1.:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:08:20.81 ID:Dq5vW1UQ0.net
もはや現金使いに人権無いレベルよな
4:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:09:02.12 ID:30G8uyRh0.net
言うてラーメン屋は現金しかないよな
7:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:09:38.50 ID:apJd9H8E0.net
>>4
PayPay使えるところ急速に増えてる
PayPay使えるところ急速に増えてる
【朗報】クレカ会社さん、「リボ払いはクソ」という声にお答えしてリボ払いを無くす
【悲報】日本さん、とうとうカードローンまで擬人化してしまう
ビットコイン創設者のサトシ・ナカモトさん、資産6兆6239億7230万円に到達
5:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:09:15.95 ID:WfitrV9BM.net
現金払いはメリットないもんなぁ
損してる気分になるから使わん
損してる気分になるから使わん
|
「育ちがいい人」だけが知っていること
世界怪異事典: 科学が説明できない奇怪な出来事200
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
残念な「オス」という生き物
世界怪異事典: 科学が説明できない奇怪な出来事200
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
残念な「オス」という生き物
6:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:09:37.83 ID:VeQi67b0p.net
>>5
アホみたいに使わんで済むで
アホみたいに使わんで済むで
9:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:10:40.36 ID:HFd/hFc+d.net
>>6
現金だろうがキャッシュレスだろうが使う金は同じやろ
現金だろうがキャッシュレスだろうが使う金は同じやろ
38:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:17:22.67 ID:VeQi67b0p.net
>>9
えええ…
えええ…
15:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:12:42.54 ID:sl1W073b0.net
電子マネーで使い過ぎる派は現金でも変わらん
24:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:14:12.95 ID:6PvUfU7t0.net
クレカでよくね
ペイペイとかあれ何の為に利用するんや
ポイント還元とかそういうやつ?
ペイペイとかあれ何の為に利用するんや
ポイント還元とかそういうやつ?
35:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:17:07.40 ID:apJd9H8E0.net
>>24
クレカ無いとこでも使えたりする
あと送金が楽で割り勘に使いやすい
クレカ無いとこでも使えたりする
あと送金が楽で割り勘に使いやすい
26:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:14:37.81 ID:tiJ+fG6j0.net
病院とか現金払いばっかで困るわ。
あと弁当屋とクリーニング屋
あと弁当屋とクリーニング屋
32:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:16:20.08 ID:JnPQ2r/jd.net
カード全部統一してくれ
36:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:17:08.76 ID:w+wszwY/r.net
現金信者って知能が無くて電子マネーをあれこれ理由つけて言い訳するからほんとクソだよな
それでコンビニに長蛇の列つくるし
それでコンビニに長蛇の列つくるし
42:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:18:07.79 ID:yS20UY3w0.net
>>36
でもお前高卒じゃん
でもお前高卒じゃん
30:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:15:49.06 ID:UpckU3asx.net
アホ「ポイント5%もうかったで!
決済業者「加盟店手数料10%な
店「値段10%上げたろ!
決済業者「加盟店手数料10%な
店「値段10%上げたろ!
28:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:15:19.49 ID:yS20UY3w0.net
こういう馬鹿どもって自販機のボタンとかどうやってんだろうなw
公衆便所より多い細菌がついてる
てめえのスマフォいじった手で
ポテチとかつまんでるくせに
公衆便所より多い細菌がついてる
てめえのスマフォいじった手で
ポテチとかつまんでるくせに
23:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:14:08.92 ID:SXjxfL3QM.net
スタバ「アプリで注文できて待ち時間無しで受け取れるようになったで」日本人「ほーん」長蛇の列
29:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:15:40.66 ID:oY796NMnM.net
>>23
スタバは店員と雑談しながら注文決めるとこやで
チー牛w
スタバは店員と雑談しながら注文決めるとこやで
チー牛w
19:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:12:50.49 ID:Vc1PYf0yp.net
ワイもクレジットカード作ろうかな
プラチナカードやったらどこがオススメ?
プラチナカードやったらどこがオススメ?
22:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:13:41.09 ID:yS20UY3w0.net
>>19
前歯全損してやろうか?
前歯全損してやろうか?
21:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:13:30.08 ID:RindqGjO0.net
家の前の自販機が現金だけなんだが?
13:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:11:57.68 ID:AnF4uJXTp.net
電子マネー統一してくれや
何があれば不自由しないんや
何があれば不自由しないんや
11:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:11:14.54 ID:uN9atGZSa.net
街中華も現金のみばっかや
特に中国人がやっとるとこは
特に中国人がやっとるとこは
14:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:12:39.83 ID:Nl16TbUH0.net
>>11
税金バレちゃうからね
税金バレちゃうからね
47:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:18:43.48 ID:8fFxowtS0.net
>>11
ワイのようなどう見ても税務署員に見えない1人のおっさんが行くと
横浜中華街の店すら堂々と脱税かましてくるやで
ワイのようなどう見ても税務署員に見えない1人のおっさんが行くと
横浜中華街の店すら堂々と脱税かましてくるやで
8:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:09:57.97 ID:RGAAhW7+M.net
携帯が店舗なしで安くなるプラン出したやん?
逆に言うと店舗利用して契約すると高くなるわけやん?
同じように現金払いとか窓口での申請とかは手数料発生するようにしたほうが良くない?
逆に言うと店舗利用して契約すると高くなるわけやん?
同じように現金払いとか窓口での申請とかは手数料発生するようにしたほうが良くない?
39:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:17:35.17 ID:qXeirT/n0.net
>>8
加盟店手数料が含まれた金額で現金派も買ってるし実質手数料やろ
加盟店手数料が含まれた金額で現金派も買ってるし実質手数料やろ
52:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:19:28.91 ID:0+1VEIW90.net
Paypayの上限しょぼすぎだろ
58:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:20:04.92 ID:2GRwc9D40.net
Suicaは上限5万くらいに開放してもいいよな
44:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:18:22.30 ID:JnPQ2r/jd.net
関暁夫ネタにされてるけど20年後は皆チップ埋めてると思うわ
48:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:18:46.75 ID:jhwbSjuJ0.net
ネットバンクって安全性どうなん
53:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:19:32.77 ID:W3VcR052M.net
>>48
いまどきネットバンク使ってないやつおらんやろ
いまどきネットバンク使ってないやつおらんやろ
41:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 13:17:57.29 ID:Cot9QweO0.net
キャッシュレス化が進んだおかげで値上げに踏み切れたから割とありがたい
【速報】日本さん、ここ最近で一気に脱現金・キャッシュレス化が進むwwywwywwywwywwy★2
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615003700
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615003700
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
昔からある飯屋もレジ壊れたからiPadのやつにしたんだよねーとか言ってるし
食券の店はリーダー付きだと200万円くらいするから無理じゃねえかな…