1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:14:32.490 ID:DEBBz+r80.net
豪邸建つよなこれ
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:15:15.837 ID:isrX9vTf0.net
建たないぞ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:15:29.682 ID:MVsowx7S0.net
買った方が得だぞ
建物のメンテなんかしなくても50年は持つしな


14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:18:16.812 ID:wLyCntaX0.net
>>3
嘘つくなよカス
外壁塗装と水まわりの修理が発生するわ
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:28:35.030 ID:Y5aW+uN40.net
>>3
メンテなしで50年なんて不可能であり得ない
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:55:40.404 ID:QZc0Ips30.net
>>3
固定資産税ドーン❢
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:16:36.222 ID:DEBBz+r80.net
>>3
ペンキ代は掛かる
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:20:18.695 ID:LaQGwucP0.net
>>8
ペンキ使う家なんてほとんどないだろw
今は光触媒タイルとかだぞ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:22:24.773 ID:DEBBz+r80.net
>>23
屋根やぞ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:15:31.864 ID:+Uy/6+Oda.net
家建てるなら早い方がいいね
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:15:42.130 ID:XTKu3qYip.net
埼玉の駅徒歩10分のあたりにまあまあでかい家建てれる
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:15:44.509 ID:a3By16Rz0.net
彼氏といっしょに住めば解決
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:16:34.066 ID:WzsqiXEw0.net
実家暮らし僕
高みの見物
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:16:50.174 ID:DEBBz+r80.net
>>7
こどおじw
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:17:45.787 ID:JDnGDkT00.net
>>1
お前はあと10年で死ぬだろ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:18:27.240 ID:DEBBz+r80.net
>>10
まだ36だが
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:17:54.672 ID:B8puu6JqM.net
メンテなくても持つとか聞くけどほんまにそんなもつんか?
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:18:38.125 ID:DEBBz+r80.net
>>11
30年はいける
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:18:10.620 ID:kM9NDccop.net
家買ったほうがいいな
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:18:10.725 ID:J3QQo/2n0.net
4300じゃ
土地持っていないと十分な家無理じゃね

マンション一室ならまあ十分なの買えるけど
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:19:03.035 ID:ym9xNKjU0.net
いつもの家賃で家が建つ~~
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:19:37.293 ID:5N7BT1jT0.net
建てたいならさっさと建てればいいのに
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:19:40.534 ID:oGkfELLs0.net
中古物件買ってリフォームがコスパ良い
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:19:50.219 ID:OPHOZ+An0.net
4300じゃ土地すら無理
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:19:52.715 ID:JDnGDkT00.net
同じ場所にずっと定住なんてありえんわな
そんな同じ毎日送るなら死んでるのと同じだろ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:20:43.679 ID:1a7Ch61P0.net
>>21
遊牧民族か?
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:23:49.191 ID:JDnGDkT00.net
>>25
近所にイオンがあるとして、その同じイオンに10年も20年も毎週末いくの?気が狂いそう
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:19:53.034 ID:apwCPds70.net
家賃半額にするだけで2150万も儲かるじゃん
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:20:24.801 ID:nasLRVYP0.net
いや家買うやつはバカだろ
一生その家に住むつもりか?
あと痛んできてリフォームとかもバカにならん
定期的に新しい家の賃貸が一番良い
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:21:41.899 ID:scIYGtfja.net
例え10年でも同じ場所に住んでたくないわ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:21:43.917 ID:xmxCe2ooM.net
持ち家でも年間70万の35年ローンだぞ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:24:15.686 ID:dj1xLqH/0.net
これからは自然災害が怖いから持ち家は悪手
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:26:01.127 ID:UdsG08QEa.net
>>34
庭とか欲しいしいろいろDIYしたいから持ち家だな俺は
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:26:26.615 ID:EnOSdZPz0.net
どのくらいのグレードを豪邸と言ってるのかは知らんが
田舎なら4300もあればデカい家建てられるぞ
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:26:37.246 ID:UgCuw/bi0.net
4300万借りたら返済は8600万だぞ?
大体倍返しだ
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:29:10.725 ID:G1mSnyM0a.net
>>39
何十年前の金利だよじいさん
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:39:20.857 ID:lorILJ7h0.net
>>39
昭和からタイムスリップしてきたジサマw
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:29:45.812 ID:CzceEXDaa.net
年内に死ぬん
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:30:12.955 ID:oE+iyT2A0.net
固定資産税と維持費も計算に入れないと意味なくね
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:35:01.738 ID:HOarFUE60.net
年間94万って月78000円だろ
こんな家賃じゃ地方でも2LDKくらいが限度じゃね?
2LDKなら建物だけの値段なら1000万円くらいで建てれるよ
ある程度注文したとしても1500万とかだ
修繕費って言ってもそんな何千万円とかかる訳じゃないし
固定資産税もそんな小さな家なら大したことない
113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/20(土) 02:06:15
>>47
状況で引っ越せるから現状2LDKなだけだろバカ
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:35:49.146 ID:jlVZbqfG0.net
火災保険と2年に一度の更新料もあるね
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:36:34.954 ID:HUmVUwc80.net
何か問題起こった時に管理会社が全部やってくれるってのは大きい
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:36:51.327 ID:ECFMpjjG0.net
地方でも~とかいうのがまずないわ
都心に住みたいんじゃ
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:37:00.606 ID:ZJup6bkH0.net
家は最悪売れる。
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:37:16.404 ID:G1mSnyM0a.net
>>51
捨て値だけどな
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:39:21.179 ID:ZJup6bkH0.net
>>53
うわものはともかく土地は変なとこ買わなければ極端に下がらないだろ
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:40:39.015 ID:J3QQo/2n0.net
>>53
築年数浅いマンションで立地さえよければ
販売価格 > 取得価格 - 相場家賃*住んだ日数
はわりと可能
一軒家なら上物の値打ち評価しない範囲で売れる

捨て値って糞田舎のゴミ宅地しか見てないだけだろう
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:37:48.015 ID:ECFMpjjG0.net
>>53
マンションだとそれに限らんわ
一戸建てとマンションならマンションの方が資産価値ある
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:40:20.227 ID:ZJup6bkH0.net
>>54
家は土地残るけどマンションって老朽したらなにが残るの?
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:37:08.794 ID:oE+iyT2A0.net
何で4300万なんだ?400万どこいった
途中で引っ越す計算なのか
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:38:06.089 ID:7DsXP6I4d.net
月14万円のところにもう10年住んでるんだが
計算したくない
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:39:08.368 ID:ECFMpjjG0.net
>>55
1680万円じゃん
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:40:59.270 ID:apwCPds70.net
>>57
更新費抜けてる
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:41:41.456 ID:ECFMpjjG0.net
>>66
1820万円だった
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:38:37.304 ID:aOJqBkchr.net
築50年のマンションと築50年の戸建どちから売りやすいんだろ?場所は大都市圏だとして
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:40:17.494 ID:UdsG08QEa.net
>>56
戸建て
土地代はむしろ上昇してるし購入より上物含め土地代上昇分で利益出る可能性もある
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:40:35.432 ID:ECFMpjjG0.net
>>56
前者
築50年の一戸建てとか家に価値はない
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:41:38.055 ID:UdsG08QEa.net
>>63
それ築50年のマンションも価値ないぞ
この場合土地がある戸建て一択だぞ
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:42:09.483 ID:ECFMpjjG0.net
>>70
あるぞ
都内だが普通に3000万円ぐらいで販売してる
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:49:04.473 ID:UdsG08QEa.net
>>72
詐欺じゃねーの?
普通鉄筋コンクリートの法的耐用年数47年だぞ
築47年を超えると担保評価額はゼロになり金融機関が抵当権を設定する価値がないと判断されるぞ
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:40:20.351 ID:G1mSnyM0a.net
野原ひろしのローン返済額計算したら面白かった
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:40:46.384 ID:xzS3K4io0.net
来月引越すけど本当に戸建が必要だったのかって言われるとな
一生に一度くらいは注文で家建ててみたいって気持ちの方が強かったかも
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:41:15.340 ID:+p2hME6Ua.net
独り身とか子供いないなら賃貸で良い
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:41:27.858 ID:sAjo+h6Td.net
北海道なら豪邸
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:42:15.102 ID:sOTV4dsaM.net
金利変動リスクとか災害リスクとかちゃんと理解した上でそれでも欲しいなら買ってもいいと思う
マイホームはやっぱ夢あるしな
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:42:28.912 ID:IlBeCgCY0.net
こんな災害大国に家買うバカいないだろ
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:42:43.952 ID:G1mSnyM0a.net
>>74
バカだらけなんだよなあ…
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:43:25.348 ID:J3QQo/2n0.net
>>74
それ自分の住んでるマンションの大家に言ってやれよ

遮音も設備も糞みたいなマンションをぼった値で貸してるって結論に至るだろう
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:42:48.499 ID:ECFMpjjG0.net
築50年の戸建てはむしろマイナス
土地にしか価値はない
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:44:47.159 ID:J3QQo/2n0.net
>>76
それでよくね?
マンションは解体を本気で意識し始めてるぞ

それでいて全員出て行かないと解体も無理だし
根幹の水回りは修繕不可能だから
共益費と積立金払い続けるだけだろ
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:46:28.866 ID:ZJup6bkH0.net
>>76
どっちも老朽化してるなら土地があるだけ戸建ての方がマシってならね?
マンションって住めないぐらい老朽化したらどうなるの?狭い土地を住人達で奪い合うの?
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:47:01.471 ID:aOJqBkchr.net
>>79
なんかそんな気がしてきた
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:47:57.622 ID:sOTV4dsaM.net
>>79
2階以上の住人の所有権は部屋があった空中になるぞ
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:49:49.573 ID:J3QQo/2n0.net
>>81
固定資産税や相続税など見ても
居住面積で割った金額が
土地に対する権利ってなってるぞ
また空中の権利ってないな
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:48:38.822 ID:ECFMpjjG0.net
>>79
一戸建てとマンションは劣化の速さが全然違う
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:49:52.674 ID:aOJqBkchr.net
>>83
鉄筋の耐用年数って50年ないんじゃなかったっけ?
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:51:16.217 ID:UdsG08QEa.net
>>87
ないぞ
法的耐用年数47年だわ
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:54:35.989 ID:LaQGwucP0.net
>>90
それは資産価値として残るの?
96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:56:19.173 ID:J3QQo/2n0.net
>>93
過ぎても居住権奪われるわけじゃないし
反対すれば債券もまず無理
固定資産税も微妙にしろかかってるだろう

資産評価ほとんどなくても価値あるよ
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:57:33.696 ID:LaQGwucP0.net
>>96
売るときに捨て値じゃなくて済むって事?
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:59:21.592 ID:UdsG08QEa.net
>>98
よっぽど立地条件が良ければ購入時の20%行けばいい方
100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/20(土) 00:00:47.739 ID:nNE3K9KA0.net
>>99
だとしたら土地の方が資産価値あるなぁ…
世代跨いで考えると戸建てなのか?
102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/20(土) 00:03:58.213 ID:KL8WJJVQa.net
>>100
世代跨ぐと考えると完全に土地の方がいい
そもそもよっぽどの条件が良くない限り
築50年のマンションなんて売れないし仲介断られるケースも多い
103:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/20(土) 00:06:13.488 ID:nNE3K9KA0.net
>>102
人口減少で土地が余るっていうけど大都市圏ならよっぽどのことがない限り地価は下がらないだろうしむしろ密度上がるって言われているから一戸建て考えるか
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:48:06.134 ID:c0quiSXf0.net
爺ちゃん家の平家相続したいけど絶対母ちゃん手放すよなぁ…
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:49:50.542 ID:VN03h2vc0.net
土地だけどっか安いところに買って仮設住宅でいいんだけど
300万くらいでイケねえかな
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:50:50.859 ID:G1mSnyM0a.net
>>86
中古のキャンピングカーを停めよう!
88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:49:58.080 ID:sAjo+h6Td.net
建築物そのものの値段は実はそんなに高くない
不動産価格は立地代がほとんど
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:52:07.299 ID:ECFMpjjG0.net
47年過ぎたら急に壊れるわけじゃないからなw
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:56:31.944 ID:UdsG08QEa.net
>>91
住める住めないは別にして法的に担保評価額はゼロになるぞ
後50年前は1981年以前の旧耐震基準で建てられてるから
リフォームしたところでリフォームに掛けた原価分をそのまま担保評価額に上乗せする制度も適用できないから
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:54:26.660 ID:3Ke2Kqpg0.net
賃貸は何千万も払い続けて
最終的に何も財産は残らない
そんだけ
95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/19(金) 23:56:13.986 ID:ZJup6bkH0.net
マンション住んだことないからまじで気になってる。
一応各住民に土地の持ち分ってあるんだよな?
あと修繕費の滞納とかって問題はないのかな?
111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/20(土) 01:27:22
良いアパートに住むなら買った方が安いぞ
でも安アパートに住んでる方が安いぞ
駅遠に戸建てが一番安いぞ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592576072
人気サイト更新情報
人気記事ランキング