1蚤の市 ★:2021/12/16(木) 09:03:09.02 ID:H8bwMDdP9.net
温泉の免疫効果を大分県別府市などと実証研究している九州大は15日、治験者40人のデータを基に「温泉には特定の病気のリスクを下げる効果がある」とする中間報告を発表した。来春までに計100例を集め、国際的な学術誌へ論文を発表するという。

https://mainichi.jp/articles/20211215/k00/00m/040/279000c





2:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:04:57.30 ID:x9FoAHHS0.net
IBS治るなら湯治したい
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:05:14.79 ID:FpsfVL1B0.net
肛門「よし通れ!」
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:40:05.59 ID:hQzCLW150.net
>>3
要はそういうことだよな

ンコカス「温泉きもっちぇええ!!」
111:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 10:15:58.78 ID:5NKQqnqC0.net
>>3
と思うが、腹がヌクモリましたということだろう
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:05:44.79 ID:BEkvRoM+0.net
別府の銭湯は気を付けろ
地元の奴らは50度くらいの熱湯に平気で入る
109:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 10:14:22.71 ID:EHunML/g0.net
>>5
温度管理システムおかしくなってるやろ
と気を利かせて水入れたら烈火のごとく怒られるやつな
119:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 10:21:47.22 ID:9YRuH7Nk0.net
>>109
普通は入れるよ
かけ流しだからすぐ元の温度に戻るし問題ない
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:05:45.39 ID:ekPWwkBt0.net
別府遠いから草津で調べて
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:06:02.27 ID:XdMYADy+0.net
混浴増設→温泉に入る→病気にならない→医療費削減→財政健全化
98:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:59:09.99 ID:7ZkYShiY0.net
>>7
国民が健康に過ごせるなら乗らない手もないけどな
145:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 10:50:42.81 ID:9UdZuT800.net
>>7
それ男湯が増えるだけ
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:06:44.90 ID:Bu86C8hn0.net
読んだ限り
温泉じゃなくて家の風呂でもいいのでは?
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:07:08.51 ID:gdmvxL9d0.net
肛門から吸い込んでるの?
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:07:21.48 ID:5sojgRib0.net
温泉の成分で効能が違うのはどうして?
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:07:38.99 ID:W2bdFaQ30.net
温泉施設は盗撮問題がリスク
脱衣所スマホ持ち込みと露天の盗撮
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:07:39.32 ID:VrdCNtTQ0.net
単純温泉なら普通の入浴剤で良さそう
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:10:13.26 ID:DBbbAidO0.net
家の風呂でも腸内細菌がうつるって昔論文か何かで見たぞ
逆に悪玉菌もうつったりしないんか?
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:10:31.45 ID:5qB90w6t0.net
ハゲが治る温泉は無いのか・・・
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:14:18.79 ID:GPcRnop50.net
1割程度って、温泉関係ないんじゃ…?
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:14:26.10 ID:4Q6VWN6s0.net
飯風呂掃除洗濯の手間から解放されて1週間も温泉に入ってれば誰だって元気になるし
腸内細菌()もよいこ組が優勢になるわな
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:14:59.85 ID:wOEXcSKV0.net
性交してないのに性病なって病院いくと
医者に必ず聞かれるのが「温泉行きました?」
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:16:08.76 ID:gdmvxL9d0.net
>>24
へ~
勉強になった
ありがとう
117:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 10:20:23.47 ID:Sd8OhikD0.net
>>24
トリコモナスとか注意な
163:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 11:12:44.62 ID:UjzGZyQT0.net
>>24
マジか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー――――
性感染症に感染する可能性がある場所・機会とは?
「腟トリコモナス症」と「毛じらみ」という性感染症をご存知でしょうか。
どちらも罹患者数の多い性感染症ですが、実は稀に性交渉以外でも次のような場所・機会で感染する可能性があるのです。

銭湯や温泉、サウナ
不特定多数が利用する銭湯や温泉、サウナでは状況によってはごく稀に性感染症に感染することがあります。
たとえばトリコモナス原虫やシラミ(寄生虫)が付着していた風呂イスや床、浴槽と性器の接触があった場合です。

トイレの便座
同じくトイレの便座に原虫や寄生虫があった場合は感染のリスクが高くなります。トイレでは下半身を露出するため、こうした可能性がある点は否めません。

タオルや服の共有
性感染症に感染している方とタオルや服を共有すると感染することがあります。
そういった観点からみればハンカチや寝具も例外ではありません。

以上のような事例は稀ですが、可能性ゼロではないのです。
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:17:42.09 ID:CD2PUrB/0.net
腸内は、そんなもんより食いもんだろ? 定期のゴボウとか金時豆とか、、、
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:17:57.86 ID:RGO9K1KD0.net
温泉に入ってあとは何故か必ずお通じがいいんだよな。やっぱ体にいいと言う実感はあるよ。
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:18:08.84 ID:9mMBEsMh0.net
水虫の感染リスクとか絶対に調べないな
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:42:09.67 ID:/biOes0J0.net
>>34
水虫は布製の脚拭きマットの共有で移るんだよ
だから最近の温泉施設にはマットは置かれていない
珪藻土マットのように吸湿速乾に優れた素材に代わってる
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:23:54.58 ID:0JkuePWr0.net
温泉で肥満のリスクが減るってどういうこと
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:25:28.44 ID:4Q6VWN6s0.net
>>45
ストレス食いが減るんだろ
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:27:54.38 ID:tis09JE/0.net
>>45
水分循環と代謝促進
運動不足デブに運動始めさせると最初の数日は代謝機能が退化してるから(運動的な)汗すらかけない
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:29:47.51 ID:sQNgbn7I0.net
1割ねぇ…誤差みてぇなもんか
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:34:31.42 ID:YlfVWc380.net
10万人入浴したら1万人も治癒される
75:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:41:11.12 ID:zj1GGRP60.net
細菌も繁殖に適した温度、苦手な温度があるだろうから、
温めたり冷やしたりで腸内細菌の勢力も変化するだろうなとは思っていた。

泉質で効能が異なるという事は、温度以外の別の何かも作用していたのか?
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:42:13.71 ID:qestDKO20.net
血流も良くなりそうだしな
78:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:42:19.44 ID:weDyzvrO0.net
自分ここ7年で4回肺炎なってるけど
医師から銭湯温泉ダメって言われてるけど…
あと子供の砂場
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 09:43:15.03 ID:oGFiEeIs0.net
昔の作家みたいにひなびた温泉宿に長期滞在して仕事したいな・・・
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 10:06:02.21 ID:rKcZCZ/50.net
でも体洗わないで入るヤツがいるから、汚ん泉には入りたくないんだよね
121:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 10:22:09.63 ID:m4aVn7iZ0.net
他人の持つ菌次第
127:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 10:29:16.10 ID:NnxAHaWx0.net
単純に繁殖しやすい温度が細菌毎に違うだけだろ
130:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 10:31:17.35 ID:NnxAHaWx0.net
それか移植と同じ原理で温泉地にいっぱいいる細菌がケツから出入りしてるのかな
134:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 10:35:23.87 ID:NLW3EBWI0.net
毎日天然温泉に入ってる地域の平均寿命調べてみてよ
一般市民と大して変わらないでしょ
これが不思議なんよねえ
137:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 10:37:28.53 ID:gdmvxL9d0.net
>>134
メリットとデメリットで
プラマイゼロかな
140:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 10:43:27.05 ID:BlBDa/5n0.net
普段と違う、旅館の食事とかの影響あるかもしれんし、
同じ生活するけど温泉には入らないグループも用意して比較しないとね
温泉入浴で腸内細菌に変化 九州大、別府での研究を中間報告 [蚤の市★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1639612989
人気サイト更新情報
人気記事ランキング