3:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:14:56.98 ID:d9LQRUww.net
昔は稗田阿礼とか、アステカ帝国の
記憶人間とか、ものすごい記憶力の
人がいたらしいね。アステカの人は
スペイン語がわからなくても、
スペイン語の会話を全て音として
記憶できたらしい。
34:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:08:34.17 ID:Wiog2h76.net
>>3
あれさんの話か。
懐かしい。
4:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:15:34.19 ID:jczzBCMl.net
文字というか言葉ってさ
思考を束縛する面もあるよね
117:名無しのひみつ:2021/10/26(火) 10:09:00.76 ID:aigennlq.net
>>4
精神を集中させる役割がある


7:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:24:05.44 ID:bQtx4S/5.net
スマホ持ってメモすらしないようになるし、言葉の意味は分かったつもりで話してあとから検索するようになるし、いまリアルタイムでアタマ使わなくなってると思うぞ
82:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 22:40:49.50 ID:Wumf7r7q.net
>>7
電話番号を覚えなくなった、覚えられなくなったのが典型だろ。
10:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:31:31.01 ID:W3B9tb/R.net
もう簡単な漢字すら書けなくなったし自分の名前書くときもちょっとスラスラいかなくなったよ
11:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:32:54.50 ID:QGtaq2EI.net
おもしろい
言葉にとらわれる人、教条主義的な人とかは
ヒト退化のフロントランナーか
12:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:33:18.18 ID:DIFGN43N.net
そしてGoogle先生の出現で、脳はさらに小さくなっていくのであった……

いやマジで?w


13:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:36:39.62 ID:jczzBCMl.net
まぁすぐにネットで検索するから頭使わなくなったよね
車もナビで道を覚えなくなったし 文字は変換機能で書かなくなったし
これから脳のどの部分が退化してどの部分が進化して行くのか
わかるころまでは寿命がもたないなw
14:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:37:28.37 ID:AbuMpCHp.net
んなわけない。文字の出現と言っても識字率を考えたら文字の普及は
ここ数百年での話だろう。文字が普及してないのに文字が原因で脳が
縮小することなんてありえるかね。
33:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:03:15.64 ID:t3JTG27F.net
>>14
そう言えばそうだな
じゃあ 何だろう
55:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:48:45.95 ID:6cR2PB+X.net
>>14
ほんまやな。
70:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 20:47:16.40 ID:t+i36N15.net
>>14
だなw
88:名無しのひみつ:2021/10/26(火) 00:00:52.44 ID:SqqMVrqB.net
>>14
集合知と言う意味では大規模集団を作るようになってからとか
どうだろう
113:名無しのひみつ:2021/10/26(火) 09:29:10.47 ID:0Dj/jofs.net
>>14
文字に限定するのはともかく
広く社会的分業が進んだ結果という言い方だね
だからアリと比較してる
15:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:38:47.61 ID:rGTtSAH+.net
農業から格差が生まれたと言ってる
それまではアマゾンジャングルの民のように
捕った獲物はみんなに分け与えて平等だったと
17:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:42:07.46 ID:utev+X1O.net
文字が記憶と思考を補助してくれるから、必死で暗記や思考をする必要性が減ったんだ
21:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:46:25.46 ID:dmeVQGIk.net
狩猟採集から農業に変化したことによる、筋肉の縮小が原因だと思う。
農業も労働としては手間がかかるが、狩猟採集重労働の比ではないから。
23:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:47:33.84 ID:dmeVQGIk.net
>>21
筋肉の発達が脳の発達に繋がると、最近は指摘されている。
22:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:47:13.38 ID:hfqm19Y8.net
というより馬鹿でも生きられるようになったから
脳が小さくなっていったんだろう
27:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:53:40.94 ID:lTWOjzxz.net
スマホ登場でますます萎縮してるやろな
28:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:55:54.87 ID:phOK5xhu.net
文字ではなく、家畜化されたから、脳が退化したのだろう。
家畜化された動物はどれも同じように脳が退化するからね。
人間は自分自身で作り上げたシステムによって、
自分自身を縛り上げて家畜化していったんだよ。
システムに反抗的な人間は子孫を残せないからね。
94:名無しのひみつ:2021/10/26(火) 06:52:05.48 ID:dYL5mzCH.net
>>28
家畜化なんてされてない
つい最近まで殺し合ってた
30:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 17:56:34.07 ID:Dr7A1UlC.net
漢字読めるけど書けなくなったもんな
31:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:01:55.32 ID:mBN4653c.net
ネアンデルタール人って脳ミソの大きさ現代人以上だったんだっけか?
36:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:10:16.69 ID:MQsD1V3D.net
サイズがそのまま機能と比例してるってデータもないんだろ?
進化が進んで小型化出来ただけとか、そっちじゃねえの?
37:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:11:40.55 ID:FaIHjWe3.net
おれの脳は10μmプロセスの4コア(うちアプリコア1個)
38:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:12:02.57 ID:3Cp17Cvf.net
つまりどういうこと
40:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:15:26.61 ID:Pd47NhE8.net
それぞれの専門性に委ねる事になって、生活の大半がブラックボックスに囲まれている。
全てを把握して実践しないと生きていけない時代に比べて脳が単純で済む。
42:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:18:41.00 ID:O18OT2Wf.net
更なる進化の為にダウンサイジングして高効率化を狙った
41:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:17:50.99 ID:fsQksHW2.net
車使ってると足腰弱くなるのと同じ
49:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:26:37.47 ID:i5A4j9Wl.net
40年くらい前の学研の学習に、
文字の発明で人の記憶力は衰退し、コンピューターの出現で計算能力は衰退する、
と書いてあった。
50:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:32:05.70 ID:6YIecOT0.net
攻殻機動隊の世界でいう電脳化が普及して外部記憶装置が当たり前になったら余計に縮小しそう
51:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:41:07.87 ID:cLE/kDBD.net
狩猟、自給自足をしていた時代が一番頭が良かったって言うしな。
121:名無しのひみつ:2021/10/26(火) 10:40:35.95 ID:O4KMGle2.net
>>51
頭良いかどうかではなく、容積があったという話だろ
覚えておく要素の数じゃねえのかよ
53:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 18:45:19.56 ID:K89cptd4.net
脳がでかいか小さいか、とその人が賢いか賢くないか、は必ずしも一致しない。人類レベルでも同じ。
59:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 19:07:49.95 ID:W4tMkcvf.net
こじつけ臭いな。
文字を等しく使う様になったのは近代だから辻褄が合わない、言語と関連付けるならまだ分かるが。
96:名無しのひみつ:2021/10/26(火) 06:56:08.93 ID:dYL5mzCH.net
>>59
メソポタミヤと日本では3000年以上文字使う歴史に差があるけど
5000年前には東アジア人は既に別のゲノム集団だしな
60:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 19:13:42.88 ID:PzcGxJA5.net
未来の人間はエイリアングレイみたいに頭が肥大するって言ってた学者いたけどこれもうわかんねぇな…
67:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 20:09:57.47 ID:p98Y1a6V.net
楽出来るんなら考えることないもんな
68:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 20:16:37.66 ID:qh7BXNi9.net
記憶以外なんでも奪われるから書物に頼らず記憶するユダヤ人は頭良いっていうね
74:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 21:43:14.50 ID:onL3goTa.net
狩猟生活から農耕に移行して以降、五感、特に嗅覚と聴覚に頼らなくなったので、その分の脳味噌は確実に退化してる

現代の文明活動程度じゃ退化の埋め合わせはできない。
まあ、そういうのも含めて適応であり進化でもあるけどな
75:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 21:44:12.74 ID:VvN41wMV.net
元記事

>人類は文字を手にしたことで、各人のうちに蓄積されていた知識や情報を外在化し、
>他者と共有できるようになりました。
>要するに、脳の縮小は、人類社会における集団的な知性の拡大と平行して
>生じた可能性があるのです。

文字ができただけで脳味噌が委縮するんなら
コンピュータやらスマホやらクラウドやらが
これだけ全世界に氾濫したら
あっという間に人間は脳味噌が梅干し並みになっちまうだろうな

文明の利器が実は人類総退化を促進しているというね
76:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 21:56:48.33 ID:2gtjyINn.net
インターネットこそ影響でかそう
ググり方さえわかるなら
脳に知識蓄える必要が無くなったからな
77:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 22:00:48.05 ID:GwGt4ZoT.net
もうすぐ 同時翻訳機も出るそうだから
通訳が要らなくなるそうだしなぁ

いや、スゴイ時代になったわ ほんと!
自分は素直に嬉しい
81:名無しのひみつ:2021/10/25(月) 22:30:42.85 ID:mGvepepZ.net
まぁ人によるところが大きいが、この世には本当にみんなと同じことだけやって流されて生きてる人いるからな。
ありゃ脳はちっちゃくなるわ。
【ナゾロジー】ヒトの脳は「文字の出現」で3000年前から縮小している可能性がある [すらいむ★]
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1635149255
人気サイト更新情報
人気記事ランキング