1和三盆 ★:2021/03/03(水) 19:22:51.26 ID:VbEl9xHv9.net
「犬は愛情深くて飼い主に忠実であるのに対して、ネコは飼い主に無関心」といった古い固定概念がありますが、ネコを飼っている人はこの考えに同意しないはずです。実際、ネコに関する従来の研究ではネコと人間が絆を形成することが示唆されてきましたが、最新の研究では「ネコは飼い主に対して不親切な行動をとる人をまったく避けない」ことが明らかになっています。

Cats (Felis catus) Show No Avoidance of People Who Behave Negatively to Their Owner — Animal Behavior and Cognition
http://animalbehaviorandcognition.org/article.php?id=1250


京都大学のコンパニオンアニマルマインドプロジェクト(CAMP)に所属する千々岩眸(ちじいわひさし)氏らの研究チームが、動物の行動と認知に関する科学誌・Animal Behavior and Cognition上で、「ネコは飼い主に対して悪影響を及ぼすような行動をとる人をまったく避けない」という研究論文を発表しました。

この研究は過去に犬に対して行われたのと同様の実験をネコを対象に行ったというもの。実験では飼い主が見える位置にネコが入ったケージを配置し、飼い主の両脇には2人の見知らぬ人物を座らせます。飼い主は2人に対して助けを求め、見知らぬ人役の2人のうち一方は声に応じてケージを開ける作業を手伝い、もう一方は声を無視して手助けを行いません。その後、見知らぬ人役の2人がエサを持ってきて、その際のネコの反応を観察します。

この実験を犬に対して行った場合、犬は飼い主を手助けした方の人物からエサをもらうケースが明らかに多かったそうです。これは犬が飼い主を助けた人物に対して好印象を抱いている可能性を示唆する結果です。一方で、ネコに対してこの実験を行った場合、ネコは飼い主を手助けしたか否かには無関心で、どちらの人物からも同じようにエサをもらった模様。つまり、ネコは人を見る際に「飼い主に対して親切か不親切か」という面には無関心であることを示唆しています。


https://gigazine.net/news/20210302-cat-no-avoidance-behave-negatively-owner/
京都大学文学研究科 心理学研究室
CAMP
コンパニオンアニマルマインドプロジェクト
https://www.bun.kyoto-u.ac.jp/psy/camp2017/index.html




3:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:24:09.22 ID:k1qpBtHu0.net
飼い主はエサくれるから側にいるだけだからな
別に飼い主が殺されようがネコはなんとも思わない
133:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:46:58.43 ID:A1SIbAd40.net
>>3
これ見て涙拭け。



775:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:26:17.82 ID:Jq+0YkAg0.net
>>3
昔、家に俺より年上のミケがいて
具合悪くて弱ってるときに
枕元にセミや鼠置いてくれたし
幼稚園に上がる前に俺が近所にいる
年上のガキに殴られた時には
飛びかかってくれたぞ
小学校の頃、ご飯とブラッシングしようと
呼んでも探しても出てこないと思ったら
物置の裏で冷たくなってた(;´Д⊂)今でも思い出すわ
824:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:42:34.34 ID:FGvnKfOC0.net
>>775
良い話
865:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:04:14.38 ID:H11xq3NB0.net
>>775
へー 思いやりの心を持っている猫もいるのだねー 関心関心
勝手気ままにすごしている猫が大多数だろうけど
889:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:19:25.65 ID:DgBtYDHV0.net
>>865
うちの隣家で飼われてたミーコは幼児だった俺が耳や尻尾を引っ張ってもフニャーと情けない鳴き声を出すだけだったが、よそん家の子供が触ろうとするとガチギレして毛を逆立てる猫だった。
身内とそれ以外を結構分かってるんだよな。
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:25:37.87 ID:tZVfA49P0.net
>>1
>より可能性が高いのは、ネコがそういった社会的な相互作用をただ理解していないということです」

ネコはアホの子
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:27:21.20 ID:aYQgLfRM0.net
>>6
アホの子ほど可愛いもんですよ
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:27:36.98 ID:i+Rlmuy30.net
>>1
全く役に立たない実験だな
猫にとって何が重要かどうかの話で、飼い主との些細な関係を気にしてないだけ
逆にこの実験は、犬という生き物が常に上下関係を意識してる生き物だと捉える方が自然だよ
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:28:52.36 ID:n6Dwc0l90.net
ネコとは和解した
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:35:05.28 ID:nD5fUNbr0.net
>>16
ネコはネ申
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:29:14.96 ID:1Oa+sZCX0.net
犬:
この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。
この家の人たちは神に違いない!

猫:
この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。
自分は神に違いない!
122:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:45:45.12 ID:te+deh+S0.net
>>18
和露田
147:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:49:27.10 ID:sAwe59TK0.net
>>18
そうきたかw
421:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 20:31:56.59 ID:WIw0zVxc0.net
>>18
なんて正しい犬と猫
478:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 20:43:14.24 ID:ZDWv7jUa0.net
>>18
猫の十戒と犬の十戒の比較も面白いね
626:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 21:31:29.81 ID:n9gYLzmZ0.net
>>18
これや、これやねん。
猫神様の神々しい真理。
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:31:41.96 ID:JzErHWEZ0.net
犬は人間が手なずけた奴隷
猫は人間、猫のお互いの利害が一致した友人
206:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:55:50.30 ID:5SA/hoi50.net
>>30
豚「良い事考えた!お前俺の肉食えよ!そして俺を増やすんだ! きっと旨いぜ!」
人間「え~食べるんですかー!」

ある意味人間の方が奉仕種族なのだw

米「田んぼ作れよオルァ!お米食べろよ!」
小麦「パンにパスタ食えよ!」

猫「お前に奉仕する権利をやろう」
614:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 21:27:46.59 ID:Pt7ib3390.net
>>206
家畜や農作物は人間を使役して大繁栄してるよね
642:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 21:38:00.16 ID:5SA/hoi50.net
>>614
その点猫は凄いよな

肉も毛皮も労働力も提供せずに人類を使役しているw
649:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 21:39:54.71 ID:Xkcm0pdv0.net
>>642
楽器に最適やったのう
昔は
662:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 21:45:49.38 ID:5SA/hoi50.net
>>649
昔は穀物の番してたけどねえ…
猫「ここ(穀倉)にいると鼠や昆虫が入れ食いw」


虎「今の流行りは人間に世話させる事 ホームレス(野生)なんて一部の変態だけ」
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:32:48.06 ID:Sqw/+R4z0.net
それはそれ、これはこれw
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:33:30.97 ID:yY2mtJSW0.net
個体差です
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:33:52.13 ID:Sqw/+R4z0.net
まぁ、猫の気が向いたら人間のことを助けてくれることもある
小さい子が犬に襲われた時とか
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:34:47.39 ID:r5TPTqib0.net
まぁネコだからな
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:34:57.44 ID:gVhw8ES50.net
どうでもいいだろ可愛いんだから
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:35:12.90 ID:1xtm9ick0.net
結論:ねこ大好き
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:35:48.39 ID:BhWut9Bv0.net
>>1猫好きは猫がかわいくて好き
犬好きは犬を連れてる私がかわいくて好き
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:37:16.30 ID:W+XSLT1f0.net
こだわらない猫賢い
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:38:53.63 ID:3fsiThzy0.net
>>1
猫飼いは見返しや奉仕を求めないので問題無し
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:39:34.03 ID:4ooQVyPv0.net
不親切なネコほど可愛いもの
犬も飼ってるけど違う可愛さがあるよ
【研究】ネコは犬と違って「飼い主に不親切な人」を避けないことが明らかに 京大 [和三盆★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1614766971
人気サイト更新情報
人気記事ランキング