9:ななし: ID:RJ1dlfKJ0
歩くなら階段利用しろ
10:ななし: ID:QOsi09iK0
歩きたい奴もいるんだから階段を併設しとけよ
それでもエスカレーター歩く奴はキチガイだろ
11:ななし: ID:k+TB6jKa0
歩かないよ
13:ななし: ID:Ll7TkLzL0
罰則がないから歩く人は歩く。
16:ななし: ID:WEqilGRG0
関東関西で追い抜き左右違うけど
どっちが正しいのか昔TVでエレベーターメーカーに聞いたら
歩かないで下さいとかつまんね~答えだったw
17:ななし: ID:iTsVXqw+0
歩く人のために東京は右、大阪は左をあける、なんてマナーが外国人向けのガイドブックにものってるとか言ってたのが相当むかし
すっかり定着しちゃってからこういうこと言っても変えるの難しいだろうねえ
36:ななし: ID:oPdEGZdK0
>>17
しかも誰が言い出したわけでもなく、自然発生したもんだしなぁ
18:ななし: ID:HcE6ec1q0
空いてれば歩く
押しのけてまで歩く気は無い
52:ななし: ID:0IlAEdjs0
基本>>18だけど
エスカレーターが動いてる上を歩くから速いんであってゆっくりでいいなら最初からエスカレーターなんか乗らないし動く歩道と同じ
20:ななし: ID:NPOByUKR0
歩けないくらいのエスカレーターの角度、高さにすればいいだけなのにね
ワザワザ条例作って議員の手柄にしてるくらいだからな、よほどバカなんだな
21:ななし: ID:qM0zpJ7V0
そもそもエスカレーターを歩くって何かモヤっとする
昇るか降りるかじゃないの
動く歩道なら解るけど
22:ななし: ID:0AgPDDo/0
他人に配慮してゆっくり歩くのなら何か問題あるの?
そこに合理的な理由があれば、日本に限らず世界的に広めたらよいと思う
84:ななし: ID:VwjxQtKO0
>>22
危険だから
エスカレーター会社はきちんと周知徹底するべき
97:ななし: ID:0AgPDDo/0
>>84
その理屈なら自家用車なんて真っ先に禁止にしないと
いきなり義務付けって極端なんだよな
123:ななし: ID:VwjxQtKO0
>>97
いや
運転免許証を取る時に自動車の危険性はものすごく言われたはず
エスカレーター乗る所にわかりやすく危険なので歩かないでくださいと看板を設置するべき
158:ななし: ID:0AgPDDo/0
>>123
自動車の危険性は教えられても運転は禁止されてない
エレベーターを歩く危険性を教えて歩行は禁止しないって選択肢もあるでしょ
162:ななし: ID:VwjxQtKO0
>>158
この場合は自動車そのものが禁止というより、交通ルールを守るかどうかなのでは
エスカレーターは歩行禁止、これが自動車運転の制限速度とか信号を守るなどの交通ルールに当てはまる
170:ななし: ID:0AgPDDo/0
>>162
歩くときは止まっている人に気を遣う、混雑時は歩かないってルールを周知徹底するのがまず先なのでは?
それでも改善しないのなら歩行禁止ってのが常識的だと思う
23:ななし: ID:q5gBKONr0
基本、歩かないけど、たまに尋常じゃなく遅いエスカレーターあんのよね・・・
老人向けに最大限ゆっくりに設定してんだろうけど、限度知れと思うわ
24:ななし: ID:yWUUNIJN0
ゆるい坂になっている動く歩道だと、雨の日に滑って転ぶ人をよく見る
あれこそ歩くの禁止にした方が良いかも
25:ななし: ID:ulCQNIRj0
条例で規制することか?ばっかじゃねーの
26:ななし: ID:8h4HsTmA0
流れ次第
27:ななし: ID:e7179qhG0
歩いちゃダメだよノンノンウォーク
28:ななし: ID:4pmnKI3t0
いいこと考えた。
一段一段に柵作ればいいんだよ。
これで万事解決。
29:ななし: ID:gx3z3+ed0
埼玉住まいだが混雑してきたら圧に負けて歩くよね…
30:ななし: ID:JP9h6uVT0
互い違いに立ってたらスピードスケートのスタートみたいな感じで上ってくのかな
31:ななし: ID:QwxzeAxw0
東武鉄道の埼玉県内の駅の駅員もエスカレーターを駆け上がっていたもんな。朝の立哨の交代の時に。
義務化後はやっていないみたいだが。
義務化とか関係なくエスカレーターを駆け上がる社員って馬鹿会社だよな。

いまだに、エスカレーターで立ち止まっていると、後ろから来てわざとぶつかっていくクズもいるよな。
倒れて怪我させたらどうするつもりだ
32:ななし: ID:I/W4RzVN0
条例で定まってるのに歩くやつは歩きタバコにも文句言えんな
33:ななし: ID:x2XjIgtS0
歩かないが、歩くことを禁止するのはアホだと思う
34:ななし: ID:TaxQMBC50
前が左に立ってたら右に 右に立ってたら左に立つ
35:ななし: ID:NvMGnMja0
埼玉よく行くけどみんな歩いとるぞ
条例なんて意味無い
38:ななし: ID:s/g/5BZq0
エスカレーターの寿命も縮まるし、よくないんだよな
41:ななし: ID:dBWYJ9CG0
まだルールが守られないクズが4割弱も居るのか
47:ななし: ID:KvmgyVJ30
幼児でさえなにも言わなくても歩くんだから、その自然の摂理に反するほうが無駄なエネルギーだも思うぞ。
止めるのは無理ってもんだ。

それなら誰でも自然に歩いてんだから、そのベクトルをいかす方向で考えたらどうよ
48:ななし: ID:3XHaQzs80
外国で初めてエスカレーター出来た時は、動く階段って事でエスカレーターでも歩いてたってどこかできいたな。

けど日本とか含めその後の普及で地震対策など施され色々あってか変わっていったのかと思う。
49:ななし: ID:3NVdeuww0
人間は動いてる床の上をスムーズに歩けるようには作られてない
電車の中で移動するのにもゆらゆらするだろ?
50:ななし: ID:WWb49dlN0
歩いたらダメならもう歩けない段差にしちゃいなよ1メートルとか
54:ななし: ID:KEzfF4g60
むしろなんであの微妙に狭い幅なんだ?
もう少し広めのエスカレーターにしても
いいと思うんだが
56:ななし: ID:4pmnKI3t0
いいこと考えた。
リフトみたいに座って乗るようにすればいいんだよ。
これで万事解決。
58:ななし: ID:VGzLvl120
一人用の幅にすればいいじゃん
61:ななし: ID:FUU+rv+/0
エスカレーター上で歩くより危ないのがエスカレーターの終点で立ち止まる奴。
人が止まっている場合、蹴り飛ばしても良い法律を作ってほしい。
67:ななし: ID:uQ+A1CE00
歩かない
追い越さない
右立ち(関西式)

この2点を守るだけでエスカレーター事故が1/3に減るのに何故か鉄道各社はダンマリ決め込んでる
69:ななし: ID:1VEh5NbO0
もっと速くして、両側にバランスよく乗るべき
ただでさえのろまなエスカレーターに片側しか乗らない場面だらけでアホかと思う
70:ななし: ID:LpnhN0u40
地域ルールだかマナーごり押しもどうなんだか
左右に寄るか真ん中かも正しいのがわからん
71:ななし: ID:cuJ0qcv+0
せっかく自動で運んでくれてるのに歩くとかねえわ
74:ななし: ID:BNwcsanL0
遅いからだよ
スピードを今の倍にしたエスカレーターを作ればいい
75:ななし: ID:f7R/U/6F0
>>74
ありだけど、それだとうちの嫁はエスカレーターに乗れんわw
80:ななし: ID:nV3gpeXo0
>>74
これ

渋谷や横浜は高速だから、歩く必要ないし
83:ななし: ID:e75gwXP30
一人しか乗れない細いエスカレーターで止まってると後ろからのプレッシャーが凄い
急ぎたいなら瞬間移動を身に着ければいいのに
93:ななし: ID:kBRyW3qi0
条例が出来たことに意義があるからな
バカがぶつかってきても法的に余裕で勝てるようになると言う事が重要
125:ななし: ID:e6rYMlXJ0
だって舌打ちされるんだもん
歩いても立っても舌打ちされるなら歩いて舌打ちされる方を選ぶよ
すぐ舌打ちするクソジジイが悪い
131:ななし: ID:y5PgCY0Q0
歩いてる奴は何をそんなに急いでるの?ンコ?
エスカレーター、歩くのはあり?なし?「立ち止まり義務条例」が施行された埼玉県でも歩く人は4割弱 [837857943]
引用元:http:///test/read.cgi/news/1655168371
人気サイト更新情報
人気記事ランキング