6:ななし: ID:p0QpWMek0
もう終わりだよこの星
248:ななし: ID:U7K4ctYs0
>>6
インターステラーって映画みたいだなw
4:ななし: ID:GBHYHsw10
食糧やエネルギー同様に
水の奪い合いが始まるよ


9:ななし: ID:Uq5+qkXY0
今のうちにうどん茹でよう
10:ななし: ID:FUY8PF8i0
日本は豪雨だよ

欧州だけが世界って話で進めるなよ
31:ななし: ID:CvapFUaS0
>>10
中国が降雨ロケット打ちまくったぶんが日韓にきてそう
15:ななし: ID:m4GpN1mE0
雨を降らすロケットを150回打ったとかあったけどああいうのって世界の気象に影響与えたりしないのかな
252:ななし: ID:F+2Pje/d0
>>15
よそで降るはずの雨雲を横取りして降らせるんだから影響無いわけがない


18:ななし: ID:bUOL+pPb0
どんどん極端な気候になって行くんだろうな
いずれ四季も無くなる
150:ななし: ID:RnWObeMc0
>>18
> いずれ四季も無くなる
そうなったら、劇団四季はどうすんだろうな?
22:ななし: ID:KgcfwkpH0
オランダは農業減らそうとしてるぐらいだからいいんじゃね
25:ななし: ID:xfIL5hG90
ちょっと前にやってた海水濾過のやつで日本大儲けできるかな
26:ななし: ID:VXnQvdey0
日本はじめアジア圏は大雨で災害おきてるがな
日本て干ばつて起きないよね豪雨災害と干ばつならどっちが大変なんかな
106:ななし: ID:JdTUZfR/0
>>26
うどん県の被害県が3つですね
32:ななし: ID:YA/q6J+x0
>>26
干ばつ。古代から洪水と干ばつで比較したら干ばつで滅んだ文明や都市とかが多い。
260:ななし: ID:VXnQvdey0
>>32
なるほど水不足はたまに日本でもあるけど牛が死んだり国が滅びたりってあんまイメージできないや
水害で床上に泥水があがったり土砂崩れがおきたり車が水没したりで自分的には水害のが厄介かも
28:ななし: ID:ZGQG0Q2R0
日本は水を輸出するしなかいな
74:ななし: ID:tkj1JLBm0
>>28
水が石油並みの価値になれば日本経済が浮上できるかもな笑
30:ななし: ID:jTjPPfBZ0
水の奪い合いで戦争起こるの?
34:ななし: ID:BLI2wq5B0
これはひどいwww


133:ななし: ID:dH6nIypz0
>>34
ひどすぎて草も生えないな
59:ななし: ID:0Q/0Z1zN0
地球パイセンが数パーセント本気を出すだけで人類は悲鳴をあげる
63:ななし: ID:UsQpeIIL0
>>59
大火山の噴火一発で人類の30年分の温暖化ガス削減の努力が水の泡
71:ななし: ID:9TkuDs2q0
海水を真水にするってそんなに難しいんかな
どっちもガッツリ海有るのに
75:ななし: ID:Gj+5uYKf0
>>71
技術的に難しいというかはコストの問題やな
82:ななし: ID:YA/q6J+x0
屋久島や和歌山で海にダダ流れしてる降雨を水輸出ビジネスとか出来んのかな。
92:ななし: ID:CMDtu0A40
>>82
運ぶのが大変
タンクで持っていっても相手側に施設無いとだめだしね
276:ななし: ID:0TwGXoOv0
>>82
大腸菌とかすげえよ
山の水ってうまいものだと無制限に思う人がいるんだけど、
扇状地の湧水はフィルタリングされているが、
森林の表層流れた水は破傷風菌やら大腸菌やら腐敗菌が多い
屋久島の場合地質構造が狭くて高い山なので。
なにせ九州最高峰
結果的に流水は毒キノコの菌糸もアリアリ
87:ななし: ID:W0kRxZh10
皆でうどんでも茹でて落ち着け
93:ななし: ID:vN5Zls6s0
日本は水が余ってんだから、水を輸出し石油や鉄鉱石など資源を輸入すればいい。
物々交換で。

行きはタンカーに水のボトルを積み、帰りは石油満載のドラム缶を積んで帰る。
94:ななし: ID:ueKfBGmX0
>>93
もうドバイなんかは
油燃やして海水汲み上げて真水にしてる
96:ななし: ID:XPgJKRPy0
>>93
昔から海水から淡水化するプラントを輸出してるよ

淡水輸出よりも淡水化プラント輸出のほうが効率いいんだと思う
132:ななし: ID:zAUQ9+bU0
これは何番目のラッパなの?
177:ななし: ID:4cvNE8YQ0
中国の三峡ダムがなぁ
今まで何も無いところに超巨大水蒸気補充スポット作ったらそりゃあ
180:ななし: ID:rR99acy00
>>177

水面面積どれくらい増えたの?
182:ななし: ID:4cvNE8YQ0
>>180
面積が琵琶湖の倍近く、長さが東京~姫路間だったかな
236:ななし: ID:QFG8Wkhn0
>>177
三峡ダムっていうかチベット水系全部にダム作りまくってるからチベット全体が水蒸気溜め込んでる感じになってる。
日本で線状降水帯が増えたのもこれのせいだろ。
245:ななし: ID:2IMwAad70
>>236

チベットめちゃ寒いからそんなに雲おきるかな
178:ななし: ID:vpQpNXqQ0
無いところがあれば余ってるところもある
地球トータルの水分は変わらんのやろ?
202:ななし: ID:w6uF5XSh0
その頃日本では大雨で家が冠水しているのであった
世界の水はみんな日本に集まってるな
【気象】干上がる世界 ダム底のぞくスペイン、メキシコでは牛が大量死 [Ikh★]
引用元:http:///test/read.cgi/newsplus/1660968016
人気サイト更新情報
人気記事ランキング