1:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:17:14.63 ID:bVFw7NdW0
中国メディアの取材に応じた機長の話によると、窓が割れたのは成都まで100キロ~150キロ
の地点。副操縦士の体の半分が操縦室の外に吸い出されたが、シートベルトをしていたため、転落
せずに済んだ。副操縦士は顔と腰を負傷した。
※全文はソースで
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5H2G0DL5HUHBI005.html
|
「育ちがいい人」だけが知っていること
世界怪異事典: 科学が説明できない奇怪な出来事200
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
残念な「オス」という生き物
世界怪異事典: 科学が説明できない奇怪な出来事200
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
残念な「オス」という生き物
19:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:23:15.45 ID:S6NwwF/G0.net
3:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:18:10.24 ID:pO05YLma0.net
中国人つえーな
4:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:18:24.24 ID:rZj3TUQd0.net
仰天ニュースでこんなのみた
72:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:52:39.06 ID:jssVOyli0.net
>>4
しかも最近だよな。仰天するような珍しい話じゃなかったみたいだわ
しかも最近だよな。仰天するような珍しい話じゃなかったみたいだわ
77:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:54:52.76 ID:VXjQEMU10.net
>>4
また、ネジのサイズ間違えたのか?
また、ネジのサイズ間違えたのか?
78:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:55:45.40 ID:NFacZ8m+0.net
>>5
お、ジョージケネディだ
エアポートの常連さんや
暴力脱獄オモロかったな
お、ジョージケネディだ
エアポートの常連さんや
暴力脱獄オモロかったな
145:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 13:15:00.17 ID:bQ1iZNfq0.net
>>78
裸の銃を持つ男も。
裸の銃を持つ男も。
7:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:19:47.25 ID:XMVCs70y0.net
メーデーで見た
8:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:19:56.50 ID:chMnlA0S0.net
前もあったな
機関士だったかとかが機長を持ち続けて、外に吸い出されないようにしたとかってのが
機関士だったかとかが機長を持ち続けて、外に吸い出されないようにしたとかってのが
49:ボックス :2018/05/15(火) 10:34:57.96 ID:NNbvBd9w0.net
>>13
ひえーーー
ひえーーー
67:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:49:17.72 ID:9NsrqT6e0.net
>>13
ランプが消えてもシートベルトは付けていましょうの教訓になるな
ランプが消えてもシートベルトは付けていましょうの教訓になるな
101:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 11:37:59.39 ID:tgODnf750.net
>>13
ショートボディ機で剛性が高くて分解しなかったんだろうな
ショートボディ機で剛性が高くて分解しなかったんだろうな
52:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:36:09.60 ID:bLIa6YDE0.net
>>13
これでCAのパラシュート装着義務をしないとは
これでCAのパラシュート装着義務をしないとは
28:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:26:34.45 ID:yTlmTph20.net
ベルトをしててもそこまで出るのか
50:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:35:16.13 ID:2MWONm0p0.net
機長頑張ったな
51:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 10:36:04.68 ID:f5tUXy5w0.net
窓を外から取付けてるのかよ
昔の事故の教訓で内側にするだろ
昔の事故の教訓で内側にするだろ
86:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 11:08:38.68 ID:OqhA3c9V0.net
むちゃくちゃ怖いな
あ、って気づいたら空に飛び出すこともあるんや
あ、って気づいたら空に飛び出すこともあるんや
90:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 11:12:46.04 ID:x8k2ZF9b0.net
こういう時の為にダンボールとガムテは積んどかないと
102:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 11:40:15.11 ID:fs3NUXk80.net
>>90
ガムテープじゃない。ダクトテープだ。ダクトテープがあれば何でもできる。
ガムテープじゃない。ダクトテープだ。ダクトテープがあれば何でもできる。
91:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 11:14:34.02 ID:RZK/GcbP0.net
最近ちょいちょい窓あくね
135:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 12:42:05.34 ID:QNi41k910.net
なんかこういうやつ見た記憶がある
機長が飛行機なのにタイタニックやってたやつだ
機長が飛行機なのにタイタニックやってたやつだ
138:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 13:04:21.05 ID:fQHBKA6z0.net
くそボロい機材かと思ったらA319かよ
140:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 13:08:36.33 ID:vShIyhVf0.net
過去にもあっただろ、窓枠のボルトのサイズを間違えて僅かに小さいサイズで締めてたせいで突然窓が外れて機長箱乗り状態。
148:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 13:21:20.18 ID:BRENy8sB0.net
ふたりとも吸い出されなくてよかった
157:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 14:56:24.79 ID:Ipg5Zl540.net
操縦席くらいはシートベルト3点方式にしたらいいのに
99:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 11:27:46.81 ID:k/42axdy0.net
またかよ最近窓割れ過ぎだろ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1526347034
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
爆破による空気の流出によって三宅裕司が機外に投げ出されたの覚えてるわ。