1.:すらいむ ★:2021/10/09(土) 14:37:53.86 ID:CAP_USER.net
8:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 14:57:41.03 ID:jWv4m1Fy.net
大気なくても衝撃波出るの?
11:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 15:10:35.32 ID:j4T6/EmL.net
スラスターで軌道変えるのが現実的だろ、知らんけど
14:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 15:21:13.34 ID:AHdkCm68.net
あの映画は泣いたわ

今なら核融合に使うレーザー光線で惑星を狙えば もしかしたら当たるかもしれないよ?


9:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 14:58:14.35 ID:J605nSeo.net
核兵器の威力が大きいように思うのは大気があるからで(まぁこれはミサイルとかも同じ)
真空中では大したものじゃないんだが・・
19:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 15:32:32.48 ID:v7mhGnRb.net
>>9
地中で爆発させて、熱による溶岩蒸気の噴出で軌道修正する
映画みたいに粉々にするわけじゃない
29:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 16:04:08.36 ID:jqHPvJxY.net
>>9
原子爆弾って
真空中でも燃焼が拡大するんかな
大量の空気が必要な気がする
33:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 16:14:56.91 ID:MJDTwoO0.net
>>29
原子核が分裂するときに放出される崩壊熱。空気中の酸素は関係ない
燃焼というのは酸素と他の物質の化合(酸化)で発生する熱
155:名無しのひみつ:2021/10/10(日) 11:25:30.73 ID:P895LqYt.net
>>9
宇宙での核爆発では爆風や衝撃波は生じないが、大気中であれば強烈な爆風や衝撃波を
生じさせるはずだったエネルギーが直接熱線や放射線の形で表面を焼き焦がすわけだから
それ相応の物理効果はあるでしょ
小惑星を木っ端みじんにできなくても表面を熱で気化させられれば軌道は変えられる

実際にどの程度の効果があるかは本物を使って実験してみないと分からんけどな
メガシア異界譚
もの久保
KADOKAWA
2019-08-29


157:名無しのひみつ:2021/10/10(日) 11:35:44.46 ID:TtElyyXR.net
>>155
真空でもあるんでしょう
オリオン計画では、宇宙船のすぐ後ろで核兵器を爆発させて宇宙船を時速1万キロまでに加速
させることが検討されてた。詳しくはウィキ参考
エドワード・テラーとともに水爆開発に従事したスタニスワフ・ウラムが発案らしい
20:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 15:36:18.47 ID:YMLA5VhO.net
じわじわと軌道を変える方が安全だろう。
核兵器も少しづつ打ち込むべき
22:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 15:37:59.44 ID:+oNK+Rsd.net
>>20
時間あるならイオンエンジン置いて噴かし続けたら変わるだろうな
25:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 15:58:03.43 ID:hB3sFfPz.net
>>20
元記事に10年前から発見してれば可能と書いてある
23:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 15:40:09.94 ID:7bYiFxFZ.net
小惑星引っ張ってきて月の軌道にでも用意してイザとなったらぶつけるのがよいんじゃねーの
24:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 15:43:47.03 ID:frMWg6zV.net
流星群の可能性が高いから無理
28:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 16:00:32.63 ID:PJ/jD37A.net
NASAと欧州は来年(打ち上げは来月の11月だよ)、
二重小惑星のディディモスの小さい方に約500kgの宇宙機を衝突させ、その軌道を
変更させる実験をやる。軌道が大きくずれて地球に向かってきたらどうしましょう
46:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 16:47:40.07 ID:mx4U28Uj.net
>>28
オン

ォンゴール!

うぉぉおおお
34:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 16:17:05.76 ID:CoDh9zTf.net
アルマゲドン前に既にメテオと言う映画があってな
36:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 16:24:17.97 ID:Gfic4Aux.net
直径100mって条件なら割とあり得るな
つうか直近でしか判別出来ない大きさと言ったらこのくらいしか無いからな
それでも1メガトン必要なのか・・・・割に合わねえな
39:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 16:32:57.67 ID:KV0vRGES.net
エアロスミスを撃ち込めば解決
40:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 16:34:03.30 ID:wuDjJbU/.net
>>1 地球に衝突しそうな小惑星を核兵器で爆破する・・・

そういえば映画ではそうなっていたよなあ
だが現実にはそうはいかんだろ
42:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 16:37:47.17 ID:Gfic4Aux.net
核爆発で飛散した破片が落下するとして、爆散後や大気圏突入時に燃え尽きず降ってきた物の扱い方はどうなるんだろうか?
つうか実際半年前で判る事があるのかが疑問ではあるけど
100m以下って、今までの対応見てると実際に地上に到達するまで絶対気付かないよな・・・・
43:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 16:42:45.33 ID:IrBElUuE.net
>地球に衝突しそうな小惑星の内部に核爆弾を仕掛け

口で言うのは簡単だけど、「実際には小惑星の内部に核爆弾を仕掛ける」ことなんて
現在の技術水準では不可能だろ。
小惑星を構成している岩石のサンプルを取り出すことすら四苦八苦しているのに
内部に穴を開けてその中に核爆弾を仕掛けるなんて、あと何十年かかるんだよ。
いや、そもそも、その小惑星が「あと1年で地球に 衝突する可能性が高い」と
なったら、間に合わないだろう。
45:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 16:47:16.33 ID:RoYpOH5E.net
>>43
技術水準を具体的に述べれるか?

小惑星に到達してサンプルリターンかましてるということは、採掘器を小惑星にとりつけることは可能だよな?
到達不可能なほどの溝がそこにあると思うか?
お前は結局自分の思考が及ばない事を実現不可能だと喚いているだけだな。
世界に置いていかれちゃうぞ?
50:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 16:57:41.97 ID:IrBElUuE.net
>>45
>小惑星に到達してサンプルリターンかましてるということは、採掘器を小惑星にとりつけることは可能だよな?

日本の技術を貶しているんじゃないんだよ。
アメリカであろうとロシアであろうと無理だよ。
サンプルをわずかに採集することとと、丁寧に穴を穿って、その中にかなり深いところに
核爆弾を収めるのでは、格段の技術の差がある。
しかも、仮にそれが実行できるとしても、そのためのロケットを小惑星に到達させる
までに手遅れになっている可能性がある。
仮に手遅れにならなくても一回目の爆発が不発に終わったら、もはや、2回目をやるだけの
時間的余裕はないだろう。
内部に核爆弾を埋め込むという発想自体が頓珍漢すぎる。
84:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 21:07:02.59 ID:YxMOAtTA.net
>>45
サンプル採取の時に、とりついてなんかいないけど。
57:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 17:29:05.81 ID:jc/JeT48.net
ちょっと角度かえるだけでいいんでね?
60:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 17:50:10.98 ID:QrRgaUDX.net
はよ宇宙戦艦ヤマト作れ
63:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 18:03:01.22 ID:1SwitBYl.net
>>1
惑星に気が付いてからミサイルを撃ち込むのでは間に合わない。
今から、地球防衛用の核を宇宙に打ち上げ防衛ラインを作る必要があるんだ。
69:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 18:36:37.11 ID:pZvP2Neo.net
>>63
んでその核のコントロールが乗っ取られて…って感じで
65:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 18:13:18.53 ID:I0C5N5OU.net
コロニーぶつければ良くね?
112:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 23:32:18.75 ID:gUzJpSyA.net
>>65
じゃあまずコロニーをつくらなきゃね
68:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 18:35:59.67 ID:ARydqaoD.net
現実は、質量兵器に対応できるほどの質量持った核兵器を打ち上げるなんて無理だろ
80:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 20:18:30.34 ID:Gfic4Aux.net
>>68
核兵器はある意味それだけの影響力を保ったままエネルギーに変換出来る効率が高い兵器
使い方に疑問が湧くけど、直径100mの何で出来てるかよく判らない物体でも、1メガトンでも十分な効果があると判ったというのが今回の記事では
直感的にはそう上手くいくとは思えないってのは俺も同意なんだけど
70:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 18:37:58.69 ID:eO7C71Ej.net
あったな
メテオとかいうハリウッド映画
結構大物俳優が主演してたぞ
71:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 18:40:36.28 ID:eO7C71Ej.net
>>70
続き
とんでもねえ大物俳優だったwwww
ショーンコネリーだよwwww
72:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 18:42:34.52 ID:0oG+zs6I.net
ロケットブースター刺して減速させたり軌道逸らせれば良いだけやん
74:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 18:57:11.00 ID:MJDTwoO0.net
>>72
軌道を変えられる距離にそれだけのブースターと燃料を運べるロケット自体がない
98:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 22:38:22.28 ID:RuNuY7vd.net
その破片が地球に降り注ぐまでがテンプレ
107:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 23:10:47.97 ID:U6Z7NvNn.net
ツングースカ大爆発みたいな例もあるから
人類滅亡レベルまではいかんでも国レベルでは荒唐無稽な話ではない
119:名無しのひみつ:2021/10/10(日) 01:28:23.71 ID:ukyUFKnm.net
数メートルの隕石なら無視すりゃいい
10メートル単位は都市に被害がでる
100メートル単位は気候が大きく変わる
1000メートル単位は文明壊滅もありうる
10000メートル単位だと心配してもしなくても死ぬから気にするな
120:名無しのひみつ:2021/10/10(日) 02:40:31.95 ID:iiyE9Fpr.net
地球をぶつけたら小惑星なんて砕けるっしょ
154:名無しのひみつ:2021/10/10(日) 11:17:33.97 ID:hMGnHYO+.net
核爆弾ググってみたけど
ロシアのツァーリボンバとかいう爆弾とんでもないな
一発で関東平野壊滅で山手線内は更地と化す
おそロシア
59:名無しのひみつ:2021/10/09(土) 17:41:15.57 ID:llzMyols.net
地球を押せばいいんでない
【宇宙】「地球に衝突しそうな小惑星を核兵器で爆破する」ことで地球を滅亡から救うことができる [すらいむ★]
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1633757873
人気サイト更新情報
人気記事ランキング