1.:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:01:00.151 ID:naMGO2BR0.net
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:01:46.287 ID:3i3dVSx+0.net
光なら何年?
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:02:59.457 ID:naMGO2BR0.net
>>4
930億年
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:01:29.469 ID:hQYydWxg0.net
俺歩いたけどそんなかからなかったよ


7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:02:40.648 ID:YvoKvRlDM.net
端あるんだ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:17:04.518 ID:b/jtfH5s0.net
>>7
広がり続けてるらしいから、端は到達してない時点で対応出来ないんだわ…
まあ、この話も現時点の話で端の定義が動く科学的進歩によって端の定義が確定しないので確率論的に今の可能性がこう
明日はこう
ってだけな…
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:02:42.973 ID:OcMpvpmG0.net
え、そんな少ないの?
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:03:36.744 ID:tRdxsC2Xa.net
涅槃より近いな
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:04:12.218 ID:DOJCwB2s0.net
年ってのが凄いな


14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:04:37.762 ID:LWW25tHZ0.net
嘘つけもっと掛かるだろ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:07:58.886 ID:U/v0ltzV0.net
端はないよ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:08:21.201 ID:naMGO2BR0.net
>>15

宇宙全体の大きさは現在も不明だが、我々から観測可能な宇宙(observable universe)については、直径930億光年の球状の領域であると計算されている。 ビッグバン理論では、宇宙は誕生直後、指数関数的な膨張(インフレーション)を経験したと推定され、これはインフレーションモデルにより説明される。
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:09:04.554 ID:U/v0ltzV0.net
>>16
で?
端はないよ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:10:15.944 ID:naMGO2BR0.net
>>17
宇宙の領域
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:15:03.955 ID:12JCKZiSa.net
>>16
実際はそんだけデカいのかも知れんが
現在我々が観測できる宇宙というのは宇宙が誕生してから光が届くことのできる
138億光年の範囲に限られる
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:30:15.122 ID:fe1tL7KL0.net
>>30
加速膨張してるから400億光年先が時間でいう138億年だよ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:09:50.013 ID:LWW25tHZ0.net
ビッグバンてほんと都合がいいよな

宇宙から爆発したってんなわけあるかw
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:10:40.347 ID:12JCKZiSa.net
光より早いスピードで膨張してるのが凄い
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:10:49.361 ID:U/v0ltzV0.net
端から端って言うけどまず端を定義付けしてくれないと
光速以上で膨張してるのに
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:12:11.154 ID:CpsnJ7X20.net
>>21
おk
じゃあ、あっちのほうからあっちのほうまでってことでいいか?
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:11:13.544 ID:BJNeQd5t0.net
それは今の宇宙の広さでの話?
歩く速さじゃ宇宙が大きくなるスピードに追いつけないし
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:13:48.280 ID:naMGO2BR0.net
>>22
うんそういうこと
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:11:41.179 ID:HliCXp9K0.net
膨張してないと説明がつかないだけで膨張してる証拠ないじゃん
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:14:55.815 ID:U/v0ltzV0.net
>>23
それだと宇宙はこの範囲というのも不可になるけど
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:24:51.906 ID:HliCXp9K0.net
>>28
なんか適当に反論しようと思ったけど頭バグっちゃいそうだから降参です
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:12:57.365 ID:b9JH20qO0.net
ねー俺一周するのに2ヶ月かかったんだが
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:14:18.719 ID:UDcTj3MR0.net
気合いで何とかなりそうだな
チャレンジしたい
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:16:09.617 ID:LWW25tHZ0.net
まじで考えてたら脳がバグるわ

人間の脳みそじゃ理解出来ん
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:16:47.239 ID:CpsnJ7X20.net
>>31
考えるな感じろ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:19:36.963 ID:LBDlnKi+d.net
5億年ボタン何回分?
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:21:08.237 ID:9oGX73Fpd.net
風船の中の風船が割れたのが宇宙だよ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:27:26.853 ID:12JCKZiSa.net
実際人間じゃ限界あるとは思うよ

例えば微生物が車の運転をしたりパソコンを発明したりとかできるか?
できるとかできない以前にそんな概念自体ないだろ

そういう事だよ

人間を微生物レベルに見れる人間以上の何かがあってそれは生物なのかそういう概念を超えた存在なのかはわからんが
そういう存在があったとしたら当然人間では理解が及ばない領域の遥か先の先のずーーーーっと先の段階まで行ってるだろうが
それですらもまだまだ限界があるように思える
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:33:35.721 ID:LWW25tHZ0.net
>>40
頭いいな君

俺もそれ言いたかったけど、俺には無理だったわ
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:41:14.926 ID:gMPpd/E1d.net
どっちにしろ端とは言えないから観測可能な領域を歩くとしたら何年とすべきだったな
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:42:10.718 ID:k3em8jDh0.net
空間がループしてるから実はスタート地点がゴール
0年
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:43:53.913 ID:UAiiddpo0.net
人が一生に歩く距離がちょうど地球一周分らしい
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 01:53:46.976 ID:pbJXCDFG0.net
チャリ使ってもいいなら頑張ればいけるかな
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/30(木) 02:12:27.009 ID:nOzpB+Yd0.net
そういや放課後のプレアデスってアニメで宇宙の端にいこうとして膨張に追いつけないって描写があったような
宇宙を端から端まで歩いたら27,900,000,000,000,000,000年かかるらしい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1640793660
人気サイト更新情報
人気記事ランキング