1.:ぐれ ★:2021/09/23(木) 04:33:54.65 ID:JkdacGis9.net
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:36:09.73 ID:Y1WW5hZE0.net
宇宙ヤバイ
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:36:41.87 ID:3spY/V5m0.net
わからんわ
オレらの生涯なんて

1秒もないよな
一瞬

悲しいわ
220:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 10:43:16.08 ID:RdG8DkHL0.net
>>3
宇宙からしたら宇宙の時間も一瞬だ
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:43:17.33 ID:ZBxYoN9N0.net
>>3 平均寿命でも25億秒くらいはあるぞ?
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:19:07.89 ID:fs13RXSe0.net
>>6
そーゆー話じゃなーい!


5:!ninja:2021/09/23(木) 04:40:59.15 ID:Y9P+GE8a0.net
換気しろよ
239:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 11:28:40.52 ID:m43zwORW0.net
>>5
あと200億年はかかる
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:44:50.69 ID:qpYZbBvy0.net
地球
は4億年だっけ?
280:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 12:51:43.50 ID:PQE6wVkX0.net
>>7

> 地球
> は4億年だっけ?
46億年でしょ
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:50:51.12 ID:Doe7YKwZ0.net
宇宙に始まりなど無かった。それは初めから存在した。


113:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 06:17:39.77 ID:aCwYXJeI0.net
>>11
不思議
166:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 08:26:45.27 ID:n2ZC7THY0.net
>>11
始まりがないのに「初めから」って一文で矛盾してるよw
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:55:28.29 ID:ESkVkPg30.net
これまで見つかった最遠の銀行は134億光年先にあって、これよりも3億光年遠い。
179:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 09:05:19.18 ID:ESkVkPg30.net
>>13訂正
銀行→銀河
228:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 10:54:18.19 ID:kGW0c+Tc0.net
>>13
銀行に行ける
銀行に行けない
銀行に行ける
銀行に行けない
...
でも大丈夫!
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:44:16.53 ID:c6Y7JDt60.net
>>13
その銀行の名前が「新星銀行」か。(´・ω・`)
100:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 06:02:15.81 ID:c6hTdd3v0.net
>>66
東京スター銀行じゃね?
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:58:48.19 ID:QeBhpk2k0.net
>>1
まず「ちり」の定義をしないと何が何だか分からない話になるぞ。
「星の爆発で吹き飛ばされた、ガスではない塊」とでも言いたいのか?
120:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 06:24:05.25 ID:25s7ZTnN0.net
>>15
>アルマ望遠鏡(南米チリ)

チリかと思ってたわ、ややこしい
まあ塵なんやろうけど
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:11:01.56 ID:q+JTphJv0.net
そのうちビッグバン以前からある銀河も見つかるだろう
貴重なものですから大事にして下さい
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:32:05.45 ID:yslQlezc0.net
>>21
ビッグバン以前は観測不能
279:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 12:51:42.71 ID:65lEO7Dd0.net
>>47
もうビッグバン以前も解明されつつある
286:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 13:00:01.95 ID:yslQlezc0.net
>>279
仮説はあるだろうが観測は出来ないよ
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:12:40.67 ID:ZbTsa8xa0.net
こんなにすごいことわかるのに
東北にちょくちょく現れる白い風船の未確認飛行物体は調べられないのは草
この人たちに頼めよw
92:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:57:12.50 ID:04FdtyxP0.net
>>23
朝からほっこりしたw
136:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 06:58:09.99 ID:Cm/uXh0g0.net
>>23
もうわかったよ
288:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 13:02:27.28 ID:cEjBjAhG0.net
>>23
あれはアマチュア無線の世界イベントで使用された気球
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:18:10.49 ID:rGlD4txz0.net
つまり、宇宙の膨張スピード速すぎってことだな

なんなんだよこの世界って
この膨張する巨大空間、一体何なんだよ・・・
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:23:46.07 ID:eFJxTPi10.net
>>26
表示するのに限界がある
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:23:13.55 ID:r6sKLBH00.net
131億光年先からきてるってのはなんでわかるん
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:29:28.47 ID:OFAljoYG0.net
>>31
遠いほど電磁波周波数が下がり光でいう赤方偏移する
原子固有のスペクトルは分かっているのでそのズレから計算する
知らんけど
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:30:38.92 ID:r6sKLBH00.net
>>41
そういう仮定なんやな
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:24:08.01 ID:RVKjTeLr0.net
この宇宙にキャパの限界はあるのか?
限界がないとしたら物質がどんどん薄まるような気がするけど
ブラックホールがそれを阻止してる?知らんけど
222:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 10:43:57.84 ID:RdG8DkHL0.net
>>34
あるという根拠が無い
ビッグバン理論もインフレーション理論も根拠が無い
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:24:52.15 ID:W3myTLze0.net
> 南米チリ
> 銀河のちりは
ややこしい
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:40:52.97 ID:YAR7QLjM0.net
なんで宇宙ができて1年後みたいな宇宙誕生直後の高濃度の光は観測できないの?
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:48:06.34 ID:OFAljoYG0.net
>>59
光が直進出来るようになった当時の残骸はあらゆる方向から来ている宇宙背景放射
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:51:48.92 ID:S1lBG5760.net
>>59
それが宇宙背景放射とか言うんじゃなかったっけ
95:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:58:20.91 ID:YAR7QLjM0.net
>>74
>>81
そうなんだ
ならそれは観測できるのになんでその間(131億年前の銀河と宇宙誕生の間の期間)は観測できないの?
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 06:07:18.92 ID:OFAljoYG0.net
>>95
パーティクルホライズンとコスミックイベントホライズンでググれ
わしも知らん
110:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 06:11:10.03 ID:YAR7QLjM0.net
>>105
どっちでググってもそれっぽいのが全然でてこねー
でもありがとう
寝る
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:42:02.40 ID:h4y4WAuy0.net
だってさあ、最初はビッグバンから始まって、その時はピンポン玉だったものが、今や直径276億光年なわけでしょ?
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:45:53.55 ID:RVKjTeLr0.net
遠く離れた場所に鏡を置いて地球を観測したら
生きた恐竜が見られるかもしれない
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:48:54.92 ID:RVKjTeLr0.net
>>69
遠い昔に鏡を置かないと無理か
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:46:04.36 ID:KGkbSJqF0.net
何億年前の光が地球に到着してるって事は、宇宙の膨張は光の速度より遅いって事?
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:52:51.63 ID:OFAljoYG0.net
>>70
遠い場所ほど速くなる
近所はまだ光速で届くから見えてるが
宇宙の膨張が加速してしまえば
いずれ近所の恒星ですら観測できず夜空には何も見えなくなる
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:46:17.21 ID:t7kCtxAr0.net
鬱の時は宇宙考えろ
デカすぎで、自分どうでも良くなる
75:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:48:11.97 ID:TFToEJXq0.net
>>71
それどちらにしても自死に近づく思考や
そうじゃなくて悩んでいたことなんてちっぽけで馬鹿らしくなって前向きにならんと
78:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:49:56.22 ID:xhOo/mM20.net
答えはメン・イン・ブラックで描かれている
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:49:57.55 ID:8nvQNCGA0.net
どう考えても地球以外にも知的生命体は存在するよな
いつになったら発見できるん?自分が死ぬ前に交信するところまでは行ってほしいな
89:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:56:00.03 ID:OFAljoYG0.net
>>79
宇宙の広さに対して光の速度が遅すぎるので永遠の命を持たない生命文明同士はまず出会えないらしい
116:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 06:19:37.45 ID:UhJcC43g0.net
子供みたいな質問だけど、宇宙の外側には空間があってそこには他の宇宙が無数にあって、その空間の外にはまた無数のってエンドレスなの?
297:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 13:28:19.69 ID:blLOOVL30.net
>>116
そうだよ 空間は無限
有限だと突き当りには塀でもあるんかという話になるしな
その塀の向こうには何があるんだというはなしにもなる
しかしどういう理屈でこんな空間が出来たのか
それは今の科学ではわからない 多分未来永劫わからない
121:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 06:24:32.75 ID:At9+ldsN0.net
ワープエンジンはよ
【ヤバイ】宇宙初期、ちりに隠された銀河 131億光年先、アルマ望遠鏡で発見 [ぐれ★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1632339234
人気サイト更新情報
人気記事ランキング