1:ななしID:4Jfr
イライラしたりすぐ発狂するのなおしたいんや
とうやったら心落ち着かせられるん







2:ななし: ID:1mVs
治らん
3:ななし: ID:xCKw
無理やで
精神疾患って治るもんじゃなくて上手く付き合っていくものだから
4:ななし: ID:Lm1s
期待するから裏切られたと思ってイライラするんやで
11:ななし: ID:8mYu
>>4
まぁそれよな
あらかじめ覚悟しておくことがイライラしないコツやな

んで怒り散らさないコツは怒る理由を見つけて暴れるのを正当化するのをやめることやな


6:ななし: ID:5afb
むずかしいやろなぁ

強く恥じるとか
だれかがそれを悲しんでる顔がこころに刻まれるとか

はげしい後悔がないとむずかしいんちゃうか
7:ななし: ID:yvjk
俺は最強だって自己暗示をかけるんやで
8:ななしID:4Jfr
なおらんのか……
10:ななし: ID:5afb
>>8
いまこうして良くないことって思っててもやってしまうって話やろ?
12:ななしID:4Jfr
>>10
メンヘラとかやないで
すぐイライライライラするのなおしたいんや
鬱とかはない


19:ななし: ID:5afb
>>12
イライラする だったら
それを丁寧に確認するのがええんちゃうか

何に対してどんなタイミングで どうしてイライラするのか
22:ななし: ID:Lm1s
>>8
イライラしない方法は教えた
イライラしてしまったら切り替えろ
全く別のことをしろ
出来れば夢中になれることをしろ
30:ななしID:4Jfr
>>22
上手く切り替えていきたいわ
9:ななし: ID:Ssuy
酒で脳をぶっ壊す
13:ななし: ID:vJTi
カルシウムとれ
15:ななしID:4Jfr
カルシウム取るとイライラなくなるってマジなんか
17:ななし: ID:qFmS
例えばどういう時にイライラするんや
21:ななしID:4Jfr
>>17
ほぼ仕事中
無能な同僚や客にイライラするんや
24:ななし: ID:yvjk
>>21
なにを期待しているんや
27:ななし: ID:S8JL
>>21
期待すんなや
33:ななしID:4Jfr
>>24
>>27
期待するなで草
そうよなぁ
28:ななし: ID:5afb
>>21
あー それか
それはある程度はしゃーないな

イライラは気持ちなので
気持ちをおさえるはむずかしいはず

気持ちが行動にでなければなんも問題ないので
行動はおさえないとあかんね
36:ななしID:4Jfr
>>28
どうやって抑えられるかねぇ
45:ななし: ID:XPMV
>>36
体力的時間的に余裕が出ると多少のことではイラつかなくなるで
サウナとか風呂とかにゆっくり入る習慣をつけるとええで
49:ななし: ID:Lm1s
>>45
それもあるな
イライラしがちな奴は自己評価が高かったり自分だけが正しいと思いがち
53:ななしID:4Jfr
>>45
日頃の習慣か
うんこは毎日ゆっくりや
67:ななし: ID:XPMV
>>53
風呂とかサウナとかでボーッとする時間を作るだけでも脳の負荷が減ってええぞ
現代人は情報のインプットが多すぎて処理が追いつかんように成っとるらしいしな
48:ななし: ID:5afb
>>36
それをやってる自分を恥じるしかないかと

イライラしてるなってことを客観的に見ている自分
みたいのが作れたらそれでいける

この客観的に見ている自分はイライラしている自分を
ダメだろ?って感じで見ることになるので
自分を否定することが必要になる

イライラからくる行動をしている自分を恥じて
後悔することができれば
客観的な自分をつくる準備ができたことに
60:ななしID:4Jfr
>>48
イライラして発狂して自己嫌悪よ
62:ななし: ID:5afb
>>60
その自己嫌悪が足りないんやわ

ほんまにやりたくないことは
なにも考えなくてもやらないから
18:ななし: ID:tcT3
せや人に期待したらあかんで
要求の3割やってくれれば万々歳や
23:ななしID:4Jfr
あと気持ちに余裕ない
どっしり構えたい
31:ななし: ID:Lm1s
>>23
それは経験を積むしかない
でもただ経験するのではなく経験から学ぶこと
32:ななし: ID:5afb
>>23
時間に終われてたりしたらそれはしゃーないで
25:ななし: ID:r0gN
しんどい経験すれば余裕できる
26:ななし: ID:XI9t
人に愛される
29:ななし: ID:aApp
人と関わらないのが1番なんやろがそうもいかんよな
34:ななし: ID:XPMV
シンプルに体が健康に近づけば平素から負荷が減って余裕が出やすくなるで
37:ななし: ID:vIR8
大人になってから鍛えるんじゃなくて
大人になるまでに成長するもんだから無理
39:ななしID:4Jfr
>>37
もう30やからこれ以上悪化したくない
44:ななし: ID:vIR8
>>39
歳取れば劣化の一方やで
38:ななし: ID:uBP0
向精神薬飲もうや
ワイも飲んでる
40:ななし: ID:Hkct
イライラするのは自然なことや
抑え込むほうが不自然や
41:ななし: ID:2XU4
10秒我慢する
んで冷静に考える
て前園がワイドなショーて言ってたで
50:ななし: ID:XPMV
>>41
それイライラをストレスとして溜め込むだけってどっかで見たぞ
58:ななし: ID:2XU4
>>50
マジか前園アカンやん
まぁ一回やらかしとるからな
42:ななし: ID:Lm1s
あと口癖を直そう
なんか悪い方に考えてしまう口癖があるはずや
43:ななし: ID:r0gN
人を無能と思えるほど自分を有能だと思わなければイライラしない
46:ななしID:4Jfr
>>43
あーなるほど
これはそやね
傲らないようにするわ
47:ななし: ID:etJJ
腸を鍛える
57:ななし: ID:XPMV
>>47
これは割とガチ
鍛えるってより整えるって方向のが適切化も知らんけど
51:ななしID:4Jfr
イライラはなおらんもんなんやね
皆の話きくと
55:ななし: ID:5afb
>>51
イライラ自体は感情なので
なにかを思うな!って無理あるね
59:ななし: ID:Lm1s
>>51
イライラを抑えるのはかなり難しいと思うわ
でもストレス発散は逆にイライラを受け入れる要因にもなるから自分的にはあまりオススメしない
54:ななし: ID:Hkct
イライラするのはええとして
怒りを露わにしてそれが自分に何をもたらすか
その怒りに価値があるか予想する
だいたい無意味やと気づく
61:ななし: ID:v4SA
瞑想続けると脳がサイコパスに近づくらしいから下らないことで怒らなくなりそう
66:ななし: ID:tcT3
>>61
瞑想でめいそーwww
63:ななしID:4Jfr
>>61
そうなりたい
64:ななし: ID:v4SA
>>63
数ヶ月で効果あるらしい
65:ななし: ID:Hkct
ワイは怒らんけど他人怒る人すげえなと思う
他人に期待してるんかな
68:ななし: ID:D5ba
対処療法ではなく抜本的なことを言うと
自分の精神の動きを観察しよう

例えば何で無能な部下にイライラするのか
それは実は嫉妬から来るかもしれないし 過去のトラウマによるものかも知れない
自分の嫌な面すら直視し、最悪発狂した後でもいいから自分を受け入れられたら素晴らしい

仏教ではこれを内観という
69:ななし: ID:Lm1s
例えば最近イッチがイライラした事って何よ
76:ななしID:4Jfr
>>69
無能同僚が現場に来なかったから注意したら詫びれなかったので発狂した
80:ななし: ID:5afb
>>76
叱ると怒るがごっちゃになってるのもダメやね
70:ななしID:4Jfr
カルシウムをとる
お風呂やサウナなどゆっくり時間とる
イライラと向き合う

でええか?
75:ななし: ID:Hkct
>>70
いつも誰かに見られてるって感覚もあるとええ
発狂してるの恥ずかしくなる
71:ななし: ID:5afb
やってしまって大恥をかいたりすると
もうあれを絶対にやりたくない みたいなのが
心に刻まれるので
ああまたあれになりかけてるって気が付けるようになるよ
72:ななし: ID:8mYu
あらかじめ起こることを予測しておく
怒り散らすことは「これくらい許されるよなぁ??」って理由つけて暴れる言い訳してるだけと自覚する

ぶっちゃけこれしかない
82:ななし: ID:Lm1s
>>72
それもあるな
イライラする奴らってその出来事を予測してなかった無能でしかないんよな
他人はもっとバカだと思って接するべき
73:ななし: ID:2XU4
スポーツ心理学にアンガーマネジメントてあるわな
要は怒りて感情はモチベーションにもなるからパフォーマンスと表裏一体やな
74:ななし: ID:m5Lt
やっぱりその行動による失敗のメリットが
デメリットを上回るって
そういう計算を立てることなんかな知らんけど
77:ななし: ID:aIgs
ネイティブ・アメリカンのグールー族の族長にシャカって人がおったんやが そいつは「弱い身体は筋トレすればいいし、弱い頭は勉強すればいいけど 弱い心はどうしようもない」
なんて言葉を残してる。
78:ななし: ID:5afb
恥じると後悔する が足りない! やね
79:ななし: ID:vIR8
イライラした時にどうするかってアドバイス多いけど
メンタル強い弱いの差って同じ事象を体験した時にイライラするかどうかストレスを感じるかやろ
強い人はまず些末なことでイライラしたりしないんや
81:ななし: ID:w11q
社会経験をひたすら積む
経験して成功失敗、できる人の動向の一端に触れることが出来れば自身も成長できること間違いない
83:ななしID:4Jfr
すまん
出勤時間やと
あとでレス読み返しとく
サンガツやでみなさん
85:ななし: ID:5afb
職場でなら基本ルールは
感情をあらわにしたらダメ

これは社会人としてダメ
86:ななしID:4Jfr
>>85
響くわ
90:ななし: ID:5afb
>>86
なにがあっても くらいで考えておいて
それができない人とは仕事できないわ
87:ななし: ID:Hkct
叱り方上手い人もおるよな
骨身に染みる
88:ななし: ID:XPMV
あとは定期的に情報をアウトプットしとくのもええな
あれやらなきゃコレやらなきゃみたいなのをメモにしてどっか置いとくだけで大分違うで
89:ななし: ID:8mYu
前の職場の上司はハンドスクラップしながらキレてたわ
ワイに感情的になるな言いながらキレて暴れてたから笑ったらもっとキレてた
92:ななし: ID:Hkct
>>89
猿のおもちゃかな
96:ななし: ID:8mYu
>>92
マジでそいつ猿山の猿みたいな価値観で生きてたと思う
新卒もすぐ辞めさせたし割とゴミやった
101:ななし: ID:XPMV
>>96
いうて中年以上には多いけどな
103:ななし: ID:8mYu
>>101
氷河期世代はブラック人材ほど成り上がる地獄の世代やからな・・・
108:ななし: ID:XPMV
>>103
それよりちょい上のバブル世代に多い印象
105:ななし: ID:5afb
>>103
いまもそうちゃうか
109:ななし: ID:8mYu
>>105
かなり淘汰されたと思う
ただ日本はクビにできんから配置転換してその先でもやらかすとか多いかもな

どこかの県警がパワハラゴリラを訓戒で処分したのにまた猿みたいに暴れてニュースになってたな
それでもクビにもできんから恐ろしい
112:ななし: ID:yvjk
>>109
逆にいうとそういうやつは部下に反抗されても文句言えないな
91:ななし: ID:w11q
その時だけイライラしないために~
って対症療法でしかないんよな
それ以前にイライラした時のメリットデメリットを天秤にかけて損しかない事を理解してないとね
何事にも成功と失敗を幾度となく経験する
これに尽きる
93:ななし: ID:Lm1s
仕事で一番いらん感情は「怒り」やぞ
判断力も鈍るし仕事も遅くなる
怒りでモチベーションが上がるなんて周りからすれば迷惑でしかない
97:ななし: ID:7yv3
メンタルの強さは友人の多さってお婆ちゃんが言ってた
104:ななし: ID:vIR8
>>97
何でも相談できる家族や親友とか大事やな
あとは恋人や伴侶の存在が重要
107:ななし: ID:5afb
>>104
ストレスは吐き出すが大事やね

なんも解決しなくても愚痴を言ったり聞いたりで
すっきりみたいのもある
110:ななし: ID:vIR8
>>107
吐き出せなくても味方の存在だけで強くなれる
メンタルってどうやって鍛えるん
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660343379
人気サイト更新情報
人気記事ランキング