1.:朝一から閉店までφ ★:2021/07/20(火) 16:29:12.75 ID:iHelEgtJ9.net

2:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:30:08.62 ID:qikyRhC40.net
コンソメじゃねーよw
のりしお買ってこい
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:37:50.05 ID:gsgNgMcD0.net
>>2
買ってきましたぁ!(←うす塩
110:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:54:09.21 ID:8sctoP/s0.net
>>2
塩が傷口にしみるだろ!
149:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 17:05:29.81 ID:d2EplAih0.net
>>2
傷に塩を塗るな!


5:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:30:59.68 ID:YfOoVAwZ0.net
くっ、ダクトテープがあれば
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:31:00.52 ID:FM4VhX7R0.net
貼るだけで止まるのか
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:31:12.02 ID:xkts+TDK0.net
ダクトテープの代用品ですね
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:31:12.53 ID:CMNshTKK0.net
ポテチの袋の材質が止血にいいの?


121:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:58:06.60 ID:zpIf3M990.net
>>8
肺まで達してると空気がもれるからビニールを当てるとシカゴファイアでいってた
131:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 17:00:34.72 ID:N78m/vkS0.net
>>121
テープで密封するくらいガチガチに貼るんじゃなくて漏れる空気が出る程度に貼った方がいいってこと?
160:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 17:07:45.05 ID:R1ZEzULO0.net
>>131
そうだよ
169:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 17:09:23.11 ID:N78m/vkS0.net
>>160
ありがとう
いざと言うときの為に覚えておこ
136:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 17:01:59.26 ID:q0ZR66cy0.net
>>121
じゃ、ビニール袋でええやん
日本なら「ゴミ袋持って来て」となるんだろうな
147:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 17:05:17.96 ID:VYR1lyvD0.net
>>136
あのなあ、あんな簡単にぐしゃぐしゃになって形状もめんどくさいものを貼るの時間かかるだろ
それに硬さがないから傷口にひっつく
空気の流入は阻止しながらも溜まった血は外にだしておかなきゃならないんだ
血と空気が傷口に溜まって肺や心臓を圧迫するのが危険なんだからな
もしお前が警官だったら被害者ぶっ殺してるかもしれんな
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:32:07.61 ID:L5nnlcHC0.net
ポテチのカスが入らないといいが
96:841:2021/07/20(火) 16:51:12.65 ID:35t+ZRSz0.net
>>11
内側と外側のどっちを使ったんだろうな?
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:32:11.28 ID:Vgr9ETt+0.net
ダクトテープさえあれば人生全て解決する
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:32:56.53 ID:iZcVEvW/0.net
カラムーチョでもいい?
171:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 17:09:44.28 ID:0VADdxT/0.net
>>14
傷口に痛そう
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:32:58.81 ID:GmiPqYfR0.net
アメリカのドラマで専属医なんとかってやつだったかはいつも代用品で治療してたわw
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:34:03.11 ID:25EMiGp00.net
塩が傷口に染みそう
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:34:12.25 ID:UIVMxQgd0.net
普通のレジ袋じゃだめなの?
182:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 17:13:18.16 ID:OukyV+Ou0.net
>>19
丈夫でないやつも、密封性が悪い奴もあるぞ
アメリカは知らんけど
手でも都合が良いように切れるのもいいんちゃう
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:35:05.42 ID:gS+H3EAJ0.net
暴君ハバネロだったら即死だった
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:35:38.84 ID:WU5i1H5d0.net
そこは生理用ナプキンだろ
170:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 17:09:36.58 ID:cHQFOac30.net
>>21
タンポンな
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:36:09.81 ID:ljT6ew6y0.net
肺をやられた時のためにポテチ持ち歩くか
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:36:21.38 ID:T0zSxt2R0.net
アパーム!ポテチ持ってこい!
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:36:21.96 ID:R1ZEzULO0.net
なんでも使えるもんは使うんだな
見習うわ
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:36:34.06 ID:N78m/vkS0.net
外側を傷口にするんだよな!?
それとも塩や油で抑えるのがいいとか??
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:38:42.23 ID:c4E81L0u0.net
>>25
内側の方が雑菌少ない分、マシかもしれない
もっともあくまでも応急処置だから、病院についたらどちらにせよ即デブリ処置だろうけどね
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:37:07.23 ID:R1ZEzULO0.net
開けたてなら、内側の方が清潔化もしれない
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:37:30.75 ID:Ic+3GoSi0.net
空気を通さなければ何でもかんでもよかったんだろうが
緊急時に素人に指示を出すときは具体的じゃないと動けないからね
そこでポテチ出てくるのがアメリカらしいというかなんというか
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:38:39.33 ID:k/gA3KTX0.net
アメリカのポテチ消費量を考えれば最も手に入りやすいものなんだろ
205:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 17:20:36.81 ID:HZBEw9U30.net
>>36
最小サイズがカルビーのBIGBAGぐらいだもんな。
でかいやつなんか米袋ぐらいある。
そんなに量があったら全部食う前に湿っけて困るだろって聞いたら、
「家族みんなで食べるから平気さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:38:44.54 ID:Wcn/1mLp0.net
塩分で痛そう
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:39:09.99 ID:Qw84NrNC0.net
船越主演の医者のドラマ思い出した
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:39:28.12 ID:BoSH2hCl0.net
え、そんな効果無いよね?
言っちゃダメな雰囲気?
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:50:11.86 ID:VYR1lyvD0.net
>>44
ある
肺かその近くを刺された場合、傷口と肺の間に空気が流入するとそれが邪魔になって血流が減り死ぬことがある
だから外から空気が入らないようにする
98:841:2021/07/20(火) 16:51:54.03 ID:35t+ZRSz0.net
>>90
なるほど。
99:841:2021/07/20(火) 16:52:29.21 ID:35t+ZRSz0.net
>>58
>>90
224:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 17:25:14.06 ID:HORkXjwV0.net
>>99
ポテチの袋で傷口を塞いだってことなのか!!
凄い発想
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:39:40.91 ID:N78m/vkS0.net
今度から服の下にポテチいれて歩こ
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:41:13.32 ID:ybJ61aYb0.net
ブラックジャックで出てきそうw

てかハーレム地区って治安最悪のとこじゃね
そんなとこで警官やってるなんて尊敬するわ
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:42:00.07 ID:vVGO/Nsh0.net
「自分、プリングルズが大好きなんで筒のこれ買ってきました」
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:42:17.14 ID:/gx8H/Lf0.net
ジャガイモは人類を飢餓から救ったし万能すぎるだろ
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:44:02.52 ID:5po5yevH0.net
普通にサランラップじゃダメなのか?
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:44:18.30 ID:t69CKtz40.net
ハーレム病院…
すごそう…
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/20(火) 16:44:10.86 ID:ludM5z+h0.net
ポテチの袋洗って常備しとくわ
【今すぐポテトチップスの袋を持ってきてくれ】 ポテチの袋で止血、警官のとっさの判断が刺された被害者の命救う 米NY [朝一から閉店までφ★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1626766152
人気サイト更新情報
人気記事ランキング