1: フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:54:21.85 ID:QPCjE8vF0.net
早明浦ダム貯水率(11:30現在) 138%
利水容量 1億7300万立方メートル
現在貯水量 2億3955万立方メートル
貯水率は100%をとっくに超えてるが洪水発生防止のため水をため続けている
ちなみに設計上のフルパワー(有効貯水容量)は2億8900万立方メートル

http://www.geocities.jp/sameura_dam/
利水容量 1億7300万立方メートル
現在貯水量 2億3955万立方メートル
貯水率は100%をとっくに超えてるが洪水発生防止のため水をため続けている
ちなみに設計上のフルパワー(有効貯水容量)は2億8900万立方メートル

http://www.geocities.jp/sameura_dam/
|
2: 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:55:37.45 ID:l6dDAYi/0.net
ゆでろ!!おかわりもいいぞ!!
5: ハイキック(北海道)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:56:11.19 ID:UySzodSx0.net
ゆでるしかないな
6: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:56:27.45 ID:ysnT+OAH0.net
うどん隊、出動!
9: チキンウィングフェースロック(石川県)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:56:52.17 ID:wj4X+Q0G0.net
すぐ渇水になるし、大雨になると溜め続けられないヘボダムだな
12: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:57:11.74 ID:AfCAwTC+0.net
いつも足りないくせに
14: 稲妻レッグラリアット(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:57:35.71 ID:An+4OAIk0.net
マジで決壊のほうが怖いから
18: 張り手(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:58:10.80 ID:ie+ViFQg0.net
全力で茹でろ。
というか食べに行きてぇ。
というか食べに行きてぇ。
32: アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:59:54.17 ID:vyurHyjR0.net
真逆でワロタ
42: ニールキック(宮城県)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:03:26.97 ID:uVNinQ8E0.net
ギリギリまで放水を待っているのか。
ダムが決壊したら、とんでもないことになるな。
ダムが決壊したら、とんでもないことになるな。
45: デンジャラスバックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:04:13.89 ID:kP1qTQsJ0.net
よし、今のうち風呂桶に全力で貯めろ
48: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:05:16.33 ID:4LOavDOD0.net
最大貯水量超えたらただ越流するだけでしょ?
54: パイルドライバー(香川県)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:06:54.06 ID:RHs+USVc0.net
どこがヤバイのよ
55: 張り手(東日本)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:07:42.85 ID:JYJOe/Lc0.net
6個の水門ほぼ全開で放水してるにもかかわらず、依然水位は上昇中、まじやばい!!
58: タイガードライバー(東日本)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:08:48.49 ID:f+/l1aZI0.net
>>55
まじか
まじか
72: ニールキック(宮城県)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:11:55.36 ID:uVNinQ8E0.net
>>55
すでに水門は全開だったんだ。
全開で水位上昇ということは、ダムの決壊を待つだけか。
すでに水門は全開だったんだ。
全開で水位上昇ということは、ダムの決壊を待つだけか。
97: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:17:53.68 ID:xc0WbSH20.net
>>72
まだまだダムの限界にはほど遠い。
ただし書き操作ってのがダムにはあるのよ。ただ、下流域の住民は避難必須だけども。
このくらいの雨ではビクともしないよ。
まだまだダムの限界にはほど遠い。
ただし書き操作ってのがダムにはあるのよ。ただ、下流域の住民は避難必須だけども。
このくらいの雨ではビクともしないよ。
56: シューティングスタープレス(禿)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:08:01.68 ID:RfkkffGZ0.net
24時間不眠不休で茹でまくれ
59: ブラディサンデー(岩手県)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:08:59.71 ID:/G3uAUaT0.net
やべーな香川
水があってもガスが足りなくなるんじゃねえか?
水があってもガスが足りなくなるんじゃねえか?
62: ローリングソバット(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:10:00.43 ID:YmRe5WEl0.net
警報出さないうちに開門して鉄砲水起こしたカス自治体があるらしいうち
69: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:11:28.66 ID:cXA0rsow0.net
まじで日本はダムを増設しないとやばいよ
短時間で考えられない雨量が降る国に天候が変わってしまった
短時間で考えられない雨量が降る国に天候が変わってしまった
77: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:13:02.27 ID:9b1rA+Op0.net
>>69
逆に最近降ってなかっただけで昔は毎年高知はこうなってたよ
逆に最近降ってなかっただけで昔は毎年高知はこうなってたよ
90: 頭突き(岡山県)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:15:48.43 ID:jDEMsnMh0.net
100: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:18:37.07 ID:A2cgViGf0.net
>>90
下流ヤバイじゃん
これじゃ放流出来ねえわ
下流ヤバイじゃん
これじゃ放流出来ねえわ
95: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:17:05.40 ID:Va6D46hr0.net
いつものダムの画像も欲しいな
どれだけ水量が多いのか対比
どれだけ水量が多いのか対比
113: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:22:03.76 ID:9b1rA+Op0.net
>>95
先月までこんな感じ

先月までこんな感じ

146: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:34:00.57 ID:aW70b+/V0.net
>>113
村の小学校がダムの底にとか昔の漫画によくありそうな話
ほんとにそういうのあるんだなぁ
村の小学校がダムの底にとか昔の漫画によくありそうな話
ほんとにそういうのあるんだなぁ
26: キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:59:06.19 ID:xpqyirwj0.net
足りなかったり溢れそうになったり大変だな
70: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:11:43.72 ID:+68vw19q0.net
この昼メシで半分くらいには減るだろ
71: 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:11:52.13 ID:SKEx//Ga0.net
うどん県て
なんだかんだいっていつも勝つな
なんだかんだいっていつも勝つな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1407034461/
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する |