3:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:13:34.61 ID:EweJhhb10.net
ギロチン開発者の末路みたいやな
82:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:31:40.52 ID:7AoNdxxc0.net
>>3
ジョゼフ・ギヨタンはギロチンで処刑されてない
同姓の処刑者との勘違いからでた都市伝説ぽい
113:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:37:42.39 ID:q3L/JZ0X0.net
>>3
ファラリスの雄牛やろ

2:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:13:30.43 ID:ZRBhqggup.net
AIが世界を変えるんやなかったんか…?


7:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:14:54.81 ID:I3axlnmj0.net
AIって誰も具体的な商業的役割を語らないよな
351:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:59:38.71 ID:mNoiooYw0.net
>>7
今はデータ分析とかに使ってるらしいけど正直ガチのAIはごく一部やろうな

549:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 23:12:25.38 ID:z1ZAHNsF0.net
>>7
ゲームのAIは普通に商業として長らく使われてるだろ
15:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:18:38.54 ID:gwSyZvxFp.net
>>7
自動運転
17:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:19:29.79 ID:I3axlnmj0.net
>>15
ほーんそういう技術に必要なんか
18:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:19:53.99 ID:VJFZbcBya.net
>>7
tiktoやようつべのおすすめ
20:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:20:30.38 ID:I3axlnmj0.net
>>18
うーん
言うほど金になるんかそれ…
エクス・マキナ [Blu-ray]
ソノヤ・ミズノ
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2017-06-21


40:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:25:48.47 ID:Y39Y5loDH.net
>>20
無かったらTiktokはサービス中止してただろうし、Youtubeはなんか聞いたことある程度やぞ
42:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:26:22.68 ID:VEKPstmp0.net
>>40
いうほどか?
72:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:30:28.18 ID:AlB+tNsI0.net
>>42
一定数以上のコンテンツ数になるとおすすめ機能がない場合規模が膨らまない。最上位のコンテンツしか表示されなくなるから
86:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:32:26.97 ID:TUsLg5zgd.net
>>42
tiktokはやってないから分からんが
つべは確実に閉じコンになってオタ向けの狭い市場になっとるやろな
13:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:17:30.84 ID:ue3uG6Czp.net
いつかはそうなるけど技術がまだぜんぜん追いついてない
そもそもプログラミングすら全然自動化できてないし
16:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:19:03.28 ID:sKinTzA80.net
ワイ大学でAIを学ぶ予定だがどうなんの?
23:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:21:04.07 ID:6j2gizs50.net
>>16
学んだ先に何をするかによるやろ
なんでもそうだけど
22:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:20:56.66 ID:Mz/sSJDH0.net
じきにAIがAIを動かす
25:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:21:34.06 ID:M9E2wcfYp.net
AIが仕事を奪うって言われて10年くらい経ったけど実際どのくらい仕事奪えたんや?
47:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:27:41.79 ID:Oy/PtvwB0.net
>>25
2013年にあと2020年で無くなるって言われた仕事


54:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:28:42.48 ID:hmjGKJj20.net
>>47
全部残ってて草
57:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:29:11.65 ID:0sV4xL4Z0.net
>>47
はずれまくってて草
122:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:38:55.79 ID:n2oMTajK0.net
>>47
死にかけか無くなってるの結構あんじゃん
129:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:40:53.55 ID:5tS60Rfa0.net
>>47
証券はガチで人減らしてるらしいな
142:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:42:58.97 ID:rSlozbXT0.net
>>47
1枚目はかなり減ってるやん
338:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:59:07.33 ID:jZK9uMmU0.net
>>47
無くなるは言い過ぎやけど、半減してるのもあるな
27:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:22:12.67 ID:TJsxKlmw0.net
鉄道の自動運転ぐらいはやって欲しいな
車の自動運転よりは簡単やろ
274:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:54:21.43 ID:jkc9v1uzM.net
>>27
イレギュラー対応とかがあるから意外と難しいんや
29:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:23:13.08 ID:rsuNaqLx0.net
AIって究極の前例踏襲やからな
32:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:23:36.00 ID:f1FurC6O0.net
AIは学習するデータ集めるのが面倒過ぎる
52:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:28:26.52 ID:6NJpnOTXp.net
ホワイトカラーの仕事しか奪わねえ
58:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:29:13.21 ID:VJFZbcBya.net
>>52
そりゃ計算機、電卓だからな
そっちは純粋なロボットの話になるなほぼ
114:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:37:43.17 ID:V1mn6n0E0.net
安心しなされ
aiが仕事を奪っても
わいらは奴隷同様こき使われる
115:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:37:48.47 ID:vR3be9Tn0.net
選別始まるだけや
勝ち残った奴はこれからもいけるやろ
123:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:39:13.58 ID:5tS60Rfa0.net
AI処理のハードは進化しまくってるし投資も増えてる
128:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:40:46.15 ID:AlB+tNsI0.net
最近ITの進歩鈍化しとるよな
SF小説の世界に近づいてはいるがブレイクスルーみたいなもんがないわ
現実が小説を超えてない。優秀になったなー程度や
140:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:42:52.41 ID:xOk3m85Tp.net
>>128
ゲームハードとかも同じやな
どんどん進化の割合がショボくなってる
161:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:45:30.46 ID:TJUpLe9h0.net
>>140
PS5は大幅に機体がでかくなっただけで
小型化して性能が上がったわけでもない
スマホもバッテリーの問題解決できないし
143:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:43:33.36 ID:rSlozbXT0.net
コンビニのレジは半分くらい自動やん
148:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:44:00.07 ID:VEJmKiZq0.net
ワイが生きてる間にフルダイブ技術すすめとけばええねん
AIとかどうでもええわ
83:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 22:31:46.40 ID:/qeuDHyf0.net
早くワイの仕事を手伝ってくれ
【悲報】「AIに職を奪われるぞ!」→AIエンジニア、職を失う
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610716384
人気サイト更新情報
人気記事ランキング