1:ななし: ID:xAS2uFAU0.net
2:ななし: ID:xAS2uFAU0.net
土日も実験しているワイ、涙目
11:ななし: ID:DyLB3JuI0.net
>>2
理系の無賃金消費マジでやめたほうがいいわ
48:ななし: ID:z+ZvDsHW0.net
>>11
そもそも研究室自体が論文投稿とかいうガチで金を産まないことを目的としている非営利組織だからな
そりゃ所属している人は無賃金で消費されるしかない
56:ななし: ID:81kK//3n0.net
>>48
論文誌ビジネスを知らんのか?
出版社はボロ儲けしてるぞ


65:ななし: ID:z+ZvDsHW0.net
>>56
出版社だけはボロ儲けしとるな
学生なんて出版社を肥やすための国営無料労働力よ
62:ななし: ID:/4giEGE/0.net
>>48
むしろ今は金払って論文載せるのが流行りや
中国ではNature系列に法外な額払って業績買う時代きとるわ
69:ななし: ID:z+ZvDsHW0.net
>>62
これほんま草
4:ななし: ID:Vd6hezQl0.net
日本のシステムがクソすぎて文系の方が楽なんよな
5:ななし: ID:w2G/cujK0.net
ワイのトッモは性の悦びについて書いてたわ
失踪日記【電子限定特典付き】
吾妻ひでお
イースト・プレス
2019-09-05


6:ななし: ID:F9tpmuGh0.net
卒論すらないぞ
7:ななし: ID:xAS2uFAU0.net
文転したい・・・
43:ななし: ID:KqS9zl5Na.net
>>7
文転したよ
学位取るだけならそっちのほうが断然楽ちん
8:ななし: ID:dz+Nh3+u0.net
原因があって結果がある
部系も理系も使う言語が違うだけで似たようなもんや
9:ななし: ID:xXrSkYIG0.net
ニトリについて
89:ななし: ID:xMGiX+Hfp.net
>>9
10:ななし: ID:GKCuCEH80.net
理系どもを上手く使うために文系も頑張ってるんや
12:ななし: ID:j7Ef3d+R0.net
ワイも男の娘について発表したわ
13:ななし: ID:xAS2uFAU0.net
文系に進めばよかった・・・
14:ななし: ID:TCUV5Qpf0.net
ワイも景気変動と女性芸能人のスカート丈の因果関係で論文書いたわ
15:ななし: ID:DyLB3JuI0.net
オタク女子を知りたい(迫真)
90:ななし: ID:4+DbfoNN0.net
>>15
16:ななし: ID:DyLB3JuI0.net
一流大の文系のほうがそこら辺の理系よりも就職いい定期
17:ななし: ID:xAS2uFAU0.net
うらやましい
18:ななし: ID:/CMRgo0L0.net
海外に立ち上げで出張に行ったとき技術職の新卒の給料が俺より多くて悲しくなった
19:ななし: ID:1e9Qd4530.net
ワイはIFRSと日本におけるのれん会計基準の差異について書いたわ
21:ななし: ID:bl5aHUQFM.net
>>19
そんな突き詰めて書けるテーマなんかそれ
3行くらいで終わりそうやが
124:ななし: ID:Vs/EWUr50.net
>>21
IFRSで3行は草

何も知らなさそう
32:ななし: ID:1e9Qd4530.net
>>21
差異を並べるだけやなくてそもそも1933年にグッドウィルの研究が出てから日本でのれんっていう存在がどう扱われてきたかを踏まえて今後どうしていくべきかって話や
39:ななし: ID:bl5aHUQFM.net
>>32
はえ~色んな事書けそうやな
舐めた物言いですまんな
50:ななし: ID:iLAGzDPm0.net
>>32
最近日本にIFRSが寄せてるやつ?
減価償却すべきやって
87:ななし: ID:1e9Qd4530.net
>>50
日本が定期償却しててIFRSがやってないんやけど
珍しくIFRSが日本に合わせてくるかもしれんって感じや
26:ななし: ID:VYf1VCMO0.net
>>19
会計学は理系要素強いよな実は
会計システム外せんし
37:ななし: ID:1e9Qd4530.net
>>26
法学と理系のハイブリッドや
突き詰めると頭おかしなるで
20:ななし: ID:4s3eOdLD0.net
ワイの先輩は5chの歴史と現実世界に与えた影響について卒論書いてたわ
発表会で内容が結構面白かった
22:ななし: ID:Nq5E1FBV0.net
論文とブログって何が違うんや
23:ななし: ID:wOwoxqQh0.net
オタクとかアイドルとか扱ってるんやね
27:ななし: ID:ct9MlsD20.net
文系やけどワイのゼミはこんなお粗末なタイトルだと絶対アウトやわ
内容も統計データ自分で集めていろんな論文からデータとか結論引用しないと即死刑
54:ななし: ID:Jva5h1DTd.net
>>27
新しく自分でデータ取らないのに研究っていえるの?
それって単なる考察じゃない?
57:ななし: ID:ct9MlsD20.net
>>54
自分でもとるで
わざわざフィールドワークしてデータ集める
つまり新しく自分でデータ取る
66:ななし: ID:aFZh+rgpa.net
>>54
文系の卒論ではそこまで要求されない気がする
英文科の卒論書いたけど、ほぼ長文読書家感想文で単位くれたわ
29:ななし: ID:FlZl/4100.net
ワイは世界の出汁文化について書いたわ
30:ななし: ID:+2WQsD+F0.net
こんなんで単位出るんか
マジで羨ましい
31:ななし: ID:efNni3+70.net
こんな研究なんの役に立つの?
33:ななし: ID:JPc11slX0.net
大学四年間で作者の気持ちしか考えてなさそう
36:ななし: ID:iLAGzDPm0.net
>>33
これよく聞く文言やけど、大学受験全くしてない感じなん?
34:ななし: ID:DyLB3JuI0.net
これどっかで読めねえの?
35:ななし: ID:ct9MlsD20.net
え?近大?ワイのとこやん
こんな楽な卒論でok出るわけないやろ
少なくともワイの学部は出ねえわ
同じ大学やのに羨ましすぎる
38:ななし: ID:DyLB3JuI0.net
理系と文系ってどっちがいいんやろうか
45:ななし: ID:Vd6hezQl0.net
>>38
数学物理化学得意なら理系でいいと思うけどそうでないなら文系でいい大学行った方がコスパいいと思う
112:ななし: ID:1H837qmnM.net
>>38
なりたい職業、職種で決めるべき
理系の方が選択肢は多いのは確かやけど4年間(6年間)苦しい思いをするほどの価値があるかは微妙
40:ななし: ID:aqix9ha40.net
文系なんてほぼ社会の役に立ってないから妥当だな。理系様の論文とはレベルが違うのよ
41:ななし: ID:ikW1ZEJma.net
真ん中のゼミはまだ比較的マシっぽいのが多いな
46:ななし: ID:xAS2uFAU0.net
ちな、理系くんの卒論

52:ななし: ID:DyLB3JuI0.net
>>46
理系ももっと内容絞って多角的に卒論を書いたほうがいいと思うわ
58:ななし: ID:iLAGzDPm0.net
>>46
羽はやしてパタパタさせとるだけやん
53:ななし: ID:+2WQsD+F0.net
>>46
タイトルだと凄そうやけど大したことないのも多いよな
64:ななし: ID:DyLB3JuI0.net
>>53
それな
でもたかが研究期間半年で大したものになるわけない
70:ななし: ID:+2WQsD+F0.net
>>64
それはそう
94:ななし: ID:flZjFKQQ0.net
>>46
教授から与えられただけやろw
100:ななし: ID:DyLB3JuI0.net
>>94
与えられるというより押しつけ
47:ななし: ID:H+RixS4pd.net
ワイが入った学部は論文強制やない学部やったわ
49:ななし: ID:hbvBSUmK0.net
ラノベ書いてるやつは何だよ
51:ななし: ID:FlZl/4100.net
文系なら理系をこき使える立場になれるって言うけどそれごく一握りであって大半は地べた這って生きてくしかないからね
60:ななし: ID:JPc11slX0.net
文系さん…文さん…どうして…
61:ななし: ID:ikW1ZEJma.net
つーか近畿でこれなのかよ……
ワイ関関同立文系やけどさすがにこんな感じの卒論ほとんど見かけなかったわ
63:ななし: ID:yJBSmPu10.net
ちな東大文学部の卒論はこんな感じや
アイマラ語の動詞に付加される方向接辞 -nta と -su について
受益者が想定されにくい補助動詞テアゲルの用法分析
摩擦音とポケモンの「すばやさ」の関係についての音象徴的研究
登山地図に見られる地名の言語地理学的分析
N+N 複合語前部要素の形態論的諸相
―ノルウェー語の複合語リンカーの分析を中心に―
コーパスを用いた日本語左方転位文の有題性の考察
歴史的現在の小説における効果
石川県金沢市方言における意志形を用いた命令表現
英語形容詞 unusual の意味について
―なぜ it be [adj] that 構文で使用可能なのか―
インターネットにおける自称詞「ワイ」の使い方の考察
韓国の漫談と日本の漫才比較
―M-1 グランプリとジャン・ソパル作品を中心に―
take + X コロケーションの日本語対訳に見る日英間のコロケーションの共通性
・・・・田村 紘一
シンガポールと日本における人の呼び名の用法―社会言語学的アプローチ―
坂口安吾の評論におけるスタイルシフト
太宰治作品における境界性パーソナリティ障害と使用語彙の関連について
102:ななし: ID:39gLJwEb0.net
>>63
太宰のおもしろそう
105:ななし: ID:lxiq40f/M.net
>>63
やっぱ言語学はおもろそうな題材多いな
107:ななし: ID:1e9Qd4530.net
>>63
なんJ民おるやん
67:ななし: ID:ZtTZkxNB0.net
ワイ卒論書く予定ないけど書けるならロボットアニメ史について書きたいわ
71:ななし: ID:FlZl/4100.net
>>67
ブログでやれ
68:ななし: ID:NzmP4k9I0.net
マーケット分析してコンサル的な云々って考えたら内容さえしっかりしてたらテーマは理系よりよっぽど金儲けに繋がってるよな
73:ななし: ID:vpuk9yvK0.net
でも理系の卒論よりこっちの方が読みたくなるよね
iPS細胞でも見つけてたらすごいけどなんか実験してなんの役にも立たないことまとめるだけやろ?
74:ななし: ID:DyLB3JuI0.net
>>73
それわかる
77:ななし: ID:xzyHnEjz0.net
>>73
いや全く
75:ななし: ID:z+ZvDsHW0.net
>>73
おまえは両方読まないだろw
大人しくラノベでも読んどけ
84:ななし: ID:vpuk9yvK0.net
>>75
1年間実験して何も生まれてなさそうw
76:ななし: ID:HLKJZ25N0.net
なお卒業後
文系大卒「子会社勤務、営業配属、年収600万円!w」
理系院卒「大企業勤務、開発研究、年収800万円です」

の模様

なぜなのか
93:ななし: ID:/4giEGE/0.net
>>76
現実は技術系は子会社出向
事務系はコーポレートで技術系に糞みたいな開発生産計画を押しつけてくる模様
95:ななし: ID:DyLB3JuI0.net
>>76
そんなに違わないし理系で精神壊すリスク考えたら文系のほうが良い
103:ななし: ID:HLKJZ25N0.net
>>93,95
なお現実がこれや

・男性の学歴別平均年収(平均年齢)
中学卒    :423万円(49.5歳)
高校卒    :478万円(45.4歳)
専門卒    :487万円(42.1歳)
高専短大卒:575万円(43.2歳)
大学卒    :631万円(43.0歳)
大学院卒  :791万円(41.4歳)
ソース:令和3年賃金構造基本統計調査

普通に院卒が断トツで高いやんけwww
109:ななし: ID:DyLB3JuI0.net
>>103
文系大卒より光線のほうがもらうべきだわ
123:ななし: ID:/4giEGE/0.net
>>103
あほやなあ
院卒で大手入れんほうが珍しいし管理職のポストも技術系のほうが多いんやから当然の結果や

ただ現実はものづくりも現場も知らん事務系の糞みたいな方針に振り回されて帳尻合わせてやるのが理系院卒の仕事やで
141:ななし: ID:bJ4+5BFZ0.net
>>103
高専って就職先は大卒工と変わらなくね?
なんで差があるんやろ
164:ななし: ID:UZwUjpde0.net
>>103
院卒と学部卒の差(160万円)大卒と高卒の差(153万円)
168:ななし: ID:UZwUjpde0.net
>>103
院卒と学部卒の差(160万円)>>>>>大卒と高卒の差(153万円)

これ凄いよな
院卒から見た学部卒っていうのは学部卒から見た高卒よりも下の存在

院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学部卒
111:ななし: ID:+2VWce1R0.net
>>103
これホンマ?中卒高卒専門卒変わらんやん
113:ななし: ID:HLKJZ25N0.net
>>111
ほんまやで
厚生労働省による大規模調査や
120:ななし: ID:+2VWce1R0.net
>>113
意外だわ
まあ大卒大学院卒かそれ以外と思うとそんなもんか
136:ななし: ID:+2WQsD+F0.net
>>103
ほんとにこんな貰えるんか?
選ばれしエリートやろこれ
152:ななし: ID:plU7o5cld.net
>>136
この手の調査は従業員500人以上の企業より抽出
みたいな注釈ついてるのが多いからソースが示されていないものは眉唾

論文スレなのにこんな大雑把でツッコミもないのがもうお察し🫠
78:ななし: ID:JwJ+VMms0.net
ワイはこういう作文の方が苦手
80:ななし: ID:DyLB3JuI0.net
やり直せるなら文系行って公務員になりたい
81:ななし: ID:TUB+2pLH0.net
ワイ経済学部はスマートベータ運用の有効性で書いたで
教授が金融よく知らなそうで何も直されなくて草
96:ななし: ID:xAS2uFAU0.net
2005年ごろはまともだったのにどうしてこうなった・・・
2005年



2006年

97:ななし: ID:1H837qmnM.net
マジで文系の卒論いる?
というか文系の学者いる?
経済学だけでええやろ
あとは趣味で勝手にやっとけや
101:ななし: ID:z+ZvDsHW0.net
>>97
これをガチでやったのが欧米というな
98:ななし: ID:yJBSmPu10.net
ワイ法学部生は環境法をテーマにしたわ
公害で訴えられてる企業と市民団体と自治体にインタビューしてええ経験なったな
【朗報】文系さんの卒論、本当に自由でうらやましい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662210492
人気サイト更新情報
人気記事ランキング