1:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:41:17
悲しいなぁ
2:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:41:35
冷やしあめも知らん模様
3:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:41:41
スライダーシャツだよね


4:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:41:57
情弱にも程があるやろ・・・
5:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:42:35
ワイも東京きてカッターシャツ買いに行きますって言ったら通じんかったわ
方言やねんな
9:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:43:07
>>5
カッター着るっていうよな普通
6:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:42:50
はえ~
8:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:43:07
なんやそれ
切れ味のあるシャツか?
11:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:43:37
九州でも通じるぞ
カッターシャツでもYシャツでも通じる
13:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:43:58
>>11
それでこそ大阪の植民地や
12:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:43:38
怪我しそう
14:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:44:01
通じるぞ
16:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:44:34
カッター言うわ全国共通と思ってた
18:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:45:47
>>16
関西の人たちがこれ方言って知って驚く単語一位やと思う
46:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:50:14
>>18
押しピン、かしわ、モータープール、三角座り、、、結構あるよな

ワイが一番驚いたのはミッション(MT)やったわ
17:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:44:44
銭湯で冷やしあめ買おうとしたら通じひんかったときにドン引きしてもうたわ・・・
24:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:46:41
>>17
言うほど風呂上がりにあんな冷たい生姜湯なんぞ飲みたいか
35:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:48:00
>>24
飲みたくなるやろ
20:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:46:12
関東だと鶏肉(かしわ)が通じない
23:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:46:21
ひやしあめなんか関西でも若いもんも知らんやろ
56:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:52:11
>>23
でも、外人には受けるから結構今は売ってるぞ

ワイは「ジャパニーズ・ジンジャーエール」って言って、薦めたらめっちゃハマって飲んでたぞ
27:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:47:05
>>23
知ってるぞ
29:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:47:29
>>27
知らないぞ
34:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:47:54
コナンで知ったわ
39:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:49:08
カッターシャツってYシャツのことなんか
41:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:49:16
「「ほかす」」
44:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:49:53
>>41
「ほかす」は方言感強いけどカッターシャツは通じそう感強い
51:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:50:59
>>41
ワイのとこは「投げる」やけどマイナーやったわ...
42:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:49:42
カッターシャツとか昭和の爺さんの言い方やんけ
タートルネックをとっくりとかハンガーのこと衣紋掛けって言うのと同レベルや
49:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:50:33
>>42
高校生だが言うぞ
48:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:50:17
シャツカッターで切り裂かれたんか
いじめかな
54:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:51:47
クールビズも始まり、東京では連日の暑さもありシャツ姿の人が目立ってきていますが、皆さんワイシャツとカッターシャツの違いをご存知ですか?

両方ともビジネスで着用されるシャツの呼び方なのですが、長野県辺りまでの東日本がワイシャツ、岐阜県から西日本がカッターシャツと呼んでいます。
さらに「愛知・大阪・兵庫・福井・富山」は、大人がスーツの下に着るのを「ワイシャツ」、学生が学生服の下に着るのは「カッターシャツ」と分けているようです。
55:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:51:52
カッターシャツはミズノの登録商標やぞ
つまりミズノの出してるカッターシャツ以外はすべてワイシャツや
59:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 23:52:38.95 ID:LxqEibGP0.net
カッターシャツの由来は、1918年(大正7年)に洋服メーカーの美津濃(現:ミズノ)が新しくスポーツ用シャツを売りす時、
美津濃の創業者・水野利八さんが野球観戦の時に「勝った、勝った」と喜ぶ観客からヒントを得て
「カッター(勝った)シャツ」というネーミングを思いついたそうです。
この商標が一般化して関西を中心とする西日本で用いられて現在に至っています。
「カッターの意味はボートのカッター競技(レガッタ)用に開発されたシャツから来ています。」と言う説もあるようですが、「勝った」シャツからが正解です。
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580136077
人気サイト更新情報
人気記事ランキング