1:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:31:48 vaN
一年もたんやろ
2:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:32:30 hfe
ワニくんは100日もったぞ
3:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:32:54 vaN
>>2
なお


4:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:33:14 Ga1
>>2
なお101日目
5:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:33:36 vEz
コンテンツはもう飽和してるからね
6:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:34:31 cm2
東京と地方の間の情報入手が変わらんようになったからね
7:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:35:14 BuJ
ちょっと前のニュースもすぐ忘れる
三浦春馬とかもうみんな憶えてないレベル
8:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:35:33 NOF
最近というか10年以上前からやな
9:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:36:14 vaN
情報が多すぎるんか
10:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:36:56 1fE
インターネットってのは便利だけど
情報量多すぎて 1時間前に何調べてたかも忘れちゃう

そういうのが続いたらそら飽きっぽくなるわな
11:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:37:00 NOF
あとは古いと何でも悪いみたいな風潮やな
12:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:38:10 zFb
漫画にしろ最近の作品より20年くらい前のやつが話題になる
13:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:38:38 OeY
今はチー牛かな
14:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:38:44 jVU
コロナもすぐ廃れそう
22:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:39:37 mdO
>>14
3ヶ月で飽きられたやろコロナは
15:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:38:50 BuJ
情報が多くても人間って賢くならんのやな
19:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:39:30 cm2
>>15
情報のさばきかたが上達しないからね
16:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:39:01 cm2
2010年ぐらいの事が最近に感じる
17:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:39:05 vEz
過去の名作に触れるのが簡単になりすぎたから新しい漫画はその場のノリが一番重要
18:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:39:18 7RF
鬼滅はホントいい時期に連載終わったなぁ
20:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:39:34 rzk
ポケモンとかもう廃れたジバねえ
21:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:39:35 BuJ
漫画自体多すぎるやろ ネットにどんだけ作品あるねん
みんな似たような絵やし
24:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:40:34 vEz
>>21
昔みたいに紙媒体に出版社側も拘らんからな
23:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:40:21 cm2
2014年のやらかしカレンダーとか覚えてないやろ
25:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:40:35 BuJ
>>23
2019年ももう覚えてへんわ
27:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:41:07 jVU
>>23
この年は強すぎて覚えてる
29:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:41:24 BuJ
>>27
佐村河内とかおぼちゃんの年やったか ちゃうか
26:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:40:47 Y0Y
かと言ってブラウン管テレビの時代のメディアのやりたい放題
35:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:42:39 uks
チー牛は一般化しそうやけどこどおじは消えそうやな
37:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:43:17 IMs
結局STAP細胞ってあったの?
41:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:44:00 uks
>>37
悪魔の証明やで
ないと断言することはできない
45:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:45:17 cm2
>>37
あれは有る無い以前に
研究データの管理手法がアウトやったからなぁ
46:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:45:31 BuJ
2014年のやらかしは笑えるレベル
青葉とかはもう笑えんわ
49:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:47:12 jVU
青葉はほんま許せん
50:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:47:47 IMs
去年覚えてるいい出来事が即位式で虹が出たことくらいなんやが
51:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:48:41 tYf
長く続く流行は流行なん?
54:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:48:54 cm2
>>51
ダイエットネタ
55:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:48:57 IMs
>>51
伝統??
84:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)09:13:10 a9w
>>55
「定番(化)」やな
58:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:50:07 vEz
まあコンテンツとしては話題にならんくてオワコン扱いやけど普通に存続できるくらいが理想やろな
それこそ初音ミクとか
62:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:51:02 ZIG
情報飽和しとるから何したとか覚えてなくて自分がすっからかんに感じる
これ多いと思うわ
68:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:53:18 vEz
論文も他からの切り貼りで加工した奴やっけ
72:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:53:45 CfV
twitterの流行消費ホント嫌い
おまけにそれを誇ってる節あるし
77:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:54:16 IMs
オワコンって言われるうちが華や
ガチで忘れられたら話題にもあがらん
79:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)08:58:28 tYf
コンテンツは消費されるもんやぞ。それが資本主義や。
80:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)09:00:43 oyP
売ってる側からすれば一瞬でもバズって儲かれば成功やな
82:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)09:01:55 tYf
それ前提で売っていくのが今の賢い生き方なのかもしれへんな。
実際それでお金が動けば社会も回るし、そのスパンが短くなれば
経済潤うやん。
85:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)09:17:54 a9w
>>82
実際はスパンの短いものと長いもの両方必要なんやで
87:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)09:39:23 Gdx
>>1
全てが自然発生というより何かしらの意図で流行りにされた物やからないか?
その何かの意図が弱まると不自然な下降線辿る
どっかの国の動画の再生回数とか
89:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)09:50:40 4XV
タピオカは流行り廃りを一定周期で繰り返してる
90:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)09:52:09 NOF
流行は一周するらしいし
そろそろナタデココが流行るはず
91:名無しさん@おーぷん:20/08/29(土)09:53:54 Gdx
>>90
ファッションについてそれ実感した
ワイが中学の時に流行って高校の頃にはダサいの象徴になったブランドがまた最近流行ってる
しかも沢山のブランドで
そういうの見るとファッションの流行りとか馬鹿馬鹿しくなる
引用元:http://open2ch.net/
人気サイト更新情報
人気記事ランキング