1.:ななしID:L3FOX4D40.net
Google、円周率100兆桁計算の世界記録樹立







2:ななし: ID:GOpIWyIV0.net
100兆桁でも割り切れんとかマジかよ
7:ななし: ID:kQp1+Thw0.net
>>2
無理数やから無限に続くぞ
3:ななし: ID:ftiytsQj0.net
よかったねおめでとう


5:ななし: ID:KufLsfS20.net
その答え間違ってても証明できないじゃん
8:ななしID:L3FOX4D40.net
>>5
できるぞ
15:ななし: ID:OPLb5PJFa.net
>>8
どうやんの?
コンピュータって自分の間違いを判定できないんじゃなかった
20:ななしID:L3FOX4D40.net
>>15
BBPっていう円周率の任意の桁を直接計算できるアルゴリズムがある
28:ななし: ID:vz4z9jr0a.net
>>20
すごe


38:ななし: ID:bITe6/4k0.net
>>20
それじゃこれ世界初でもなんでもないやんけ
45:ななしID:L3FOX4D40.net
>>38
でも100兆桁ちゃんと計算したのは初めてやし
12:ななし: ID:kFQX2gSR0.net
どっかで114514とか出てくるのかな
18:ななし: ID:/sWlUm9H0.net
>>12
2~3桁の数列なら全パターン含まれてることが確認されたで
24:ななし: ID:WM3Gmhgv0.net
>>18
理論上はどんな数列でも入るんやろ
62:ななし: ID:5BKT7dp1d.net
>>24
無理数やからな。循環しないから有限の数列なら必ずどこかにある
40:ななし: ID:/sWlUm9H0.net
>>24
4桁、5桁と増えてく度に指数関数的にパターンが増えるからどんな数列もは言いすぎやな
51:ななし: ID:KHSJ9jR+0.net
>>40
無限にあるんだからどこかに200万桁連続で0みたいなとこもあるって言っていいんじゃねえの
55:ななし: ID:Ql9cWJ0y0.net
>>51
数字列が十分に「乱数的」かは未解決やからね
64:ななし: ID:KHSJ9jR+0.net
>>55
そうなんだ
無限にあるのと同じで証明されてると思ってた
58:ななし: ID:cYRXgs37M.net
>>40
無限に続くなら期待値的には任意の長さのどんな並びの数列も存在するってことにならんの?
66:ななし: ID:/sWlUm9H0.net
>>58
数字がランダムならそうでええけど、
極論111111…と永遠に続く数列に0や2は1個も現れないんや
17:ななし: ID:dG6Zxj/FM.net
そっかぁ…
25:ななし: ID:xrMRXjHyd.net
円周率が無理数であることの証明ってどうやったんやっけ?
60:ななし: ID:WGh9jxStd.net
>>25
背理法
27:ななし: ID:1CcAIYmu0.net
円周率ってそもそもなんだっけ
30:ななし: ID:Vo01Wpt6a.net
円周率って無限なのになんで面積とか直径とか円の長さは終わりあるんや?
43:ななし: ID:7OH/Jw290.net
>>30
πで片付けてるからや
44:ななし: ID:tdOxetYfa.net
>>30
無限に細かく刻めるからって大きくなるわけじゃないし
たとえば10cmの定規だって10.01cmかもしれないじゃん
さらに言えば10.01234567cmだしもっと刻めるかもしんない
まあ現実にあるものは原子の大きさ単位になると思うけど
46:ななし: ID:Ql9cWJ0y0.net
>>30
所詮比だから
ルート2もむげんにあるやろ
31:ななし: ID:sJcm2K5f0.net
凄すぎる
32:ななし: ID:DE0+rb1/0.net
円周率計算ってベンチマークテストみたいなもんか
33:ななし: ID:+7QR+ArP0.net
πでよくね
34:ななし: ID:99tTH+r70.net
πでええやん
35:ななし: ID:7+IE8lvj0.net
なんJ民の6割が「円周率が3.05以上」を証明できない事実…
48:ななし: ID:Ql9cWJ0y0.net
>>35
4割できるとかすごすぎやろ
解説動画昔見たけど忘れたから無理や
65:ななし: ID:j2dg+kjUM.net
>>35
やり方知れば訓練ゲーだからいける
ただ、そのやり方が何をしてるのか理解できないならそもそもできない。

何割くらい理解できるだろう?
36:ななし: ID:QK9ej0LMa.net
別に数値知るために計算してるわけじゃないからな
50:ななし: ID:0+O2suLza.net
炎炎の消防隊スレだと思ったのに
53:ななし: ID:YAUbIDxq0.net
円周率を7分の22で計算させる学校あるんだってね
57:ななし: ID:Ql9cWJ0y0.net
>>53
古代メソポタミア式やな
56:ななし: ID:9S8bhM5B0.net
3.14 1592 6535 8979
ここまで憶えた
そんでわりとずっと憶えてるな
59:ななし: ID:MGLNNqN00.net
これなんの意味があんの?
教えろ理系
67:ななし: ID:Ql9cWJ0y0.net
>>59
コンピュータの性能チェック
この場合はクラウド上やけど
どれだけのことができるかっての目安
google「円周率100兆桁計算したンゴォォォォォォオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654770354
人気サイト更新情報
人気記事ランキング