2:ななし
ただのクッキーじゃん
3:ななし
栄養があるんだよ…!
4:ななし
固形プロテインって感じだよね(・ω・)
5:ななし
ポテト復活はよ


6:ななし
バランスパワーでいい定期
7:ななし
あれにバニラの粒入れてくれたら午後のティータイムにぴったり
8:ななし
フルーツ味ユーザーからすると
悪くはないけど飽きる。
9:ななし
食いすぎて飽きた
10:ななし
フルーツが好きだ


11:ななし
フルーツ≫チョコレート≫バニラ
12:ななし
フルーツしか食わん
13:ななし
ふーん食べてみよ
4種の中ではメープルが好き
15:ななし
>>13
マジでオヌヌヌヌヌヌヌだよ
14:ななし
(´・ω・`)弱小フルーツ党の声がでけぇ…!
16:ななし
メープルが至高
17:ななし
(´・ω・`)お前らきのこ派っぽい
18:ななし
フルーツ党が弱小…?
最大勢力なんだけど!
19:ななし
(´・ω・`)いやチョコときて次点でチーズあたりでしょ普通
20:ななし
バニラを買うことは二度とない
21:ななし
チーズ臭いんだよなぁ
22:ななし
(´・ω・`)…!?お前ら味覚やられてるんか!?
23:ななし
ポテトと同じゲロだろ?
フルーツとメープルでいい
24:ななし
太るだけでいいことあるんか?あれって
32:ななし
>>24
太るってまさかオヤツ代わりに食ってたりしないよな?
34:ななし
きのこの何が悪い

>>24
食事にしては低カロリーだろ
おやつでも一袋ならセーフかな
25:ななし
フルーツ一択
26:ななし
(´・ω・`)フルーツ党声でけぇwww
27:ななし
魚肉ソーセージと一緒に食べるとアメリカンドッグの味になる
29:ななし
元のプレーンみたいなやつのが好き
30:ななし
一日一食はカロリーメイトだわ
これやった方が俺は栄養バランスいいっぽい
31:ななし
バニラ味肯定派少なすぎない?
33:ななし
そもそもカロリーメイト食って健康とかねぇわ
脂質と炭水化物の塊
たんぱく質重視で出せよ
35:ななし
俺もバニラ味が一番好きだよ
それまではメイプル好きだったけど
36:ななし
贅沢だけどチョコとバニラ2本口に突っ込んで3分位モゴモゴしたら幸せな気持ちになれそう
37:ななし
ご飯普通に3食食べるからおやつ代わりにしかならんし
おやつにしてはカロリー高いし
そもそも甘いお菓子好きじゃないし
お呼びでないのよねカロリーメイト
38:ななし
ホットケーキミックスそのまま食ってる味がする
40:ななし
カロリーメイト近くのスーパーで140円から160円に値上がりしてたのに最近また140円に戻った
君らのとこではいくらで買えるんだい?
41:ななし
チーズはパサパサで苦手だからチョコ食べてたけど今なら違う感想になるかな?
42:ななし
近所のドラッグストアだとフルーツだけちょっと高い
覇権はそういうとこで露骨に分かる
43:ななし
売れないから在庫が少なくて自然値上がりしているだけです
45:ななし
プレーンを消すほどじゃなかった
46:ななし
あんこ味とか出ねえかな
多分美味いと思うんだが
47:ななし
確かにあんこは濃すぎなければ合いそう
48:ななし
ベジタブル復活してくれ
49:ななし
バランスパワーに手を出してからバランスパワーしか食べなくなった

スイートポテト味が最高なんじゃ
50:ななし
甘いのはいいから塩味系充実してほしい
コンビーフ味とかどうだろ
51:ななし
コンソメ味とかあってもおかしくなさそうだけど
ポテチと被っちゃうから出ないのかな
52:ななし
もしかしてプレーン無くなった?
53:ななし
非常食備蓄食としても利用されている実態に真摯に向き合ってほしい
そうすれば自ずと梅味とかおかか味なども必要だと気付くはず
54:ななし
うまいの?
というか何年も前からなかったっけ?気のせいか?
55:ななし
カロリーメイトってもっとタンパク質があれば良いのに
タンパク質添加するのって地味にコストかかるの?
カロリーメイトのバニラ味とかいう革命児
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1660136663
人気サイト更新情報
人気記事ランキング