1:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)14:56:20 rJS
転職活動中なんだが
2:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)14:57:55 GJ6
支店や部署によってちがうだろ一回社会人やってるなら気づけ
3:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)14:58:57 dn3
みんな明るい
長所や短所を把握しあってる
お互いを心配しあってる


25:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:03:31 rJS
>>3
やっぱこれだな
26:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:04:19 WcS
>>25
チームって感じやね
4:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)14:59:50 MNl
それが分かったら、誰も転職なんてしてないよ
5:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)15:01:53 WcS
みんな仕事熱心で一切妥協を許さない
目標をハイ達成することを競いあってる
サボりたいとか手を抜きたいとかミスが多いとかはとことん指摘して中途半端にさせない

いい人が多いってこういうのであってる?
6:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)15:02:18 MNl
嫌な人がいる→辞める→人が足りない→求人→採用→
ふりだしに戻る。これを転職のジレンマと言い、永遠に逃れられないのだ。経験者は語る。
20:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)16:49:45 LKi
>>6
嫌な人をクビにしない経営者が悪い
23:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:03:02 MNl
>>20
憎まれっ子世に憚る、と先人はうまいこと言うたもんやで。
7:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)15:05:10 WcS
仕事におけるいい人って何やろね
8:きしめん◆yYjzrgiw8s:20/02/11(火)15:08:32 BF0
なんとなくのイメージでいいなら、クラブ活動があって積極的に活動してるとこ
社内である程度の雑談が行われてるとこ
9:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)15:10:25 bA1
ブラック企業は循環が速い
10:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)15:11:16 oWF
前の会社が悪い見本と考えたらわからんのかな
11:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)15:14:45 bA1
介護士の周期は3年
12:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)15:17:41 Kdn
いい人が多い会社は居心地が良いので誰も辞めない
だから求人の必要がない
13:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)15:20:28 5eX
否定しない陰口を叩かない無視しない
14:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)15:24:11 m5e
ちょっとのいさかいで人が死ぬレベルの危険な仕事は
いい人かはともかく仲良くあろうとする姿勢はありそうじゃね
15:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)15:37:32 5eX
>>14
強力体制からのですよね
16:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)15:53:45 Kdn
>>14
逆やないかな
ちょっとしたトラブルで自分が死にかねないなら、少しでもトラブル
になりそうなやつは片っ端からイジメて辞めさせようとするやろ
27:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:04:50 m5e
>>16
いや、やめるまでにも仕事はあるし、
そのいじめ自体で人が死ぬようなのもあるんじゃね?
そしたらいじめじゃなく適正でやめさせることがシステム化してるっしょ
17:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)16:10:52 s6x
お前が考える「いい人」と
「悪い人が多い会社」をあげてみろ
話はそれからだ
18:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)16:16:00 cJf
いい人だねえといつも言われる友人は結婚はおろか彼女いたことないしな
19:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)16:40:11 WcS
都合のいい人と
都合のいい会社になっちゃうことはあるある
21:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)16:53:23 BF0
経営者にとっては嫌な人じゃないのだ
22:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)16:57:28 WcS
嫌な人の特徴をあげていくと

それ
経営者さんやん!ってなるやつや
24:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:03:20 MNl
>>22
それなw
28:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:09:18 s6x
一度雇ったらどんだけ無能であっても辞めさせることができない法律になってるよ
29:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:15:21 MNl
転職の逆ジレンマというのがあって、
嫌な人がいない→人は辞めない→人は足りている→新卒採用だけで、中途採用を募集しない→ふりだしに戻る
つまり、転職者は人間関係の良い職場にありつけ難い。
と私は思う。
30:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:20:45 WcS
チームでうまくいくのって
人が少ないことが難易度に影響するので
家族経営的な感じになりそうやけどなー

せいぜい20人くらい
それでも多いみたいな

そういうところだと交代のチャンスは少ないかもね

もっと人が多い会社でも
社内のあるチームは人間関係がすごく良い
みたいなことはあるけど
そういうのはずっとは続かないしなぁ
31:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:25:47 pef
いい人?
筋肉ムキムキになればほとんどの人間がいい人になるよ
筋肉だよ筋肉、会社選びじゃなくて筋肉
まあつけすぎると採用されなくなるけど
32:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:32:44 ZCw
社長がいい人
33:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:32:57 WcS
筋肉はともかく
自分がどんな職場でもうまくやれる
職場側がこうでないと困る
みたいなのは
運だのみになるところはあるだろね

あとたとえ入社したときいい人ばかりでも
それが続くとは限らないし
35:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:44:12 5eX
>>33
どうしてもってところもあると思うけどねえ
34:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:33:25 WcS
自分がどんな職場でもうまくやれる

自分がどんな職場でもうまくやれるのが大事で
36:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:49:45 WcS
明らかに辞めさせるつもりで雇ってる
うまく使いつぶそう

みたいのは困るね
37:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:52:28 WcS
企業側の都合いい話をかんがえると
若くて活きがいい社員を安く雇って
120%で走らせて成果を出させて
疲れてきたら辞めてもらう

これを次々人を雇ってやらせることができたら
100%や80%で走らせてる会社や
もう疲れてきた人に休む時間を与えてる会社より
先に進める

スピード スピード スピード
とかを社是にしていると駄目ってことになるのかな
38:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)17:57:43 Kdn
それは教育のコストが少ない場合に限られるね
逆に、教育に力入れてる企業がホワイトかというとそうでもなく
39:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)18:18:02 WcS
中途しか雇いません
ここは大リーグなので3Aに落ちないように120%で走りつづけてください
3Aに落ちたらやめてください
成長したら卒業してください

こんな感じが最強?
40:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)19:45:04 AIn
トイレを素手で洗うとか
41:やだおじ:20/02/11(火)19:47:54 LML
やめとけ

どこに行っても苦しいだけ
43:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)19:48:40 rJS
>>41
でも少しでも雰囲気いい会社のがええやん
44:やだおじ:20/02/11(火)19:49:38 LML
>>43
僕は雰囲気のいい会社に転職シタケドやっぱり苦しい
42:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)19:48:13 rJS
やっぱ教えるのが優しいっつーのがええな
45:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)20:53:04 dn3
教えられる側の配慮も必要やで
忙しい時に教えを乞うても怒られるか無視される
相手の不快に思わない時を狙うのが一流の新人
46:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)20:54:52 WEl
当日欠勤しても怒られない
47:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)21:01:35 WcS
仕事しなくてもお給料もらえる
48:名無しさん@おーぷん:20/02/11(火)21:08:19 AIn
トップが駄目駄目で社員がその分頑張ってて持っている中小もあるね
そういう所は今は良くても長くない場合が多いみたいだけど
引用元:http://open2ch.net/
人気サイト更新情報
人気記事ランキング