2:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:35:07


4:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:35:38
なんの罪になるん?
詐欺?窃盗?占有離脱物横領?
6:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:36:04
出処の分からない金って自覚して使ってたら犯罪って理解してなさそう
9:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:36:35
>>6
還付金ってのはわかってるやろ
17:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:38:22
>>9
流石に1500万は誤差にしては多過ぎるから分かりませんでしたは通らへんと思うで
52:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:47:14
>>17
通るやろ低学歴
243:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:29:07
>>17
誤差にしては多すぎるなら入力時点で気づくやろ
21:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:39:17
>>17
そうか?
33:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:41:49
>>21
入力ミスが原因やからおそらく150万を1500万とかそういうレベルの間違いやと思うで
そっからなんか知らんけどめっちゃ金入ってるやん!よっしゃ使ったろ!ってなったなら普通に違法
44:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:45:21
>>33
こんだけ金額違ってたら普通即日か遅くとも次の日に連絡くるやろ
1年も放置してる時点で文句言う資格ないわ
51:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:47:03
>>44
記録そのものが間違えた内容で入ってるから摂津市側は気付かんやろ
入金ミスやなくて情報入力の時点で間違えてるんやし
56:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:48:14.61 ID:MfPOcahOa.net
>>51
間違えるのがダメなのでは
73:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:51:40
>>56
その理論通ったら第三者介して横領し放題になるし
81:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:53:21
>>73
横領した人を逮捕して抑止力にするとかじゃ駄目なんかな
今回のこれも職員の処分と補填で解決は出来るだろうし
102:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:00:10
>>81
どう考えても返還義務の方が抑止力になるだろ
ムショ入っても痛くも痒くもない構成員使って反社が無限に金引き出すだけやんけ
7:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:36:05
1年後は罠よね
10:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:36:53
間違いやってわかって使ったならアウトやけど分からず使ってたならセーフなんやろ
12:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:37:08
返還せんけりゃ逮捕されるのも知らんバカがおるんやな
13:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:37:11
良くそんな金使う気になるな
14:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:37:19
金やからやろ
マスクとはちゃう
15:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:37:29
不当利得ってやつ?
16:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:38:15
民法で習ったわこういうの
18:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:39:00
普通担当者が弁済するよね
19:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:39:01
住民税の還付って名目があるから悪意があって使用したかわからんやろ
なんの罪になるんや
20:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:39:11
こいつの貯蓄が数億レベルやと気付いていない可能性もあると言えた
けど、明らかにそんなレベルのジジイじゃないから確信犯でアウトや
25:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:40:16
別に1500万使ったわけじゃなくて50万使って残金1450万でも返せないって言うやろ
26:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:40:36
叩いてるのは嫉妬
せやろ?
27:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:40:43
庭に埋めてあると思うで
28:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:41:08
さすがに一年は摂津市の落ち度や
29:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:41:17
コンビニでもあったな
釣り多く渡しちゃったドジっ子店員が客訴えて勝ったやつ
30:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:41:19
ワイが住民税の還付で10万円のところが100万円になって帰って来てたら
何かしらボーナスにでもあたったんかなって思ってしまいそう
32:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:41:28
って入金から一年たっとるやんけ
34:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:42:04
控除1500ってどんな金持ちやねん
35:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:42:31
元々の還付金の額が凄いんだけど何者だ
36:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:42:54
裁判しても金払えなかったら意味ないやん
37:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:43:08
気づいてないわけないやろ
40:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:44:06
これがさ、入金して1日2日の問題ならいいんだけど1年ってのはいかんでしょ。借金返済とかに当ててたら即なくなりそう。
41:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:44:49
気付いてた=悪意なのが分からん 分かるけど分からん
なんでミスした奴じゃなくて被害を受けた方が金払わにゃならんのやろか
47:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:46:04
>>41
やなぁ
ただ公権力の方が強いからこの構図が出来上がってるだけのように見える
そもそもミスしたのと長期間気づかなかったのが悪いんやろ
62:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:49:16
>>47
故意かどうかが争点になるのは権力っていうより法律の観点やろ
法律も間違いなく権力ではあるけどどっちかというとわざとじゃない人を守るための仕組み
42:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:45:10
振り込まれた時点で過払いって知ってたやろ
53:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:47:29
>>42
還付金って多いんやなってしか思わんと思うわ
43:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:45:20
公務員って市民のミスはめちゃくちゃ厳しい癖に自分らのミスにはめちゃくちゃ甘いよな
49:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:46:44
>>43
でもなんかあったらすぐ新聞載るやんけ
89:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:55:50
>>49
人様の生産した金で食ってるんやから当然やろ
人様の金を無様に使ってたら怒られるよそりゃ
45:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:45:26
でもこれ許したら共謀して横領するやつ出てくるやろ
46:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:45:26
世帯主で家族が150人おるんやろ
50:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:46:56
こいつの頭いい所はすぐに弁護士に相談したところよな
54:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:47:44
民法では遊びに使ったら返さなくてよかったような

あれは未成年だけか
55:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:47:58.85 ID:sTxVaJnja.net
というか市役所って二重チェックしてないの
154:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:11:01
>>55
こんな感じやろ

57:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:48:29.35 ID:lE2mKIIGM.net
この手のことは気付かなければセーフやろ
58:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:48:31.19 ID:78CqgTOb0.net
これダメなのがその職員のパソコンの入力だけで還付金の振り込み額が決定されて一年間誰も気づかないとこだろ
ダブルチェック機能がないと
こんなん職員と組めば金貰い放題なるやん
59:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:48:37.30 ID:+uAy/JTHp.net
使ったんやったら還元してるしええやん
貯め込んでたら返せよって思うけど
61:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:48:56
みずほ証券が1株100円を100株1円かにしてしまって市場に出してしまったときは
これ間違いやから返してとか言わんかったよな…
69:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:51:23
>>61
公だけおかしいからな
本気でこれが民間相手にまかり通ると思ってる
63:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:49:52
やっぱ人生運ゲーだなぁ
しょーもねえ
64:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:50:04
明らかにおかしな数字なのでアウトやな
数万違ったならわからんからセーフやろが。
66:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:50:38
こんなもん許したら職員と共謀して何でも横領出来るやん
67:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:50:51
告訴されようがなにされようがどうせ老い先短いねん
逃げきりゃ勝ちよ
汚名を着ても孫に財産残せりゃええやん
68:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:51:12
部下が1500万円の商談に失敗した
70:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:51:27
役所も罰則
間違えて使った爺さんも返すのが筋やし簡単なことやろ
71:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:51:34
不当利得は相手方が善意無過失なら現存利益のみ返還しなくちゃならん
しかしその利得がなければありえなかったであろう浪費の場合は、返還義務がある
72:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:51:34
ワイ(こちらの落ち度もあるし丸々返せというのは虫がいい話。道理は通らんだろう)
ワイ「200万円ぐらいでええから返してくれへんか?」
男性「しゃーない」

これ
74:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:51:44
貯金が10億ぐらいあったら1500増えてても気づかんよな
78:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:52:39
>>74
貯金そんだけあったら返して終わりやろ…
85:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:53:39
>>78
1年ありゃぜんぶとかすかもしれんぞ
88:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:55:47
>>78
ケチで儲ける意識高いから稼げるのに
わざわざ返すとは思わんわ
出来る限りゴネるやろ
すぐに弁護士に相談したのも賢いし
75:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:51:48
>手元に残っている利益についてのみ返還義務がある

これ裁判したら市が負けるんじゃね?
87:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:54:42
>>75
1500万を使って何したかやな
なんか買ったんやったらそれは手元に残ってる利益やから返せるやん
104:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:00:38
>>87
借金返済とローン返済に当てたのがメイン言ってた
本当なら返せないし本当じゃない証明のために一々裁判して返済状況とか確認しなきゃいけない
その数年間かかる手間が1500万以上になるかどうかで確認のためにやらなきゃいけない
刑事じゃないから手間かかるんやな
93:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:57:56
>>75
借金返したとかやったら戻ってこーへんけど車買ったとか家建て替えたとかやったらそれを取り返せるで
101:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:59:58
>>93
生活費で消えた分は無理なんやな
76:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:51:52
これはジジイの勝ち
今更市が何言ったところでジジイに返済能力はないからどうしようもない
79:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:52:41
たまたま事務処理ミスって1500万を振り込まれた人が
たまたま株と事業で1500万の借金があったんやな
80:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:53:05
これ行列のできる法律相談所あたりで見た気がする
確か有罪よな
82:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:53:23
悪意でも遊興費に使えば返さなくてええんやっけ?
84:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:53:37
500円拾ったら使うでしょ、それと同じ
97:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:58:32
>>84
それと同じなら完全に犯罪なんだよなあ…
90:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:56:43
こういう事あったらFXでフルレバワンチャンやるのが良さそうやな
94:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:58:14
マジかよ摂津最低やな
95:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:58:16
コンビニの釣り銭間違いでもなんか捕まった奴おったやろ
なんか明らかなもんはアウトって聞いたわ
98:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:58:38
市役所区役所ってほんま馬鹿が多い
103:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:00:18
>>98
こんな馬鹿なミスがありうるなら1500万の還付見てまあこんくらいかと思う馬鹿がいたとしても自然だよな
99:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 04:59:32
普通におかしいの分かるし返さないとあかんやろ
105:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:01:15
広島県警は一応8500万盗まれても職員で8500万円補填したぞ
摂津市職員も職員で補填しようとはならんのんかな
110:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:03:00
>>105
そんなもん誤返還は使い得の前例作るだけやろ
122:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:05:39
>>110
しかし誤返還やらかして帰ってくるからという意識がこの事件引き起こした側面もあるやろうしなあ
絶対に間違いが許されないし間違えた場合は自分たちで補填するとやれば誤返還もおきんとか
106:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:01:44
150万の還付金貰ってんのがもう凄いから通帳見ずに適当に散財してるのはありそう
107:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:01:51
本来なら職員のミスってことで終わる話やけど金額が金額やからな
ぶっちゃけ気づかないわけがないし
109:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:02:51
バカリズムが若手の頃事務所から意味不明な300万振り込まれててとりあえず遣ったらしいけど逮捕されてないしいけるんちゃう?
112:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:03:29
間違って振り込んだ翌月に返してくれって言うならまだ分かるが一年後とかおかしくないか

その間なにやってたんや
120:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:05:33
>>112
これ 普通に考えて半年後ですら遅いやろ
113:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:03:40
役所ってエクセル使ってるんかな
昭和文化の延長上やから疑ってしまうわ
114:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:03:41
職員が10万円を持ち寄ればいいんじゃ?
115:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:03:45
1500万円振り込んで気付かないのが存在する以上
1500万円振り込まれて気付かないも存在してもおかしくないような
119:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:04:55
>>115
摂津市の記録上では1500万振り込むのは間違ってないんだから気付くわけないだろ
116:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:04:11
桁1つ間違えたにしても還付金150万って凄いな
117:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:04:45
株買ってて現金ないなら無理やろ
123:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:05:39
>>117
それで買った株で返せるぞ
126:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:06:25
>>123
損してたら?
124:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:05:53
ミスった奴が返せや
125:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:06:04
ほんまにミスならまあジジイもある意味被害者ではあるけどな
現状得しかしてないけど
128:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:06:48
実在自分とこに大金振り込まれてたらどうしたらええんや
132:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:07:48
>>128
よくわからん金は使わん方が吉やわ
今回みたいに面倒ごとに巻き込まれることもあるやろうし
133:風吹けば名無し:2020/05/27(水) 05:07:49
>>128
まず銀行に連絡しろ
冗談抜きに勝手に金振り込んどいて数日後に間違えて振り込んだから返して~って電話するっていう押し貸し詐欺とかあるからな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590521693
人気サイト更新情報
人気記事ランキング