1:記憶たどり。 ★:2018/04/15(日) 12:33:37.37 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180415/k10011404681000.html
アメリカのトランプ政権は、シリアでアサド政権によって使用されたとする化学兵器について、
被害者の症状などから、猛毒のサリンと有毒の塩素ガスだったとみていることを明らかにしました。
アメリカ軍は、シリアの東グータ地区で今月7日、アサド政権によって化学兵器が使用されたと断定し、
フランス、イギリスの両軍と共にシリアの現地時間の14日早朝、アサド政権の化学兵器の関連施設
3か所に対して攻撃を行いました。
これについて、アメリカ政府の高官は14日、電話による報道関係者への説明の中で、アサド政権が
化学兵器を使用したことを示す明確で説得力のある情報があると述べました。
そのうえで、使用されたとする化学兵器について、被害者の症状などを総合的に分析した結果、
猛毒のサリンと有毒の塩素ガスだったとみていることを明らかにし、攻撃の正当性を主張しました。
一方、国防総省のホワイト報道官は記者会見で「アサド政権が化学兵器を使用したことを示す証拠を
公表しないのか」と問われたのに対し、「インテリジェンスに関わる」として明らかにしませんでした。
※全文はソースで
|
「育ちがいい人」だけが知っていること
世界怪異事典: 科学が説明できない奇怪な出来事200
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
残念な「オス」という生き物
世界怪異事典: 科学が説明できない奇怪な出来事200
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
残念な「オス」という生き物
5:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:36:31.40 ID:eNHiVXPc0.net
信じるか信じないかはあなた次第!!
9:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:40:14.56 ID:kHbYjY180.net
反体制派「化学兵器でっちあげ」 シリア・アサド政権攻撃説に疑念 - 共同通信
https://this.kiji.is/357440149582660705
2018/4/13 17:33
【ダマスカス共同】シリア反体制派の人権団体幹部は12日、共同通信に対し、
首都ダマスカス近郊東グータ地区での化学兵器攻撃について「アサド政権に
抵抗する反体制派への支持を結集するため、でっちあげられた」と主張し、
政権側が使用したとの見方に強い疑念を表明した。幹部は反体制派の
闘争を一貫して支援してきた人物。匿名を条件に電話取材に応じ、異例の
身内批判を展開した。
トランプ米大統領やフランスのマクロン大統領は、アサド政権が化学兵器で
反体制派を殺傷したとする一方、明確な証拠を明かしていない。日本政府は
空爆実施の場合「米国の決意を支持する」と表明する方針。
(以下略)
。。。
12:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:43:26.17 ID:SFtqwRRv0.net
シリアのアサド大統領 : 私はやってない~ 潔白だ~ ♪
16:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:48:20.04 ID:/TzEVafa0.net
米英仏「世界はなんでこんなに特定したがる?化学兵器なんか1種類しか使用しないわけなかろうて・・・」
20:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:53:41.21 ID:ZqY7jsH80.net
研究施設にあった化学兵器や生物兵器はどうなっちゃったんですかね
ふっとんでそこらじゅうに飛散?
ふっとんでそこらじゅうに飛散?
33:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:03:11.66 ID:wegP2iu/0.net
巡航ミサイルで壊されるような場所に化学兵器工場作るかね?普通に考えて地下に作らないか?
37:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:05:21.11 ID:uEne4TVm0.net
前の毒ガス疑惑もそうだけど超限定的に使われて後は音沙汰なしのいつものパターン
いったい何のために使われたのやらw
いったい何のために使われたのやらw
40:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:08:12.04 ID:lTOLO94A0.net
怖いな…
なんで自国民にそんな酷いことするんだ…
なんで自国民にそんな酷いことするんだ…
47:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:10:23.17 ID:YNMRIBy20.net
アサド政権にとって化学兵器を使う利点って、なに?
利点なんて一つもなくて、不利点ばっかりに思えるけど。
利点なんて一つもなくて、不利点ばっかりに思えるけど。
58:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:14:43.27 ID:j/cHq2+E0.net
>>47
住民諸共、抵抗勢力を根絶やしに出来る
今まで樽爆弾などで散々やり続けてきた事
逆に化学兵器を使おうとも今回の様に拒否権発動からミサイル防衛まで
最後までロシアがケツ持ってくれる
住民諸共、抵抗勢力を根絶やしに出来る
今まで樽爆弾などで散々やり続けてきた事
逆に化学兵器を使おうとも今回の様に拒否権発動からミサイル防衛まで
最後までロシアがケツ持ってくれる
82:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:26:58.24 ID:xEWrAh640.net
>>58
結局、ミサイル攻撃されてるじゃんwwwww
ミサイル防衛に夢見てる人多いよね。
迎撃成功したと言ってる勢力があるけど、
結局のところ、打ち漏らしがあれは爆撃されることに代わりがないし、事実として建物は破壊されている。
結局、ミサイル攻撃されてるじゃんwwwww
ミサイル防衛に夢見てる人多いよね。
迎撃成功したと言ってる勢力があるけど、
結局のところ、打ち漏らしがあれは爆撃されることに代わりがないし、事実として建物は破壊されている。
51:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:11:35.96 ID:eCcp6UXA0.net
使われました。でも証拠は見せませんって
ダメリカいい加減にしろや!
そもそもおまえらのあるある
無いー前科どんくらいあんだよ。
ダメリカいい加減にしろや!
そもそもおまえらのあるある
無いー前科どんくらいあんだよ。
61:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:15:16.28 ID:R0mvN4bF0.net
国連が役に立たないってのは証明されちゃったな
79:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:25:29.49 ID:xnQ5C6DS0.net
ミサイルの件も米露で全く逆の発表してるし、落とし所に収まったように感じられないんだけど。
このままフェードアウトするの?
このままフェードアウトするの?
80:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:25:49.27 ID:Gbl97AgW0.net
まあ、アメリカには関係ない話だよな?
98:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:35:06.74 ID:Gbl97AgW0.net
シリアがどんなに封建的だろうとアメリカや西欧諸国には関係ない話。
宗教も違うし。
それでこんな事するならさー
中国のチベット人の虐殺ん時にあんたら何かしたか?
ジョンナム暗殺でなんかしたか?
北朝鮮に拉致された被害者救済に何かしたか?
何もしてないよね?
シリアには何故攻撃したのかな?
現状でアサドが科学兵器使うメリットなんて無いんだって識者がテレビで言ってたけど?
あんたら西欧諸国はさ、シリアの外国語で英語が通じない
シリアで外国語というとまづ仏で
イスラエルのスタンプあるパスポートにはビザ下りなかったけど
そういう険悪な国だよね?
シリアを攻撃した国は
誰が見たって、勝手な攻撃だってわかるよ。
宗教も違うし。
それでこんな事するならさー
中国のチベット人の虐殺ん時にあんたら何かしたか?
ジョンナム暗殺でなんかしたか?
北朝鮮に拉致された被害者救済に何かしたか?
何もしてないよね?
シリアには何故攻撃したのかな?
現状でアサドが科学兵器使うメリットなんて無いんだって識者がテレビで言ってたけど?
あんたら西欧諸国はさ、シリアの外国語で英語が通じない
シリアで外国語というとまづ仏で
イスラエルのスタンプあるパスポートにはビザ下りなかったけど
そういう険悪な国だよね?
シリアを攻撃した国は
誰が見たって、勝手な攻撃だってわかるよ。
112:雲黒斎:2018/04/15(日) 13:41:19.09 ID:tMgJJsTt0.net
アメリカが中東に関与する動機はどこから来ているのか、昔から百論あって未だによく分からない。
いま、アメリカ国民の世論調査だとシリアへの関与には過半数が反対なんだよな。
いま、アメリカ国民の世論調査だとシリアへの関与には過半数が反対なんだよな。
134:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:49:50.81 ID:rVE/K6NC0.net
>>112
知らないとか、わざとらしい(^ω^)
イスラエルとの領土問題抱えてる国の解体を目的に
難癖つけて、軍隊派遣を続けてるだけじゃん。
知らないとか、わざとらしい(^ω^)
イスラエルとの領土問題抱えてる国の解体を目的に
難癖つけて、軍隊派遣を続けてるだけじゃん。
116:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:41:56.39 ID:jpBnCfWH0.net
イラクの二の舞なんじゃないの?
192:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:13:17.03 ID:Ww6Kyxbx0.net
ロシア由来のポロニウム並に胡散臭い。
イラクの前科者アメリカが言うと全部嘘に聞こえる
イラクの前科者アメリカが言うと全部嘘に聞こえる
196:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:15:36.14 ID:MM0Lzq3X0.net
もう反政府軍は散ったしそろそろ内戦も終わりだよな
後はロシアとイランとトルコで決めたようにシリア国内を安定させてくれ
後はロシアとイランとトルコで決めたようにシリア国内を安定させてくれ
218:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:52:08.63 ID:t3/rDgGk0.net
>>196
なるわけないでしょ
クルドvsトルコ
イランvsイスラエル
どっちもロシアが纏められるなら
とっくに纏めてるよ
なるわけないでしょ
クルドvsトルコ
イランvsイスラエル
どっちもロシアが纏められるなら
とっくに纏めてるよ
197:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:16:04.56 ID:RqcEBjow0.net
何故仕事が早いのか
それは嘘だからじゃね?
世界の虐殺国アメリカ、火事場泥棒ロシア
どっちも嘘つき
それは嘘だからじゃね?
世界の虐殺国アメリカ、火事場泥棒ロシア
どっちも嘘つき
199:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:18:10.98 ID:hvc5+piW0.net
>>1
証拠も出さない時点で怪しすぎ
証拠も出さない時点で怪しすぎ
203:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:26:24.10 ID:Y1vlaVzp0.net
化学兵器が使われたのは間違いないと思うが
使った、もしくは使わせたのがどこかが問題だよなぁ
使った、もしくは使わせたのがどこかが問題だよなぁ
206:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:30:32.87 ID:viisJ8kGO.net
直前にトルコが毒ガス使用したとクルドが直談判してシカトした後に
これ見よがしに毒ガスをアサドが使用したとかw普通に西側に支援されてる反体制派の自演だろw
演出がケバいから、すぐわかる
これ見よがしに毒ガスをアサドが使用したとかw普通に西側に支援されてる反体制派の自演だろw
演出がケバいから、すぐわかる
210:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:37:04.01 ID:viisJ8kGO.net
あのさイスラム国を作ったってだけで全く善良さなんて感じないんだけど?
211:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:39:56.33 ID:GNnUHIb70.net
いやいや攻撃時に「まだ塩素しか出てない」言うてましたやん
その前日も、「まだ塩素だけで、サリンはまだ確認中」言うてましたやん
また大量破壊兵器云々のときみたいになるでー
その前日も、「まだ塩素だけで、サリンはまだ確認中」言うてましたやん
また大量破壊兵器云々のときみたいになるでー
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1523763217
人気サイト更新情報
人気記事ランキング