1:rain ★:2019/05/23(木) 12:57:29.97 ID:q2gRZUDM9.net
ファミリーレストラン「ガスト」が導入したひとり客用のボックス席が、SNS上で評判を呼んでいる。
席は簡易的な仕切りで囲ってあり、電源を備える。店内用の無料Wi-Fiも利用可能だ。運営する「すかいらーくホールディングス(HD)」はJ-CASTニュースの取材に、導入の背景を「スマホを見るなど自分の時間を過ごしたり、仕事をされたりする方の来店が増えているため」と話す。
「もはやネットカフェ」「作業がはかどりそう」――。ボックス席の利用者が2019年5月19日、ツイッターに席の写真とともに感想を投稿すると、9万5000「いいね」(23日現在)と大きな注目を集めた。
※全文はソースで
https://www.j-cast.com/2019/05/23358145.html
|
「育ちがいい人」だけが知っていること
世界怪異事典: 科学が説明できない奇怪な出来事200
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
残念な「オス」という生き物
世界怪異事典: 科学が説明できない奇怪な出来事200
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
残念な「オス」という生き物
5:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:59:33.07 ID:dagTZIBC0.net
こういうのいいね。1人で4人席使うの気が引けるから行きにくい店あるし
8:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:00:29.48 ID:7oy757qy0.net
これは良いよ入りやすそう
11:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:01:26.64 ID:Y8qtuW250.net
友達いないから助かるわこういうの
12:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:01:32.56 ID:7WuHaoLg0.net
これは行く
13:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:01:50.70 ID:a128KY9G0.net
なんか食べさせられてるようで。
16:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:01:55.94 ID:5Z0i0y+S0.net
ガスト攻めてるなぁ
18:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:02:47.64 ID:8jTiGCeH0.net
おお、いいね
日本人は他人をジロジロ見るからなウザくて叶わん
あれ、外国では失礼な行為だから
日本人は他人をジロジロ見るからなウザくて叶わん
あれ、外国では失礼な行為だから
275:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:03:52.59 ID:KlN9Mq+t0.net
>>18
スペインでは一人飯してるやつを可哀想なやつだとからかうんだぜ?(´・ω・`)
スペインでは一人飯してるやつを可哀想なやつだとからかうんだぜ?(´・ω・`)
463:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:31:27.63 ID:+ln06Qce0.net
>>275
群れるDQNは万国共通。アメリカでもカップルでないと入れない店とかあるしな
群れるDQNは万国共通。アメリカでもカップルでないと入れない店とかあるしな
474:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:33:19.44 ID:M0AYb6pT0.net
>>275
こういうのは世界的な潮流
ようはマウントが少なくなったから、こういうのがでてきた
こういうのは世界的な潮流
ようはマウントが少なくなったから、こういうのがでてきた
578:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:53:08.23 ID:xvhFL7pd0.net
>>18
インド人はジロジロどころかガン見するんだぞ。それが文化なのだか。
インド人はジロジロどころかガン見するんだぞ。それが文化なのだか。
817:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:06:32.81 ID:f1nD+7ZM0.net
>>578
ああ、俺もインド人にガン見されたことあるわ
あいつら無遠慮にジロジロ凝視してくんのな
睨み返したら目をそらしたけど
ああ、俺もインド人にガン見されたことあるわ
あいつら無遠慮にジロジロ凝視してくんのな
睨み返したら目をそらしたけど
19:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:03:04.24 ID:B6Va9pWV0.net
気に入ったわ
20:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:03:23.28 ID:D44AFlQ80.net
さすがに長時間は無理だろ?
ネカフェ時々行くから気になるけど
飯の金で三時間程度いても怒られないならガスト勝ちかもだが
ネカフェ時々行くから気になるけど
飯の金で三時間程度いても怒られないならガスト勝ちかもだが
665:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:23:13.59 ID:lExFYGPt0.net
>>20
例えば同じすかいらーくグループのステーキガストのサラダバー食べ放題は3時間までだから大丈夫だろうね3時間なら。
例えば同じすかいらーくグループのステーキガストのサラダバー食べ放題は3時間までだから大丈夫だろうね3時間なら。
21:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:03:41.97 ID:XeE4XHvj0.net
こういうのでいいんだよ
23:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:04:02.27 ID:7oy757qy0.net
ネットカフェも食事提供してるけど
換気悪くてクサイんだよね
カップラーメンの匂いも酷すぎるし
ファミレスが入りやすくなるのは助かるよ
換気悪くてクサイんだよね
カップラーメンの匂いも酷すぎるし
ファミレスが入りやすくなるのは助かるよ
40:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:09:07.04 ID:3k7qBku70.net
>>24
いやいいよこれで十分
食事してる時じろじろ見られなければ良いんだ
いやいいよこれで十分
食事してる時じろじろ見られなければ良いんだ
41:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:09:37.40 ID:UM4caoPl0.net
>>24
狭いな行かないわ
狭いな行かないわ
52:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:13:29.61 ID:xjJmv5y80.net
>>24
これくらいはあいてないと品出しや片付けがしにくいんだろうな
前に板があるだけでもありがたいわ、近くのガストも導入しないかな
これくらいはあいてないと品出しや片付けがしにくいんだろうな
前に板があるだけでもありがたいわ、近くのガストも導入しないかな
145:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:39:50.14 ID:quBbubSu0.net
>>24
いいじゃんこれ
一蘭のしきりみたいなのかと思ったけど
いいじゃんこれ
一蘭のしきりみたいなのかと思ったけど
153:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:42:15.68 ID:pR7s+bXJ0.net
>>24
このくらいがちょうどいい
このくらいがちょうどいい
173:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:46:57.89 ID:+epw6suN0.net
>>24
お子さまセットを恥ずかしがることなく食べられるな
お子さまセットを恥ずかしがることなく食べられるな
209:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:53:26.26 ID:9sJK54ZL0.net
>>24
こういう閉塞感苦手だ
こういう閉塞感苦手だ
223:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:56:31.58 ID:cWCVAcEsO.net
>>24
いいね
座席幅もちゃんとあるし
このくらいが宜しい
いいね
座席幅もちゃんとあるし
このくらいが宜しい
249:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:59:48.58 ID:oWBmtZj30.net
>>24
これなら行ってみたいわ
これなら行ってみたいわ
256:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:01:14.49 ID:KXxcUq2s0.net
>>24
いいじゃん
いいじゃん
294:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:05:39.57 ID:y/OCrpNG0.net
>>24
いいなこれ
いいなこれ
308:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:07:35.69 ID:DqVjoXJZ0.net
>>24
思ったより広いな
ドリンクバーで3時間居座られたらたまらんな
思ったより広いな
ドリンクバーで3時間居座られたらたまらんな
318:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:08:36.21 ID:rzne37Lj0.net
>>24
良いね
確かにもう少し隠して欲しいかも
良いね
確かにもう少し隠して欲しいかも
325:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:09:08.19 ID:NEuBPJLW0.net
>>24
椅子もいらないかもな
立ち食い形式でも良いかも
椅子もいらないかもな
立ち食い形式でも良いかも
330:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:09:55.21 ID:fEXnZCoI0.net
>>24
なんだかなぁ
横並びの厨房が見えるカウンターでいいじゃん
ファミレスの厨房も見えるようにしたらいい
なんだかなぁ
横並びの厨房が見えるカウンターでいいじゃん
ファミレスの厨房も見えるようにしたらいい
547:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:48:25.25 ID:KYt0UBcK0.net
>>24
ネカフェを解放したみたい。
いいじゃん
落ち着く系だね
ネカフェを解放したみたい。
いいじゃん
落ち着く系だね
549:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:48:46.88 ID:Yliz5SWC0.net
>>24
めちゃいいじゃん
混雑時でも気兼ねなく行ける
めちゃいいじゃん
混雑時でも気兼ねなく行ける
791:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:59:22.66 ID:s/At1A400.net
>>24
狭苦しくてイヤだな
一人ならここ座れとか言われたら退店するわ
狭苦しくてイヤだな
一人ならここ座れとか言われたら退店するわ
819:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:06:38.21 ID:W4p1rpl/0.net
>>24
これで日当たり良かったら最高やね
これで日当たり良かったら最高やね
834:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:13:19.76 ID:BJHcySZU0.net
>>24
これでネット完備ならいいかも
これでネット完備ならいいかも
67:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:19:01.63 ID:Rs+BR9KL0.net
>>24
ネカフェというより、図書館の自習室みたいやね
ネカフェというより、図書館の自習室みたいやね
28:ネトサポハンター:2019/05/23(木) 13:05:10.94 ID:1S5+o3Wf0.net
一人暮らし深夜族にはたまらんなw
34:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:06:41.23 ID:GfuHT1nM0.net
人間には集団欲みたいなものがあるからなあ
一人でいると、たまに群れたい欲求にかられる
それをうまく利用したビジネスが今後はやるだろうね
一人でいると、たまに群れたい欲求にかられる
それをうまく利用したビジネスが今後はやるだろうね
35:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:07:00.44 ID:8jTiGCeH0.net
鉄道でもこういうボックス席欲しいよなー
せめて隣との仕切りぐらいは欲しい
せめて隣との仕切りぐらいは欲しい
44:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:10:29.80 ID:IcbCAbw70.net
ヒッキーには良いかも知れないが
そんな奴は外に出ないだろ
そんな奴は外に出ないだろ
806:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:04:14.33 ID:V/XliJxz0.net
>>44
たまには1人になりたい…心のヒッキーは誰もが持っている( ー`дー´)
たまには1人になりたい…心のヒッキーは誰もが持っている( ー`дー´)
46:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:11:03.35 ID:8jTiGCeH0.net
鉄道やバス
パーソナルスペース侵されまくりで
それも疲れの元になるんだよな
他人が側にいない空間は大事だよ
パーソナルスペース侵されまくりで
それも疲れの元になるんだよな
他人が側にいない空間は大事だよ
57:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:16:33.72 ID:6DbcFM4g0.net
いや4人席に座りたい
64:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:18:32.24 ID:2KXxkw8B0.net
テーブルの配置デザインがだめだな…
お一人様豚に餌を与えてるような構図
お一人様豚に餌を与えてるような構図
74:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:21:33.20 ID:oLh47pLx0.net
使ってしまいそうだな。車で一人で出かけるときは便利。
六人席とか案内されるとさすがに他に変えてもらうし。
カウンターだと落ち着かないし。
六人席とか案内されるとさすがに他に変えてもらうし。
カウンターだと落ち着かないし。
75:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:21:51.32 ID:6HZAMGHV0.net
やっとコンセント付けてくれんのか
454:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:29:19.83 ID:AqCUbgo60.net
>>79
右利き用と左利き用だから
右利き用と左利き用だから
81:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:27:45.55 ID:X7WoPftU0.net
これいいな
82:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:28:14.57 ID:BlWT1tbV0.net
いいねこれ、一人で入りやすくなる
84:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:28:30.00 ID:RvRBpV4z0.net
座席間隔が異様に狭い牛丼屋とか入る気しないもんな
85:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:28:52.87 ID:WWAKHdva0.net
4人席に1人で座られるより効率良いもんな
95:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:30:44.72 ID:8jTiGCeH0.net
独り旅良くするがこれはいいね
独りだと普通の飲食店は入り辛い
独りだと普通の飲食店は入り辛い
98:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:31:21.41 ID:p+Eswjfn0.net
収益上がらなそう
102:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:32:32.69 ID:MIHOrgTy0.net
これはありだな
広がって欲しいし、1時間あたり500円使えルールも導入していいよ
ドリンクバーで粘られすぎて撤回とかやめてほしい
あと、メシ美味しくしてくれ
広がって欲しいし、1時間あたり500円使えルールも導入していいよ
ドリンクバーで粘られすぎて撤回とかやめてほしい
あと、メシ美味しくしてくれ
109:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:33:54.45 ID:PjeQnvtI0.net
回転率下がりそうだけど大丈夫?
まあファミリーはお喋りで何時間も居座るから
ソロプレイヤーのほうが早くさばけるかもな
まあファミリーはお喋りで何時間も居座るから
ソロプレイヤーのほうが早くさばけるかもな
121:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:35:20.75 ID:DV5KvraC0.net
お一人様のビール園とか流行るぜ
122:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:35:25.61 ID:vVvkrhXt0.net
これいいなー
ぜひ他の店もやってくれ
ぜひ他の店もやってくれ
125:名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:35:41.32 ID:8jTiGCeH0.net
鉄道も飛行機も
高級な座席はキチンとパーソナルスペースが
確保されている
お一人様席
これは贅沢なサービスだよ
なかなかいい。
高級な座席はキチンとパーソナルスペースが
確保されている
お一人様席
これは贅沢なサービスだよ
なかなかいい。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558583849
人気サイト更新情報
人気記事ランキング