1:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 18:59:37.56 ID:5sxV+zug0.net
やっぱつれぇわ





2:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 19:03:35.17 ID:gns2qpBC0.net
2個目のサムネつらすぎるな
3:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 19:04:44.00 ID:o/3WJQDL0.net
事実だから仕方ない
4:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 19:08:27.89 ID:q6L7+Cj8a.net
和ゲー限定だったらトップクラスの炎上だよな
5:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 19:12:32.80 ID:q6L7+Cj8a.net
つーかこの手の動画では田畑は叩かれど、野村は全く触れられないよな。なんで?
7:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 19:14:47.85 ID:hIDehGF30.net
当然だろ
公式の配信からして毎度炎上してたし
和ゲーの恥晒しだわ
9:びー太 :2020/09/13(日) 19:17:22.86 ID:H8W8BHqs0.net
FF15は便利だね
10:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 19:28:24.74 ID:cpXMIu/s0.net
まあホントにクソゲーだったら投げ売りしようが販売数伸びないけどな
FF9とか500万本程度だし
11:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 20:12:31.72 ID:WwDXbvFR0.net
FF15実際に遊んでみるとFFらしさがしっかりしてて普通に楽しかったぞ

FFってテントやコテージがアイテムだったり、
神殿行かなくてもメニュー画面からシステマチックにジョブ変えれたり、
お金が試験で昇給する給料制だったり、
いつも変わった現代的要素とRPGを組み合わせてなんか面白い価値を作ってきたゲームだから

車降りて散策して何か遺跡を見つけたり、
洞窟に入って見たり、
パーキングに停めて絶景を眺めたり、
敵とはエンカウントで如何にもバトル!な曲がかかってド派手に戦ったり、
釣り場で始まるミニゲームのミニゲームらしからぬ出来栄えとか、
モンスター闘技場の生き物たちの妙に生き物らしいAIっぷりとか、
その辺の技術とお遊びをRPGに込める不思議なさじ加減、
そんなゲームであったことは
心からFFらしくて楽しめた。

後半の一本道や、
古臭い厨二感、
車を降りて散策できる場所の少なさは全然ダメだったけど。

とくに上記でも触れたフォトリアルが生み出すリアルとファンタジーの融合。
例えば、パーキングに停めて向かう先は
廃坑や鍾乳洞、ようは現実で誰もが一度は観光で行く場所へ向かうものの、
その先へ深く深く潜ったらどうなるんだろう?っていう現実からのクロスオーバーになっていく。
PBRで描かれるため、闇の中を照らす魔法やライトの現実感が半端ない。
夜に外を散策する時には現実との既視感すら感じる。
この圧倒的なリアルさを非現実なモンスターや超巨大な召喚獣がますます楽しくする。

召喚獣のカタルシスは今後新作で同クオリティを期待するのは不可能なレベル
・オープンワールドならではの俯瞰視点による「今ここに現れる巨大さ」
・予兆を感じさせるところから、発動、映像的なクライマックスに完全に調和した最高に壮大なBGM
これを満たすにはオープンワールド必須だし、運良く次回作がオープンワールドで似たことをしても、BGMは違うし、この感動はもう無いだろう。

確かにシナリオの仕組みはうまく機能しれない。
個人差が出やすい形になってる。

シドの仲間を頼れ、からの、
ルナフレーナへの、「辛かったのに、聞いてやれなくてごめんな」
を経て、打ち明けて貰えなかった相手の気持ちを知り、
つれぇわ、と打ち明けるその伏線をきちんと拾えるか、なんかもあれだけどさ。

イグニスの失明なんかも、
旅を楽しめてた人ほどショックを受けるように仕組まれてるからな。

運転をするイグニス、キャンプで料理をするイグニス、
プロンプトの写真やグラディオのトレーニングとは違って、
イグニスには旅に不可欠な要素を意図的に担当させてる。
そして失明は運転と料理を奪う。
高度なゲームメカニクスを単純な形に落とし込んだ田畑らしい発想で
ストーリー的に失明させることで、そのシステムの終わり、この先にあのオープンワールドが無いことをはっきりと実感させられる。
この喪失はなかなか大きな体験になる。

当然ネタバレ見ちゃったりするとなかなか体験出来ない。
ネタバレを見ている場合は努力して意図を汲み取って無理やり感動しなきゃいけないけど、楽しむ気のない奴はそんなことしない。

つまり田畑の仕掛けで重要なのは、
どれだけしっかりネットの情報を意図的に避け、時間をかけて旅を純粋に楽しんだか、になる。
斬新な取り組みだけに、誰もが同じ体験が出来るようにはならなかった。
12:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 20:16:50.08 ID:WwDXbvFR0.net
FF15はFFの中でも健闘した部類だぞ
挑戦的なシナリオでこれだけ評価されたのはやはり挑戦的なオープンワールドやAIのおかげだろうなw

Game Informer
「読者が選んだ ALL TIME BEST GAME 300」
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

FFナンバリングのみ抜粋

1位 FF7
2位 FF6
3位 FF10
4位 FF9
5位 FF15
6位 FFT
7位 FF8
8位 FF11
9位 FF4
10位 FF14
11位 CCFF7
12位 FFTA
13位 FF12
14位 FF3
15位 FF13
13:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 20:18:57.24 ID:WwDXbvFR0.net
そもそもAAAの中でもFF15はその中じゃ健闘した方だろ

AAAってだけで要求が跳ね上がり厳しい評価されるからBotWみたいに簡単に高い評価得られなくなる

当時出たAAAを評価高い順に並べるとこんな感じ
(全てPC版)

Final Fantasy XV: Windows Edition 85点

http://www.metacritic.com/game/pc/final-fantasy-xv-windows-edition

fallout4 84点

http://www.metacritic.com/game/pc/fallout-4

Assassin's Creed Origins 84点

http://www.metacritic.com/game/pc/assassins-creed-origins

Far Cry5 78点

http://www.metacritic.com/game/pc/far-cry-5
14:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 20:19:48.70 ID:N7SlS7dw0.net
まあDLC中止だし
大勢に響かない駄作ってことだね
15:びー太 :2020/09/13(日) 20:20:47.91 ID:H8W8BHqs0.net
FF15ってプレイしたことないんだけど
クソゲーらしいなw
16:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 20:22:53.12 ID:WwDXbvFR0.net
そのゼルダbotwも高評価の理由はFF15のおかげだって言われてるけどな

ゼルダは本当にラッキーだった
FF15が売れたおかげでみんなオープンワールドに親しむことが出来た
結果的にゼルダの時にはすっかりみんな慣れてたからあの高評価になった
順番が逆だったらFF15はとんでもなく持ち上げられてた

まぁ当時苦労してスイッチ買った人が、大してグラが良くない上に、地味で淡々としたゼルダをプレイして、苦労に見合わないできのゼルダという認知的不協和を解消するために面白いと信じ込んだ、とも言われてるけどな
26:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 21:20:43.46 ID:9Tl/8ddB0.net
>>16
コピペ乙
18:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 20:23:37.69 ID:WwDXbvFR0.net
ドラクエも1から徐々にRPGにならしていって、3で爆発的ヒットしたからな
FF15でオープンワールドに慣らされた人によってゼルダが爆発的ヒットした可能性を否定できる証拠を持ってる人は1人もいないと思う
24:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 21:18:22.33 ID:9Tl/8ddB0.net
>>1
2つ目の動画で紹介されてるクソゲー全部スクエニやんけ
25:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 21:19:37.26 ID:jZpFvTMCa.net
動画のコメ覧もそうだけど擁護する信者は毎度頭悪そうだわ
27:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 21:24:08.42 ID:aA8Ocim60.net
次は女4人のFF作ってくれ
28:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 21:38:26.27 ID:OplmR8z50.net
一個目はテイルズのおかげだろ
ゼスティリアの知名度なめんな
31:名無しさん必死だな:2020/09/13(日) 23:48:12.70 ID:knFVWlGKa.net
>>28
コメ見てるとFF15の話ばっかやぞ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1599991177
人気サイト更新情報
人気記事ランキング