2:ななし: ID:JrQy
ハエは無から生まれるんやで
3:ななし: ID:s78z
イッチは気づいてしまったんやね
4:ななしID:Vnn1
森林火災があったら地球のどこかで同じ量だけボワっと何かが増えてないとおかしいやん
5:ななし: ID:SwuL
実際、質量保存の法則は成り立ってないで


7:ななし: ID:7qiK
水「せやな」
8:ななし: ID:nejC
17 風吹けば名無し[] 2020/05/30(土) 23:12:13.91 ID:Mpkkswu80.net
核反応の世界では実験的に十分に測定可能なだけの質量変化が起こっており、反応の前後で元素の種類や各々の物質量も変化していくんやで。
さらに、素粒子論の世界では物質・質量の生成や消滅が広範に起こっているや。これらの世界においては、質量保存の法則や物質の不変性・不滅性は全く成り立っていないんやで。

30 風吹けば名無し[] 2020/05/30(土) 23:13:17.61 ID:fOZqgCAZd.net
>>17
物質とエネルギーは互いに入れ代わり可能やぞ

31 風吹けば名無し[] 2020/05/30(土) 23:13:20.57 ID:9sfdHwJf0.net
>>17
エネルギーに変わってるだけだろ
全体で見たら変わらんわ

53 風吹けば名無し[] 2020/05/30(土) 23:15:03.31 ID:Mpkkswu80.net
>>30
>>31
反論できんわ君の負けやスマンかった
30:ななし: ID:Lgcm
>>8
勝利宣言草
9:ななしID:Vnn1
ほなら人間が増えることで減った物はなんなんや
10:ななし: ID:nejC
>>9
他の生き物


13:ななし: ID:ZpwY
>>9
11:ななし: ID:SwuL
>>9
植物
14:ななしID:Vnn1
>>11
植物は何を代替えにして増えてるんや
15:ななし: ID:pzbn
>>14
水とか栄養
16:ななし: ID:SwuL
>>14
地中の栄養や大気中の二酸化炭素
17:ななしID:Vnn1
>>15
>>16
その先は?
19:ななし: ID:SwuL
>>17
動物や植物の死骸や排泄物
12:ななし: ID:pzbn
水とか他の生物とか
18:ななし: ID:0F4p
宇宙って0から大きくなっていったんじゃないのかね
最初から全質量あったの?
20:ななし: ID:SwuL
回り回ってるんや
21:ななしID:Vnn1
>>20
どう考えても代替えになっとる物と増えてる物の数が合わん
24:ななし: ID:SwuL
>>21
なんでそう思うんや?
23:ななし: ID:nejC
>>21
それってあなたの感想ですよね
25:ななしID:Vnn1
>>23
ちゃんと計ったの?
28:ななし: ID:pzbn
>>25
箱庭での実験があった気がする
26:ななし: ID:nejC
>>25
少なくとも閉じた狭い空間なら成り立つな
27:ななしID:Vnn1
>>26
閉じてないよね地球
紫外線やら宇宙線やら降り注ぎまくりやん
常に太陽から熱エネルギーも貰ってるし
32:ななし: ID:pzbn
>>27
宇宙全部で周り回ってるんやね
31:ななし: ID:nejC
>>27
それも含めて質量保存だろ
そら外からエネルギーが入ってるからそれを使って増えるよ
38:ななし: ID:Lgcm
>>31
核反応とかでエネルギーと質量と入れ替わってたら
それもう質量は保存されてないやろしかし
37:ななしID:Vnn1
>>31
でも宇宙膨張しとるやん
39:ななし: ID:pzbn
>>37
密度は減ってるんやで
40:ななしID:Vnn1
>>39
計ったの?
44:ななし: ID:pzbn
>>40
まだそこは仮説だが論の破綻はないやろ?
45:ななしID:Vnn1
>>44
宇宙が膨張してるなら破綻してる
47:ななし: ID:pzbn
>>45
膨張しててもその分密度が減ってれば破綻しないやん
48:ななしID:Vnn1
>>47
計れてないやん
49:ななし: ID:yj2u
>>45
宇宙全体の重さ変わらないのに大きさだけ膨らんでる
が宇宙膨張説や
50:ななしID:Vnn1
>>49
増えてるかもしれんやん
51:ななし: ID:nejC
>>50
そら確かに増えてるかもしれんが増えてると示さんと人は説得できんぞ
22:ななし: ID:BsEo
天使がこっそり持ってった分は?
29:ななし: ID:yj2u
密閉された瓶の中で植物育てればわかるんとちゃうか?
33:ななしID:Vnn1
>>29
地球が密閉してない
41:ななし: ID:nejC
>>33
密閉してないならその分入ってくるんだから増えたところで質量保存の法則が間違ってるとはならんだろ
42:ななしID:Vnn1
>>41
>>37
34:ななし: ID:34Ti
引きこもりはどんどん太るから
質量保存は間違ってる
35:ななし: ID:lNWe
エネルギー保存の法則が意味わからん
43:ななし: ID:ceGZ
マジレスするとダークマターで別次元と干渉してるからこの次元では保存されてないって考え方もあるんだよなぁ
46:ななし: ID:BsEo
宇宙自体も外とやりとりしとるんやろ
52:ななし: ID:GBOr
ほぼ水と炭素やろ
53:ななし: ID:yj2u
人間をビンに密閉して殺すと21g軽くなる
魂の重さやね
56:ななしID:Vnn1
>>53
それはなんか計器の精度が悪かっただけで現在の技術やと変わらんって聞いた
55:ななしID:Vnn1
最近ではビッグバンなんか無かったずっと最初からあった説も出てるけどさ

ビッグバンあった→増えてるやん
ビッグバン無かった→膨張してるなら増えてるやん
57:ななし: ID:paPo
詳しくないけど熱力学の第一法則やろ
ある枠組みのなかでエネルギーの流れは不可逆的やからエントロピーは増大する一方で、あたらしく別の枠組みからエネルギー持ってこんなもともとあったエネルギーは変化せん。
第二法則込みでこんな感じやろ
知らんけど
58:ななし: ID:SwuL
ヒッグス粒子って知ってるか?
ヒッグス場をつくる素粒子や
ヒッグス場のおかげでワイらは質量を持ってる
でもこれはいまワイらの世界が冷えてるからや
ヒッグス場は高温ではもっと高いところにポテンシャルがあったわけや
真空(ヒッグス場の最小)の状態が温度によって変化した
つまり温度が変化することで真空のエネルギーが変化してワイらはエネルギー(質量)を得たわけや
こういった素粒子がつくる場が変化することでエネルギーが取り出せる
質量保存なんてあってないようなもんやねんな
質量保存の法則←絶対嘘やろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659065733
人気サイト更新情報
人気記事ランキング