1.:ウラヌス ★:2021/04/20(火) 12:50:51.72 ID:2+K2TsgH9.net


NASAの宇宙ヘリコプター「インジェニュイティ(Ingenuity)」が2021年4月19日に初めて火星を飛行し、その様子を探査車「パーサヴィアランス(Perseverance)」が鮮明な動画で撮影した。

インジェニュイティを火星まで運んできた探査車は、60mほど離れた見通しのよい場所で、同日午前3時34分(アメリカ東部時間)に行われた歴史的な飛行を見守った。

以下のビデオでは、インジェニュイティがローターをフルスピード(地球のヘリコプターのローターの5倍)で回転させ、火星の表面から約3mの高さまで上昇する様子を見ることができる。ヘリはホバリングし、旋回してから静かに着陸した。

飛行時間は約40秒だった。

以降ソースにて

NASAの宇宙ヘリコプターが初飛行…約40秒の歴史的なフライトの動画を公開
Apr. 20, 2021, 10:15 AM TECH INSIDER
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 12:51:27.16 ID:LQYXRkaC0.net
大気ないからヘリは飛ばないだろ
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 12:54:42.63 ID:NOjmuSrE0.net
>>3
火星な砂嵐が起きるぐらいの大気があるよ
かなり薄いけど、パラシュートもある程度機能する
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 12:55:39.30 ID:oH8IuEr40.net
>>3
あるでしょ。
地球に比べたら大分薄いし、成分も違う。
だから5倍増しが必要なんだろうけど。

21:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:03:40.42 ID:sp6aTbdi0.net
>>3
薄いだけで大気はある。無知だな


7:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 12:54:54.28 ID:LrNG72WI0.net
>>3
成分としての大気はなくても大気はあるよ
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:21:16.63 ID:/chLzlAP0.net
>>7
禅問答かな?
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 12:54:22.94 ID:2wtEHLU40.net

84:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 14:05:54.77 ID:kN0soH5P0.net
>>4
ニュース自体もすごいけど、動画が送れるんだという衝撃的ニュース
91:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 14:10:26.75 ID:eaxTH+CG0.net
>>84
なんだかんだ言ってお隣さんだしな
地球上の技術とのタイムラグも小さくて済む
オデッセイ(吹替版)
ショーン・ビーン
2016-04-22


11:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 12:56:32.27 ID:1VJAyGNj0.net
>宇宙ヘリコプター
火星で、ヘリコプター(ドローン)が、飛んだ。
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 12:57:03.49 ID:fs6Lr/x40.net
大気が地球の1%しかないのにヘリ飛ぶんだな
プロペラを100倍早く回すと飛ぶのか
不思議で仕方ない
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 12:59:35.60 ID:4Z0thx3r0.net
重力が地球の1/3だしな。
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:00:25.53 ID:fiTNn1ty0.net
ヘリコプターにつられて何か映ったら面白いんだけど
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:00:40.85 ID:X21up2FX0.net
ドローンで探査とかできるのか
電池なくなったら拠点に帰って充電
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:11:48.02 ID:thK9xVEq0.net
>>16
あくまで実験機だから、今回は探査機材積んでない
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:03:11.47 ID:zz7nMQuQ0.net
月面着陸って絶対嘘だよな、バギーとか載せて離着陸してるし、2人も乗せてるし、ゴルフ道具とか要らないもの乗せてるし絶対にあり得ない位余裕ぶっこいてる選定だもん
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:05:18.61 ID:sp6aTbdi0.net
>>20
嘘じゃない。証拠が膨大にある
むしろ着陸してないほうが嘘であり、質の悪い陰謀論だ
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:06:06.66 ID:93/jaSMG0.net
タケコプターが火星を飛んだのか
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:07:45.02 ID:OIHsDPQE0.net
大気がないと浮かばないのか
無重力とどうちがうんだよ
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:15:15.48 ID:zbohrSIc0.net
>>30
真空(大気がない)の管の中では非常に軽い羽根や綿も地面に向かってストンと落ちる
という理科の実験は知ってるか?

無重力だと、ストンすら起きない
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:12:27.76 ID:cvz5AdgQ0.net
火星ってこんなに明るいんだな
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:13:47.76 ID:thK9xVEq0.net
>>35
夜空に浮かんでたら月以外のどの星よりも明るいからな
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:14:10.81 ID:UpliWnnL0.net
仮に月面着陸が本当だとしたら
今現在、スペースXのスターシップ?連続失敗なんてしないと思うけどな・・・・w
ホバーリング技術は退化したってこと?w
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:16:03.36 ID:Z+mUWGMc0.net
>>38
猛特訓した人が操作したのと完全自動は全く違うからね
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:39:15.77 ID:XtqrgHSn0.net
ヘリからの映像が見たいな
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:41:25.89 ID:GzHKU2r30.net
こういうのって万が一地球の菌やウィルスなどが付着してたらどうするの?とかってないのかな
教えて賢い人
64:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:44:58.14 ID:1vIZIHbs0.net
>>59
その危惧はあるから
徹底的に殺菌してから打ち上げる
有人探査計画の最大の障害はその点だったりもする
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:47:08.19 ID:PYsju1/g0.net
>>64
将来の宇宙植民でも、最悪2度と他惑(衛)星への上陸が出来なくなるかも
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:49:08.41 ID:GzHKU2r30.net
>>64
なるほど
最大レベルの障害という位置付けなんですね
なんか安心しました
ありがとうございますm(__)m
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:38:22.68 ID:Aw7zGRca0.net
取り敢えずじゃがいもがあればなんとかなる!
【火星】NASAの宇宙ヘリコプターが初飛行…約40秒の歴史的なフライトの動画を公開 [ウラヌス★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1618890651
人気サイト更新情報
人気記事ランキング