1.:和三盆 ★:2021/04/12(月) 13:29:21.81 ID:N2wv9PBp9.net
世界最北の茶畑、日本企業の協力で名産地に インスタ映えで人気観光地:東京新聞 TOKYO Web
 

ロシア・クラスノダール地方のソチに、世界最北を名乗る茶畑がある。ソ連の最高指導者スターリンの意向で誕生し、静岡県の企業の支えもあって、ソ連崩壊後の混乱を乗り越えた。全体主義の影を引きずった茶畑は今、緑茶の名産地として光を浴びている。(ソチで、小柳悠志)

「茶は手で摘むのが一番。機械摘みと比べて値段は高くなりますが、風味は格段に上です」

 


全文
https://www.tokyo-np.co.jp/article/97518
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:31:54.75 ID:DKpGFydu0.net
ソチみたいな寒いところで茶は育つのか?
120:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:54:40.64 ID:XTjt2fhU0.net
>>7
ソチはロシア最暖の土地だよ
冬の気温は東京とほぼ同じ
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:32:47.90 ID:xh7CMQx70.net
温暖化で永久凍土溶けまくってるからロシアは農地がどんどん増えてる

20:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:38:57.50 ID:4uMVc5if0.net
そちは茶を飲んだのか。


18:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:37:40.29 ID:9VO9QXkT0.net
緑茶、紅茶、烏龍茶
発酵が違うだけで同じお茶
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:03:00.08 ID:2xluPcKo0.net
>>18
タイ米もコシヒカリも同じと思ってんの?
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:19:58.92 ID:HIyvH3MV0.net
>>57 基の葉は同じって事だろ
99:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:37:40.05 ID:OSkxBMpg0.net
>>57
アホすぎ
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:31:23.71 ID:y80bBUN+0.net
お茶って紛争のネタになるようなもの?
お茶党事件ぐらいしか知らない


35:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:46:51.35 ID:iW7jQjoC0.net
>>4
阿片戦争1840年
大英帝国「紅茶の代金が払えないので」
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:47:27.82 ID:WoL0NHMz0.net
>>4
>茶にはビタミンなどが含まれ、戦場で兵士の病を防ぐ。

>>1 ぐらい読めよ
137:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:15:46.82 ID:nOcQO+Es0.net
>>4
そりゃあるよ
茶党事件、俗に言うボストン茶会事件もそうだし

アヘン戦争も元々はお茶ほしさに財政逼迫したイギリスが
お茶を輸入する時に外国に支払う銀を中国から防疫で引き出して手に入れようとして
インドを巻き込んだ三角貿易でアヘンを売りつけたことがが発端だし
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:35:28.76 ID:pXx8mxwQ0.net
>>4
アメリカで紅茶の輸入を止めて暴動になったやん。
アメリカ独立の気運のきっかけになったとも言われてるし。
88:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:26:47.69 ID:OucEw2Be0.net
>>12
リプトンティーパーティー事件だっけ?
124:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:57:06.18 ID:XZTvifFV0.net
>>88
ボストン茶会事件じゃなかったっけ?
名前が面白すぎて調べたら、別に大して面白おかしい事件じゃなかった。
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:37:21.00 ID:Y5ZqFU/Y0.net
大日本帝国時代、日本は北地での茶の生産のため茶とサザンカのかけ合せを研究していたと聞いたことがある。
味の方で失敗だったとか。
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:42:15.60 ID:FmKHruy+0.net
緑茶んでるのか、紅茶にしてるのかと思ってた
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:50:25.96 ID:jgxXNItA0.net
緑茶にはビタミンCがあるからね。
紅茶には含まれてないよ。
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:55:51.00 ID:IIAoaQcK0.net
要するに戦場の兵士がビタミンC欠乏をおこすからお茶が必要だったってことかな?
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:07:28.12 ID:g4eXYCKP0.net
>>45
伝統的にロシア人が茶が好きなだけで、ビタミンとかあんまり関係ないはず

日露戦争のとき、日本軍はビタミンBが不足して脚気でバタバタ倒れていたけれど
ロシア軍はビタミンCが不足して壊血病でバタバタ倒れていたとか
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:56:19.62 ID:Ju+X8uve0.net
ソチも悪よのう
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:58:12.67 ID:FHwihn6F0.net
>>46 くだらないのに、ワラってしもうた。(´・ω・`)
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:57:51.22 ID:DlAol7Pi0.net
ロシア人は昔から紅茶好きだね
一日じゅうサモワールで紅茶をわかしている
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:00:05.45 ID:RWjB536+0.net
イギリスというかインドやスリランカの紅茶は難しかっただろうからな

62:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:03:31.01 ID:s+TGOrPx0.net
イギリス
に紅茶が入ったのはポルトガル人の王妃を入れて個人的ポルトガル植民地の紅茶を
宮殿で振る舞ったらウマイと評判になった

あまり飲むので金銀が流失してしまうのが困りイギリスの学者は
そのへんの草を煮て飲めと勧めたら相手にされなかった
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:23:05.94 ID:g4eXYCKP0.net
>>62
お茶は中国の特産品だったから植民地生産じゃないけどね
当初はオランダが輸入して大陸に広めて、茶好きの王妃がポルトガルから嫁入りして
イギリスでも流行したって話だったかと

明治の初めぐらいだと、茶の最大輸入国がイギリスで、二位がロシアだったとか
まあ、ワインができない国ではお茶が流行ったって話なのかなと
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:09:31.16 ID:s+TGOrPx0.net
ビタミンC欠乏はお茶ぐらいじゃなかなか賄えない
やはり重要なのは野菜を食う
ロシアは寒すぎて植物相が貧困で
野菜があまりとれないのでトルコの輸入に頼ってる

遊牧民はレンガ茶といって発酵させた茶葉を固めてレンガにしたものを
10キロぐらい買っていく。これをナイフで削りミルクで煮て岩塩を入れて飲む
そのまま干し肉とか入れて飯にもする
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:10:30.81 ID:bzH6rWMf0.net
ロシアンティー文化か
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:14:55.68 ID:uSI11Qoe0.net
お茶は、モンゴル、後に中国から入ってきた
輸送に時間がかかったので、紅茶が一般的
緑茶は、ごく最近になって流行り始めた

いわゆる「ロシアンティー」は、アメリカ発祥
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:11:48.52 ID:jdUvExm00.net
最近は日本のコーヒーを飲んでるらしいじゃん
日本好きすぎだろ
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:26:17.16 ID:SPsfUz5A0.net
あいつらウォッカの茶割りも結構好きだしなw
97:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:33:20.95 ID:ro9er4us0.net
これ自分で首〆るパターンじゃないの?ロシアの冷涼な気候で大量生産されたら
日本製なんて太刀打ちできんだろ
107:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:43:37.98 ID:LYQErfgh0.net
そういやロシアは紅茶飲むよね
119:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:54:23.11 ID:DlAol7Pi0.net
>>107
昔からよく飲む
たぶん紅茶好きにかけては英国と並ぶのでは
中央アジアやトルコあたりからお茶文化がはいってきたらしい
ただジャムを入れるというのは、少なくとも19世紀後半の記録をあたったかぎりでは、
ロシアの一般庶民の習慣ではなかったようだ
138:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:17:47.52 ID:BD9o306s0.net
ロシア軍のレーション、ティーバッグが必ず入ってるな
125:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:58:01.20 ID:P68/4QnU0.net
こたつとみかんをセットで輸出して骨抜きにしてやれ
【緑茶】世界最北の茶畑、日本の協力で誕生 ソ連にとって茶葉は軍事戦略上欠かせない [和三盆★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1618201761
人気サイト更新情報
人気記事ランキング