1::2022/01/11(火) 18:48:56.52 ID:QnC6ywYj0 BE:896590257-PLT(21003)
タイガー、炭酸用真空ボトル発売 冷たく鮮度保ち携帯
2022/1/11 18:28 共同通信社
タイガー魔法瓶は11日、炭酸飲料を冷たく鮮度を保ったまま持ち運べる真空断熱ボトルを21日に発売すると発表した。
https://www.47news.jp/news/7274136.html
タイガー公式
https://www.tiger.jp/product/bottle/MTA-T.html
・鉄が錆びないように、あらかじめ錆びを塗っておく←これ考えたの天才すぎないか?
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
2::2022/01/11(火) 18:49:53.00 ID:pgSAcfEq0.net
仕事も捗りそうだな。
5::2022/01/11(火) 18:50:18.04 ID:jjNF3qdb0.net
いつでも氷結!
7::2022/01/11(火) 18:50:50.33 ID:qKOAvl360.net
川で冷やした缶ビールも乙なもんやで
8::2022/01/11(火) 18:50:55.97 ID:i67YvFAJ0.net
アル中に朗報だな
9::2022/01/11(火) 18:51:08.48 ID:L4ePCphA0.net
炭酸抜けてるやんけ!
181::2022/01/11(火) 22:38:35.65 ID:vi2qWri90.net
>>9
w
w
237::2022/01/12(水) 05:23:44.32 ID:1scuAXAU0.net
>>9
やっぱそれであってるんだよな?
やっぱそれであってるんだよな?
253::2022/01/12(水) 08:17:16.31 ID:h7kufCWk0.net
>>9
>炭酸抜けてるやんけ!
本当にガス抜いてて草
>炭酸抜けてるやんけ!
本当にガス抜いてて草
12::2022/01/11(火) 18:51:33.94 ID:IufyIFRn0.net
ペットボトルはなんで破損しないの?
21::2022/01/11(火) 18:53:33.69 ID:AGaQHGSK0.net
>>12
炭酸用ペットボトルも切れ目が入ってて一定以上の圧力が掛かると抜けるぞ
だからコーラは瓶の方が炭酸が強い
炭酸用ペットボトルも切れ目が入ってて一定以上の圧力が掛かると抜けるぞ
だからコーラは瓶の方が炭酸が強い
26::2022/01/11(火) 18:54:10.59 ID:4L4LnrgG0.net
>>21
へー
へー
76::2022/01/11(火) 19:18:01.82 ID:KstVBDeU0.net
>>21
だから抜けたようなのがあるのか
だから抜けたようなのがあるのか
254::2022/01/12(水) 08:20:16.14 ID:NTo182LU0.net
>>21
昔の瓶入りファンタは炭酸強かったな
昔の瓶入りファンタは炭酸強かったな
13::2022/01/11(火) 18:51:55.35 ID:bS6728HY0.net
え、普通に欲しいでやんす
14::2022/01/11(火) 18:52:03.13 ID:m2INvLit0.net
ペプシコが買収したソーダストリーム買えよ
61::2022/01/11(火) 19:08:17.61 ID:K6bkd4GK0.net
>>14
ソーダストリーム持ってるけどソーダストリームって名前の会社だと思ってた。
ソーダストリーム持ってるけどソーダストリームって名前の会社だと思ってた。
15::2022/01/11(火) 18:52:10.37 ID:3ze0GQqg0.net
ビールは常温で飲むものだろ?
204::2022/01/11(火) 23:35:26.33 ID:VQJaf9Xm0.net
>>15 それは麦芽100パーセントビールかエールビール。
エールビールは匂いが苦手な日本人が多い。
エールビールは匂いが苦手な日本人が多い。
16::2022/01/11(火) 18:52:11.49 ID:AGaQHGSK0.net
これ気が抜けないなら面白いけど
抜けるんじゃあんまり意味ないだろ
抜けるんじゃあんまり意味ないだろ
19::2022/01/11(火) 18:53:14.02 ID:c36ttI+o0.net
ガス抜き機構付きってことは
微炭酸そして無炭酸になっちゃうんじゃないの
微炭酸そして無炭酸になっちゃうんじゃないの
73::2022/01/11(火) 19:16:59.16 ID:v1OOURwQ0.net
>>19
一定以上の圧力になった時の話だろ
一定以上の圧力になった時の話だろ
23::2022/01/11(火) 18:53:40.97 ID:ef1hlpCD0.net
えっいままで炭酸だめだったの?
59::2022/01/11(火) 19:07:12.17 ID:Q2lcE0VC0.net
>>23
えっ!?
えっ!?
24::2022/01/11(火) 18:53:52.26 ID:zqWUefiq0.net
ガス抜き機構って…
ガス逃がすと駄目なんじゃないの?
ガス逃がすと駄目なんじゃないの?
191::2022/01/11(火) 23:04:07.19 ID:QI21HjWn0.net
>>24
長期保存する用途じゃないのぐらいわからないの?馬鹿なの?
長期保存する用途じゃないのぐらいわからないの?馬鹿なの?
28::2022/01/11(火) 18:54:37.13 ID:Jblx4JVb0.net
一定圧以上で抜けるんじゃね
29::2022/01/11(火) 18:54:38.72 ID:ons16NrB0.net
ジャパネットが炭酸水メーカーと抱き合わせて売らないかな
32::2022/01/11(火) 18:55:42.67 ID:+on8QUTx0.net
夏場の野外に最適だな
0.8買って氷たっぷり入れればいつでも冷え冷えだろ
0.8買って氷たっぷり入れればいつでも冷え冷えだろ
36::2022/01/11(火) 18:56:48.59 ID:Rt+wfYYz0.net
考えが浅はかなんだよな
抜ける炭酸じゃなくて、炭酸が増える水筒作れよってんだ
ま、これ、オレのアイデアだから、オレにロイヤリティ払えよ、
水筒1個でいいぞ
抜ける炭酸じゃなくて、炭酸が増える水筒作れよってんだ
ま、これ、オレのアイデアだから、オレにロイヤリティ払えよ、
水筒1個でいいぞ
54::2022/01/11(火) 19:05:06.35 ID:JHpvolCV0.net
>>36
密閉容器に液体入れて、ドライアイス入れとけば冷え冷え炭酸飲料が出来るぞ
密閉容器に液体入れて、ドライアイス入れとけば冷え冷え炭酸飲料が出来るぞ
67::2022/01/11(火) 19:12:38.62 ID:Xexw+VJ40.net
>>54
そなの?
爆発しない?
そなの?
爆発しない?
70::2022/01/11(火) 19:14:33.99 ID:+on8QUTx0.net
>>67
ペットボトル爆弾の作り方だから爆発するんじゃない?
ペットボトル爆弾の作り方だから爆発するんじゃない?
40::2022/01/11(火) 18:57:23.91 ID:ojqCr7DE0.net
>>1
マジか!
これは嬉しいかも~♪
マジか!
これは嬉しいかも~♪
42::2022/01/11(火) 18:57:44.60 ID:ebw43Fm90.net
ペットボトルや缶のまま魔法瓶に入れたら?
クーラーボックス代わりにするんや
クーラーボックス代わりにするんや
46::2022/01/11(火) 18:59:48.06 ID:SVPlnXWp0.net
>>42
缶そのまま入るやつはある
缶そのまま入るやつはある
51::2022/01/11(火) 19:04:07.74 ID:ebw43Fm90.net
>>46
そうか、あるのか
ド素人が考えることは誰かが既にやってるんだな
そうか、あるのか
ド素人が考えることは誰かが既にやってるんだな
47::2022/01/11(火) 19:00:03.70 ID:PTPAGj5g0.net
つまり仕事中にビール飲めるってこと?
55::2022/01/11(火) 19:05:18.22 ID:/H/Am9fP0.net
多少炭酸は抜けるだろうがいつでも冷えたやつが飲めるのはいいな
57::2022/01/11(火) 19:06:06.54 ID:yMMZ71uY0.net
夏の山に持っていくのには良いかな
60::2022/01/11(火) 19:08:02.88 ID:YcyeRKpK0.net
この安全機構の形状だとそんなに炭酸抜けないんじゃないかね
使い道は多そう
使い道は多そう
65::2022/01/11(火) 19:12:07.42 ID:51fdoOHu0.net
いうほど水筒にいれる必要、ある??
66::2022/01/11(火) 19:12:24.72 ID:CE7L5+u+0.net
中学の頃部活に酒持ってきてこっそり飲むのが流行ってたんだが
アホな友達が水筒にビール入れてきて教室内で盛大に漏らして速攻バレてたわ
これがあればバレなかったのに
アホな友達が水筒にビール入れてきて教室内で盛大に漏らして速攻バレてたわ
これがあればバレなかったのに
68::2022/01/11(火) 19:13:48.49 ID:gHITKdGc0.net
炭酸飲料を移し替えて持ち運ぶってどうなん
69::2022/01/11(火) 19:14:22.69 ID:JLrKZnpK0.net
家で炭酸作れるから持ち運ぶように欲しいわ
213::2022/01/12(水) 00:31:53.53 ID:giFN0Yoj0.net
>>71
山の上持っていくと怖そうだな。。
山の上持っていくと怖そうだな。。
74::2022/01/11(火) 19:17:33.97 ID:gtSROKvI0.net
>>71
こういうの欲しいと思ってるんだが
ダメになったらまた買おうと思う?
こういうの欲しいと思ってるんだが
ダメになったらまた買おうと思う?
81::2022/01/11(火) 19:21:17.79 ID:VjO8wxvN0.net
>>74
夏の長距離ドライブなんかで大活躍だよ
さらにTHERMOSのタンブラーで飲めば1時間以上キンキンの飲み物が飲める
夏の長距離ドライブなんかで大活躍だよ
さらにTHERMOSのタンブラーで飲めば1時間以上キンキンの飲み物が飲める
145::2022/01/11(火) 20:52:53.93 ID:7vcMv+BE0.net
>>74
数年前にこれがちょっとバズった時にコストコで買ったんだけど
ぶっちゃけデカい重い大して冷えが長持ちしないでワンシーズン限りで使わなくなった
タイガーとかサーモスみたいな国産のがよっぽど冷え冷え長持ち
数年前にこれがちょっとバズった時にコストコで買ったんだけど
ぶっちゃけデカい重い大して冷えが長持ちしないでワンシーズン限りで使わなくなった
タイガーとかサーモスみたいな国産のがよっぽど冷え冷え長持ち
88::2022/01/11(火) 19:25:24.82 ID:gtSROKvI0.net
>>81
>>82
ありがとう!
THERMOSのタンブラーは持ってるさ
色が微妙と思って手を出さずにいたけど黒のやつは良さそうだね
買ってみるかな
>>82
ありがとう!
THERMOSのタンブラーは持ってるさ
色が微妙と思って手を出さずにいたけど黒のやつは良さそうだね
買ってみるかな
86::2022/01/11(火) 19:24:10.08 ID:HIhFZLeI0.net
「これ、お茶っすよ、ホントっすよ」
97::2022/01/11(火) 19:33:26.14 ID:6TVjKftY0.net
>>86
こいつ麦茶でなにビビってんだ?
こいつ麦茶でなにビビってんだ?
91::2022/01/11(火) 19:26:32.43 ID:9DyHW3aC0.net
炭酸水とブラックコーヒーがあればいい
92::2022/01/11(火) 19:26:42.45 ID:WFQQJYSD0.net
開ける時に一気に抜けていきそう
108::2022/01/11(火) 20:01:01.96 ID:VjO8wxvN0.net
>>102
ほぅ
ほぅ
239::2022/01/12(水) 05:29:15.32 ID:bVGg3cUV0.net
>>102
楽しそう
楽しそう
246::2022/01/12(水) 06:03:20.61 ID:2XfnGdTN0.net
>>102
本格的だなあ
本格的だなあ
98::2022/01/11(火) 19:33:32.65 ID:AP7SOLGj0.net
いいじゃん!
149::2022/01/11(火) 20:56:11.34 ID:Kpi5ArR50.net
何気にすげえ発明だと思うよ
ただ、、マジかよ、
昨日水筒買っちまったわ、、
ただ、、マジかよ、
昨日水筒買っちまったわ、、
151::2022/01/11(火) 21:06:25.21 ID:y0nigNtQ0.net
洗うの大変そう
163::2022/01/11(火) 21:57:24.72 ID:iTrf4t7O0.net
俺クーラーバッグでいいわ
208::2022/01/12(水) 00:13:07.73 ID:FINmneUu0.net
これはちょっと気になる
211::2022/01/12(水) 00:25:31.64 ID:giFN0Yoj0.net
寅年なんだからどんどんはっちゃけてくれ。
阪神も。
阪神も。
タイガーから炭酸用魔法瓶。ビールも可能! [896590257]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1641894536
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1641894536
人気サイト更新情報
人気記事ランキング