1:くーるびゅー:2019/10/29(火) 13:20:45.869 ID:ywPUzMWu0NIKU.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00000026-asahi-soci
ひきこもり状態の人は40代が最多だが、支援を受けているのは20~30代が多い――。
ひきこもりに関する実態調査をした都道府県・政令指定市への取材で、こんな構図が浮かんだ。40代以上の当事者をいかに支援につなげるかが課題になっている。
|
「育ちがいい人」だけが知っていること
世界怪異事典: 科学が説明できない奇怪な出来事200
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
残念な「オス」という生き物
世界怪異事典: 科学が説明できない奇怪な出来事200
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
残念な「オス」という生き物
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:21:34.711 ID:5m5iqglOpNIKU.net
俺も引きこもりたい
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:22:31.711 ID:LvaOzGYldNIKU.net
そりゃ超氷河期だもん
今の余裕な就職事情とは雲泥の差
今の余裕な就職事情とは雲泥の差
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:23:00.374 ID:VF5ZkyobaNIKU.net
まーた氷河期世代スレか
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:23:34.504 ID:c22S47XrpNIKU.net
ひきこもり 独身 無職 40代
これはほんとにどうすんだ?
もうどうしようもないだろ、あと10年でも早ければだいぶ違っただろうに
これはほんとにどうすんだ?
もうどうしようもないだろ、あと10年でも早ければだいぶ違っただろうに
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:24:24.167 ID:q5jhOmrHMNIKU.net
青葉養成中
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:24:24.459 ID:h4iTVfWMdNIKU.net
労働力にならねーから引きこもってもんだろ
13:くーるびゅー:2019/10/29(火) 13:24:28.043 ID:ywPUzMWu0NIKU.net
職なんて死ぬ気で探せばどこか拾ってくれるんだよ
就職氷河期を理由に引きこもってんじゃねえよ
就職氷河期を理由に引きこもってんじゃねえよ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:24:48.122 ID:vHdUL3dm0NIKU.net
近所に40代ヒキコモリがいたらやべえ事件起こしそうで嫌だな
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:24:57.888 ID:CoJ62uPBaNIKU.net
最近の犯罪者も40代多いよな
なんなん?今の40代ってそんな闇の時代だったんか?
なんなん?今の40代ってそんな闇の時代だったんか?
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:32:29.475 ID:jSmYimVO0NIKU.net
>>15
単純に40代の方が30代より人口多いよね
単純に40代の方が30代より人口多いよね
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:25:15.438 ID:BE4SW46opNIKU.net
40過ぎると募集ゼロだしねぇ
一流企業で部長でした とかでも再雇用ゼロだったりするご時世だから
まぁ40過ぎた新人入れても、こっちも困るしな・・・
え なんにも出来ないの? っていう
場数が勝負だから10年はやらないと一人で仕事させるの不可能だからな
ホワイトカラーでも、経験が無いと無理
今から関係法令覚えろ っていっても無理だろう 記憶力も落ちてるし
力仕事させるにしても20代の下っ端の方がパワーがあるし・・・
一流企業で部長でした とかでも再雇用ゼロだったりするご時世だから
まぁ40過ぎた新人入れても、こっちも困るしな・・・
え なんにも出来ないの? っていう
場数が勝負だから10年はやらないと一人で仕事させるの不可能だからな
ホワイトカラーでも、経験が無いと無理
今から関係法令覚えろ っていっても無理だろう 記憶力も落ちてるし
力仕事させるにしても20代の下っ端の方がパワーがあるし・・・
102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:16:06.927 ID:chU8xgui0NIKU.net
>>17
いうて時給900円の単純作業工場バイトならいくらでも雇うだろ
いうて時給900円の単純作業工場バイトならいくらでも雇うだろ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:26:06.023 ID:YD6FjraNpNIKU.net
10年後はさらに増えて、移民さんまでひきこもるw
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:27:00.432 ID:nMF2QQ6ppNIKU.net
流石に40まで行ったらもうどうすることも出来んだろ
せめて親が死んだときに葬式出せる程度の一般常識だけは学んどけ
せめて親が死んだときに葬式出せる程度の一般常識だけは学んどけ
168:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 16:40:53.671 ID:gM/QezD0dNIKU.net
>>20
多分無理だろ
8050問題よりやばいことになる
親の死体を放置して暮らす奴らが社会問題になるぞ
多分無理だろ
8050問題よりやばいことになる
親の死体を放置して暮らす奴らが社会問題になるぞ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:27:02.293 ID:C0cdy3Sh0NIKU.net
昔のVIPを賑わせてた奴らの中のガチ無職がそうなってそう
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:27:08.127 ID:gOJ6v5zP0NIKU.net
これを自己責任と言うのはムリがあるんだよなあ
「時代、環境のせい」であることを証明してる
「時代、環境のせい」であることを証明してる
166:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 16:04:39.866 ID:NABx4nymaNIKU.net
>>22
その環境を作ったのは自分だよね?
その環境を作ったのは自分だよね?
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:28:25.149 ID:7Q/WFMi5dNIKU.net
引きこもりってどのレベルを指すんやろ
無職限定?
無職限定?
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:28:29.359 ID:Tw97Wokl0NIKU.net
派遣やバイトすらしてないガチヒキは自己責任以外の何物でもないだろう
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:30:32.047 ID:XTFZO93J0NIKU.net
>>24
これ
これ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:28:31.623 ID:evm+xqgjMNIKU.net
どうせ税金で養う事になるんだろ?
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:33:06.010 ID:NxsPvN57pNIKU.net
働きゃいいんだろうけど中途半端に親の金で食ってけるからな
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:33:49.861 ID:ubavFs4fpNIKU.net
世の中を動かす為にそんなに人間がいらないって事でしょ?午後3時以降は残業代発生するようにして無理矢理人手不足にするしか無いんじゃね?
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:45:49.339 ID:ArVKk6iG0NIKU.net
>>32
ほんとそれ
それができないならナマポ生活させるしかない
ほんとそれ
それができないならナマポ生活させるしかない
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:34:24.716 ID:W/w2sgbS0NIKU.net
そもそも40代で無職になったら再就職厳しいじゃん
つまり世の中が40代を受け入れてくれないから結局引きこもりになるしかないんだよ
つまり世の中が40代を受け入れてくれないから結局引きこもりになるしかないんだよ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:37:06.681 ID:CjhO2sI+aNIKU.net
>>33
世の中のせいにして解決すんの?
世の中のせいにして解決すんの?
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:38:54.985 ID:W/w2sgbS0NIKU.net
>>36
40代引きこもりが多い理由述べただけだが
40代引きこもりが多い理由述べただけだが
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:35:47.925 ID:dI88/cGcpNIKU.net
今更社会に出しても迷惑でしかないだろ
可哀想だけどそのまま土に還ってもらおう
可哀想だけどそのまま土に還ってもらおう
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:38:01.178 ID:C0cdy3Sh0NIKU.net
就職にこだわる必要ある?
バイトでもして趣味にでもお金使ったらいいじゃん
40代になるとバイトも雇われづらいの?
バイトでもして趣味にでもお金使ったらいいじゃん
40代になるとバイトも雇われづらいの?
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:39:19.576 ID:cx+JoI5z0NIKU.net
40ならあと半世紀だな
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:40:22.364 ID:S5+x7UhOpNIKU.net
40すぎると流石にだめだろ
働くなら資格と社会経験がないと厳しいよ
働くなら資格と社会経験がないと厳しいよ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:41:00.276 ID:+CLNJDuIrNIKU.net
10年後20年後と記録塗り替え続けるだろうな
ゆとり40代はこんなもんじゃないだろうから
ゆとり40代はこんなもんじゃないだろうから
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:43:18.941 ID:jTq+ZHmsaNIKU.net
>>43
氷河期ってゆとりが学生のうちはマウント取って調子に乗ってたけど今の時点で氷河期の方が無能って露呈してるんだよなぁ
氷河期ってゆとりが学生のうちはマウント取って調子に乗ってたけど今の時点で氷河期の方が無能って露呈してるんだよなぁ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:42:08.970 ID:ubavFs4fpNIKU.net
働いてる人が1人いれば1.5人分の人生賄えるなら1/3は働く必要無い人間が出てくるじゃん
それがニートで働く必要が無いから働かない
それがニートで働く必要が無いから働かない
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:43:24.717 ID:0ILVAeThrNIKU.net
つーかそんなに問題問題いうならさっさと安楽死でも容認すりゃいいのに(笑)
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:43:40.347 ID:W/w2sgbS0NIKU.net
まあ今の雇用状況が続くなら10年後20年後も同じ傾向続くと思うよ
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:44:01.395 ID:nmSOTUf5pNIKU.net
そういうのでもスーパーの品出しやら近距離トラックの運転手とかであれば訓練したらできるだろう
なんとかして『社会人』にしないとナマポで養うには多過ぎるだろ
なんとかして『社会人』にしないとナマポで養うには多過ぎるだろ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:46:01.705 ID:0ILVAeThrNIKU.net
>>50
前者はともかく後者なんて危険すぎるわ
確実にきしょい精神病とか抱えてるだろうから運転とか事故のもと
前者はともかく後者なんて危険すぎるわ
確実にきしょい精神病とか抱えてるだろうから運転とか事故のもと
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:44:08.691 ID:h4LkvW/2aNIKU.net
ナマポ受けるから大丈夫
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:44:53.662 ID:qkHs3cjnpNIKU.net
仕事や学校へいかず6ヶ月以上家族との交流むてのは申告してないヤクザとかトレーダーみたいなのだと表向き仕事してないとかあるけど入るのかな
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:45:10.870 ID:Xhofkrz50NIKU.net
氷河期でとりあえず派遣になって社会にしがみついたと思ったらリーマンショックで必殺派遣切り
これで心が折れるやつもそりゃ出るだろ
これで心が折れるやつもそりゃ出るだろ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:45:39.202 ID:5aRLGPvdpNIKU.net
不思議なことにバブル世代に1番ひきこもり多いの
甘やかされてたから?豊かだったから?
人口が多い世代だから?
若いやつのほうがひきこもり減ってる
甘やかされてたから?豊かだったから?
人口が多い世代だから?
若いやつのほうがひきこもり減ってる
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:48:54.881 ID:gOJ6v5zP0NIKU.net
>>54
不思議でも何でもない
今は「超」がつく売り手市場だからね
今の20代はマジで運のいいボーナスタイムなんよ
この機を逃してる奴はアホ
不思議でも何でもない
今は「超」がつく売り手市場だからね
今の20代はマジで運のいいボーナスタイムなんよ
この機を逃してる奴はアホ
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:45:58.649 ID:Tw97Wokl0NIKU.net
海岸のゴミ拾いみたいな作業をみっちり8時間やらせて
まじめにやらない奴はムチでしばき倒すくらいの扱いで社会復帰の為のリハビリ1年くらい続けさせて
性根を叩き直したら何かの底辺作業員にはなれそうだけど
まじめにやらない奴はムチでしばき倒すくらいの扱いで社会復帰の為のリハビリ1年くらい続けさせて
性根を叩き直したら何かの底辺作業員にはなれそうだけど
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:47:03.827 ID:h4LkvW/2aNIKU.net
就職氷河期世代支援プログラムこれもある大丈夫
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:47:27.640 ID:GSn7d7o2pNIKU.net
引き篭もりイコール社会経験が無いってイメージだけどこの世代は特に社会に出てブラック企業で精神やられた奴も多いんだろうな
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:48:18.681 ID:hmNSoo1Y0NIKU.net
あと20年以内にはまた集団スーサイドブーム起きるだろ
ちょっと若いけどそのとき便乗したいわ
ちょっと若いけどそのとき便乗したいわ
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:48:31.037 ID:38D4aJiNaNIKU.net
カスみたいなプライドを叩き潰す教育してやれよ
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:48:35.656 ID:u6E22Gyw0NIKU.net
リアルにこどおじじゃねえか
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:49:01.780 ID:CT9sprxxpNIKU.net
引き籠りなんて親より先に死ぬぞ
40過ぎたら運動不足で糖尿病か脳梗塞か心筋梗塞だわ
40過ぎたら運動不足で糖尿病か脳梗塞か心筋梗塞だわ
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:51:01.687 ID:5QCl3RpGpNIKU.net
仮想空間では超金持ちでモテモテ
リアルでは40代無職引きこもり
それでも彼らはリアルへ帰ってくるだろうか
リアルでは40代無職引きこもり
それでも彼らはリアルへ帰ってくるだろうか
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:53:50.612 ID:dFJTY9Gx0NIKU.net
40代でも仕事ができるような仕事を作るんだよ馬鹿
20歳の頭の柔らかい俺に視聴やらせてみろ
世の中から引きこもりいなくなるから
頭の固い50代60代が上に行っても意味ないんだよ
俺に上を張らせろボケ
40代にできる仕事はトラックの運転手あるだろ
道路交通法を改正して一定の時間帯にトラックとバスしか走らせないようにする
これで事故は無くなる
個人を責めるより社会に現存するルールを変えろ
それだけでだいぶ円滑になるからな
とりあえず俺に支配権をくれよ
少子高齢化問題もな俺に任せれば秒で解決するんだわ
女は男同じレールを歩む必要なんてないんだわ
だから女は中学卒業後に専門学校に行って美容や看護介護、接客、語学教養を学び花嫁修業をすること
医者や薬剤師、弁護士、会計士、上級公務員など高級職業を目指すなら男と同じ高校から大学に進学すればいい
女と男の人生のレールを分ければ幾分か女は子供を孕むようになる
高齢者も本人の承諾があれば安楽死を認めることで高齢者も過剰にならない
とにかく個人を責めるよりルールを見直せ
20歳の頭の柔らかい俺に視聴やらせてみろ
世の中から引きこもりいなくなるから
頭の固い50代60代が上に行っても意味ないんだよ
俺に上を張らせろボケ
40代にできる仕事はトラックの運転手あるだろ
道路交通法を改正して一定の時間帯にトラックとバスしか走らせないようにする
これで事故は無くなる
個人を責めるより社会に現存するルールを変えろ
それだけでだいぶ円滑になるからな
とりあえず俺に支配権をくれよ
少子高齢化問題もな俺に任せれば秒で解決するんだわ
女は男同じレールを歩む必要なんてないんだわ
だから女は中学卒業後に専門学校に行って美容や看護介護、接客、語学教養を学び花嫁修業をすること
医者や薬剤師、弁護士、会計士、上級公務員など高級職業を目指すなら男と同じ高校から大学に進学すればいい
女と男の人生のレールを分ければ幾分か女は子供を孕むようになる
高齢者も本人の承諾があれば安楽死を認めることで高齢者も過剰にならない
とにかく個人を責めるよりルールを見直せ
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:56:56.810 ID:CjhO2sI+aNIKU.net
>>71
立候補しろよ
確実に落選だが
立候補しろよ
確実に落選だが
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:56:01.550 ID:lmmSyXzS0NIKU.net
23歳ニートぼく、どうしたらいいのかわからない(´・ω・`)
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:57:53.492 ID:Tw97Wokl0NIKU.net
>>74
いい機会だな
今日から仕事探せ
いい機会だな
今日から仕事探せ
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 13:58:41.275 ID:lmmSyXzS0NIKU.net
>>77
派遣正社員バイト
どれにしたらいいかもわからん
派遣正社員バイト
どれにしたらいいかもわからん
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:00:07.594 ID:CjhO2sI+aNIKU.net
>>74
これから先、自分が生きていけるかどうかを基準に考えて生きてみ
誰かが何とかしてくれる訳じゃ無いから
これから先、自分が生きていけるかどうかを基準に考えて生きてみ
誰かが何とかしてくれる訳じゃ無いから
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:02:41.720 ID:lmmSyXzS0NIKU.net
>>79
働こうが働かなかろうがバイトだろうが正社員だろうが遅かれ早かれ孤独に惨めな死を遂げると思うとどれも変わらん気がしてなぁ…
働こうが働かなかろうがバイトだろうが正社員だろうが遅かれ早かれ孤独に惨めな死を遂げると思うとどれも変わらん気がしてなぁ…
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:06:07.736 ID:06uWhOq90NIKU.net
>>83
いずれ死ぬけど今すぐ死ぬわけじゃない
じゃあ死ぬまで何すんのって話
ただだらだら生きてなんかあったら死ねばいいやってんなら、バイトで充分かと
いずれ死ぬけど今すぐ死ぬわけじゃない
じゃあ死ぬまで何すんのって話
ただだらだら生きてなんかあったら死ねばいいやってんなら、バイトで充分かと
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:02:38.008 ID:cITO2SPOKNIKU.net
>>74
都市部の期間工とかに応募
まず自分の見てきた世界なんてのは世の中のほんのごく一部でしかない事を知ろう
都市部の期間工とかに応募
まず自分の見てきた世界なんてのは世の中のほんのごく一部でしかない事を知ろう
88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:06:09.466 ID:lmmSyXzS0NIKU.net
>>82
期間工きつそう…
ちょうど自動車メーカーの城下町に住んでるからちょうどいいっちゃいいが
期間工きつそう…
ちょうど自動車メーカーの城下町に住んでるからちょうどいいっちゃいいが
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:01:22.594 ID:3bHowhYvaNIKU.net
こいつらの親がそろそろ死んでくから無敵となって社会に牙を剥くぞ
先に処分しとこう
先に処分しとこう
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:02:27.406 ID:06uWhOq90NIKU.net
親が小金持ちが多い世代だからな
意外となんとかなるやつが多そう
意外となんとかなるやつが多そう
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:03:54.682 ID:naQ/Yf8EaNIKU.net
18歳から25年間今の会社で働いてるけどそろそろ会社潰れそう
会社潰れたら他で働ける自信がない
嫁も子供も居るのにどうしよう
会社潰れたら他で働ける自信がない
嫁も子供も居るのにどうしよう
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:08:17.227 ID:XcXgBdZAaNIKU.net
団塊世代に食い散らかされたからな
国の舵取りが15年遅かった
国の舵取りが15年遅かった
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:08:46.040 ID:9laGlBTjpNIKU.net
高学歴ならポテンシャルは高いだろ
高学歴ならな
高学歴ならな
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:10:38.380 ID:3pyNqiMAaNIKU.net
まあ人生ってものと日本という恵まれた先進国生まれたことよく考えたら
こういう生き方選択する人は増えてくるわ
こういう生き方選択する人は増えてくるわ
101:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:15:51.236 ID:n4HihuGSaNIKU.net
全員生活保護コースなんだよなあ笑
104:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:18:47.356 ID:PVUGL0Ce0NIKU.net
同じ引きこもりでも親が死んだ後の遺産次第だろうな
多額の遺産が残るなら死ぬまで引きこもれるんじゃね
1%も居ないだろうし無茶な贅沢も出来ないだろうけど
ホボ好きなことだけして人生終えるとか最高だろ
多額の遺産が残るなら死ぬまで引きこもれるんじゃね
1%も居ないだろうし無茶な贅沢も出来ないだろうけど
ホボ好きなことだけして人生終えるとか最高だろ
106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:19:25.171 ID:PloTs2VUaNIKU.net
こいつらが、じゃなく日本が、の間違いだろ
日本の終わりに備えとけ
日本の終わりに備えとけ
107:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:19:54.264 ID:y9/5F7bSaNIKU.net
この人達のこと考えても仕方ないよ
自分の周りのことだけ考えて生きた方がいいぞ
自分の周りのことだけ考えて生きた方がいいぞ
109:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:20:56.831 ID:9Yd81wkqaNIKU.net
自己責任の国だからね
引きこもり何人いようが俺たちには関係の無い話
引きこもり何人いようが俺たちには関係の無い話
112:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:23:17.645 ID:n4HihuGSaNIKU.net
>>109
社会保険は爆上がりやけどね
社会保険は爆上がりやけどね
113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:23:51.290 ID:qn1mavcMaNIKU.net
>>112
それも自己責任だから仕方ないよ
それも自己責任だから仕方ないよ
111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:21:44.562 ID:Tw97Wokl0NIKU.net
まぁ40過ぎたら確実に身体も脳みそも衰えてるだろうしなぁ
114:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:24:47.254 ID:PloTs2VUaNIKU.net
>>111
体は衰えるけど脳は死ぬまで衰えないぞ
衰えるのは感情を司る部分と衰えたと思えるのは外部因子によるもの
脳は基本的に死ぬまで鍛えられる
体は衰えるけど脳は死ぬまで衰えないぞ
衰えるのは感情を司る部分と衰えたと思えるのは外部因子によるもの
脳は基本的に死ぬまで鍛えられる
138:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 14:46:46.090 ID:iWJeA5iZdNIKU.net
>>114
40過ぎて勉強しても頭に入るのか?
頭使って無い人は若年性認知症とかになりそうだけど
40過ぎて勉強しても頭に入るのか?
頭使って無い人は若年性認知症とかになりそうだけど
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1572322845
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
39で焦りだし、40になって老後がチラつくようになってきた。
強制的に人生の計画を迫られる感じ。