1.:ばーど ★:2020/12/31(木) 10:57:58.29 ID:tSh8aXNy9.net


8:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:03:39.25 ID:bpz8+jnY0.net
人間に従順な遺伝子が淘汰されたのか
10:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:05:13.86 ID:aoh89INx0.net
ツキノワは子供でもでかいからな。そばを走り抜けていった時はビビったわ。
14:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:08:21.89 ID:ia9/oVD70.net
山の近くの人口が減って、単純に熊、猪、鹿が増えてるんじゃないかい
保護もいいけど、限度はありそう
15:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:09:35.51 ID:OTKnMs5t0.net
熊も生きていくために必死なんだよ。
食い物が無ければ、なんとかして手に入れようとするだろ
それだけのこと。
54:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:48:27.83 ID:RBVq78Ts0.net
>>15
熊がシカやイノシシや野犬を狩ってくれればいいのだが…
85:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 13:03:52.23 ID:aCj11lXX0.net
>>54
熊じゃやつらの敏捷性には敵わないだろうな
86:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 13:04:33.95 ID:TZSdmQCr0.net
>>54
山間部での走力はクマは鹿猪と比べ大きく劣るよ
結果木の実が足りなければ他から探す他ない

その点山から下りればそこら中に食べ物が成ってるし

平野に動きの鈍い動物がそこらにいる
クマが都合よく動くことはないから自衛のための駆除なんだよ
17:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:10:41.87 ID:UvImy/3RO.net
人間が悪いのだけは間違いない
人間の所業が跳ね返って来ただけ
41:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:32:48.04 ID:DvvQ89zc0.net
>>17
人間だって自然の産物
動物の縄張り争い結果に悪いも何もないだろ
19:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:11:11.86 ID:blvFWwy10.net
野良犬が減ったからねぇ
21:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:13:11.61 ID:0OdXmT3m0.net
熊じゃ追いつけないから鹿も増えているんだよな
22:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:15:32.99 ID:rwxySOhh0.net
山形生まれだけど、昔は子連れクマでなきゃ人間の声が聞こえりゃ避けてゆくって言われてたな
出会いがしらはびっくりして襲ってくるから山行くときは音出しながら登れと
数十年前小中のころ
26:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:21:21.34 ID:NJdiiPH80.net
再生可能エネルギーという名の下で、山肌削って太陽光発電等
環境破壊しているから動物がすめなくなっているという事実。
27:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:22:24.31 ID:CFpkCbb+0.net
人間が怖いことを知らずに育ってる熊がいるんだろ
61:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:03:31.93 ID:ojK7Eljo0.net
>>27
ゆとり世代の熊か
48:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:41:02.66 ID:XePdjtGh0.net
山に登ってて一度だけクマに出くわしたことがある
登山道脇の岩陰に座ってたのを見つけて固まってたら上の方に登っていった
さすがにその日はそこで帰ったわ
71:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:16:37.67 ID:T4Ed/zdX0.net
>>48
目の前はこわいな。
腹減ってたら餌だぞ。
52:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:46:36.79 ID:6SeB2WHU0.net
1915年北海道の三毛別羆事件で7名の死者が出てるからなあ
ヒグマがバリバリと人間を食ったそうで
この前NHKBSのドキュメンタリー番組でやってたな
56:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:51:33.58 ID:RBVq78Ts0.net
中国人がクマの掌とか肝を狙ってくれないものか…
58:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:02:51.67 ID:GfucXcmj0.net
結局駆除が減った時から 人間の怖さがわからなくなったんじゃねーの
60:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:03:04.23 ID:UBBtV+ON0.net
俺またぎなんだが
熊に遭遇しても腹に撃たないとダメで
背後を撃ったらややこしいことになるとか
最近熊のフンをそこら中で見るから構えるわ
63:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:05:18.19 ID:9YURTm2n0.net
>>60
くれぐれもお気をつけて
68:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:11:57.56 ID:UBBtV+ON0.net
>>63
ありがとう。
明日元日から出動
69:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:14:06.89 ID:Zb1aXXzq0.net
>>68
寒いなか大変だな
頭が下がります
72:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:29:46.83 ID:hEKX+hUg0.net
ヒグマの体重は
ツキノワグマの4倍くらいあるんだっけ?

化物や
73:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:30:17.61 ID:/B3n5Wkh0.net
データで言ってもらえますかね
とか言ったら会話にならんわな
78:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:43:20.59 ID:0OdXmT3m0.net
>>73
友達も作れないと思うよ
75:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:33:51.88 ID:8pcrwaER0.net
オオカミを絶滅させたのが原因。
83:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:56:26.20 ID:AUUdrJfe0.net
>>75
オオカミと熊は共闘することがある
いっしょに獲物を狩ったり分け合ったりするんだよ
97:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 13:25:13.62 ID:5abo1zR30.net
>>83
ねーよw
ヒグマはオオカミの群れから獲物を強奪したりするがツキノワだと逆に獲物にされるだろうね
81:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:52:48.41 ID:RHSoWryT0.net
狩猟する人も減ったと思うんだ
子供の頃は狩猟期には猟銃が普通に聞こえたのに今は全く聞こえない
今年は市内で目撃情報も頻発
おばちゃんが熊に殴られ画面血だらけ複雑骨折
電気屋の中で小熊が捕獲された
5chでも小熊を何故保護してやらないのかって意見
狩猟が悪とされている風潮も感じる
82:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:55:49.32 ID:QZrjuiMh0.net
婆さん「昔は森で出会ったクマと一緒に歌ったもんじゃった…」
90:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 13:15:48.87 ID:O3RbmT5M0.net
>>82
イヤリングを拾ってもらったんですね
96:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 13:25:06.04 ID:JUGWeZWL0.net
ツキノワグマは人を襲う前に逃げる
問題はヒグマ
マタギが語る“クマ大量出没”の原因…昔は人を襲わなかった [ばーど★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1609379878
人気サイト更新情報
人気記事ランキング