1:ななしID:gA99fr3Z0.net
白人国家ベースの多民族多文化国家
民主主義
資源豊富
土地広い
50年間経済成長し続けています








2:ななしID:gA99fr3Z0.net
これもしかして豪株買っとけばファイアできる?
3:ななし: ID:6VaeSFSS0.net
ブラジル定期
4:ななし: ID:TCSDlwy60.net
インドネシアな?
5:ななしID:gA99fr3Z0.net
マジで潜在力エグない?


7:ななし: ID:rhHVZ+DVa.net
インドやろ
12:ななしID:gA99fr3Z0.net
>>7
インドも無理そうやな
カースト制度ある限り
10:ななし: ID:y0pW1zni0.net
人口が少なすぎるわ
あと2000万人ほどイギリスから連行してくれればワンチャンある
16:ななしID:gA99fr3Z0.net
>>10
だから凄いんやろ
人口増えたらGDP日本超えるで
11:ななし: ID:CVHhnN6I0.net
オーストラリアって北朝鮮より人口少ないぞ


13:ななし: ID:RYJH+gs10.net
他の大陸から遠すぎて不利や
14:ななし: ID:BV5erJH00.net
今3000万やっけ?

流石におかしいと思うけど一億人くらいで頭打ちや無いか
NSW以外水が無さ過ぎる
19:ななし: ID:CwPsWeQT0.net
>>14
水なんて海水からいくらでも作れるやろ
コストバカ高いけど資源国のオーストラリアならいけるいける
15:ななし: ID:AIxE2K3+0.net
インドやろ
豪が超大国になる可能性があるなら既にそうなってないとおかしい
21:ななしID:gA99fr3Z0.net
>>15
人口が少ないからな
人口増えたらマジでアメリカ超えそう
17:ななし: ID:CYRFZP4e0.net
住める土地は少ないらしいね
資源は多いんかな
18:ななし: ID:D5btYL5P0.net
ほとんど砂漠と荒野だぞ
20:ななし: ID:65qJwfWaa.net
住める場所が少なすぎる
22:ななし: ID:bZZ2BMHA0.net
ワイはインドネシアだと見てる
32:ななしID:gA99fr3Z0.net
>>22
インドネシアって有名な産業なんなん?
36:ななし: ID:05V3ootu0.net
>>32
資源たくさんありそう
24:ななし: ID:0AYRiRXx0.net
白人率58%
20年以内に白人国家ではなくなる
26:ななし: ID:o5v8MKc30.net
オーストラリアの主要産業がなにかも知らなそう
27:ななし: ID:D5btYL5P0.net
石油もいくらかは埋蔵量あるけど潤沢なわけではない
28:ななし: ID:CwPsWeQT0.net
オーストラリアの人口が1億人に達する頃には米中印の人口はもっと増えてるやろ
29:ななし: ID:RYJH+gs10.net
識者はインドネシア押すんやな
名前で損してるよな
31:ななし: ID:NO5NKQpv0.net
オーストラリアって基本海岸沿いしか住めないよな
33:ななし: ID:yRTetoNe0.net
土地がね
34:ななし: ID:05V3ootu0.net
カナダってなんで発展しないんや?
39:ななしID:gA99fr3Z0.net
>>34
アメリカの隣やからな
35:ななし: ID:Y+061SDX0.net
こうなるとJAPANは狭い国で少子化とか言ってるけどこんな狭い国で1.3億住むのは無理やから、減らしてるんやろうな
38:ななし: ID:yRTetoNe0.net
オーストラリアの下ってタンカーとか航行してんの?
46:ななし: ID:BV5erJH00.net
>>38
タスマニア航路が有るで
40:ななし: ID:CYRFZP4e0.net
オーストラリアって罪人が島流しされたってまじなんかな
50:ななし: ID:63HVdcDo0.net
>>40
クソ遠いのにわざわざ罪人持ってくんのアホやろ
入植時代のオーストラリア勤務は左遷職やったかもしれんが
58:ななし: ID:CYRFZP4e0.net
>>50
でも犯罪者みたいな人に原住民を攻めさせるのは
理にかなってるのかもしれん
41:ななし: ID:xV+nvlIl0.net
鉄鉱と石炭みたいな鉱物は有るけど油はあまりない
43:ななし: ID:63HVdcDo0.net
BRICs(ブリックス、英語 Brazil, Russia, India, China から)は、
2000年代以降に著しい経済発展を遂げた4か国(ブラジル、ロシア、インド、中国)


中国以外はダメダメで草
45:ななしID:gA99fr3Z0.net
>>43
それな
47:ななし: ID:21/DRZ8S0.net
カンガルーがスレ立てする時代か
48:ななし: ID:0Fw74cf00.net
オーストラリアは土地が肥沃ではないから発展の余地ない
あれが適正なんだわ
52:ななし: ID:bMniASvQ0.net
オーストラリアは真ん中に何もない日本で例えるなら四国みたいな土地やで
暖かい国は何もしなくても基本的に生きられるから発展しないし
53:ななし: ID:6v/DsQt90.net
悪い話を全く聞かない
あと金持ち多そうなのに貧乏人がいなさそう
54:ななし: ID:BV5erJH00.net
せめて北側が発展してたら東南アジアの地域経済圏に入れたんやけどな
現状経済的に伸びてもNZとオセアニア相手にイキり散らかす位しかないから
互恵関係による地域発展ってメリットが生きて来ないのがしんどいよね
55:ななし: ID:7H5tIOfwp.net
オーストラリアは人口少な過ぎてあり得ない

インドネシアは可能性ある
インドも可能性ある
56:ななし: ID:/FW+M5tX0.net
人口増えてるのにgdp下がってるけど?
57:ななし: ID:6v/DsQt90.net
内陸部も発展できそうなのになんでしないんだろ
69:ななし: ID:CwPsWeQT0.net
>>57
物流が行き届きにくいからしゃーない
船とその他で輸送可能な容量に天と地の差があるからな
何もオーストラリアに限った話じゃなくアメリカや中国でも都市部が沿岸に集中してて内陸部になるにつれて田舎になってくのはそのためや
59:ななし: ID:dwsfvRsJ0.net
ブラジルとかポテンシャルありそうだけどなぁ
なんであんな落ちぶれたのか
せめて南米一位なれよ
65:ななし: ID:XXWTKMCt0.net
>>59
南米1位ではあるだろ
60:ななし: ID:TwNDXOdE0.net


海岸部以外はひたすらこんな感じって知らないやつ多そう
66:ななし: ID:CYRFZP4e0.net
>>60
北海道より何もなさそうやな
農業に向いてないんかな
61:ななし: ID:XXWTKMCt0.net
ブラジル→少子化&経済低迷
ロシア→自滅
インド→カースト制度
中国→少子高齢化&不動産バブル崩壊
68:ななし: ID:6v/DsQt90.net
>>61
南アフリカ「このいやな流れを俺が変えてやろう」
62:ななし: ID:lC1i+2WO0.net
オーストラリアって製造業とか科学研究とかどのレベルなん?
資源で潤ってるイメージしかないんやが
76:ななし: ID:y0pW1zni0.net
>>62
製造は人件費高騰でトヨタ日産GMフォードの工場が撤退
63:ななし: ID:ij2leIz80.net
草原広がってるのドラクエのマップみたいでええやん
フィールドの中に町が点在してる世界憧れるわ
67:ななし: ID:JgtAI3iWd.net
周囲にライバル国がいないのは長期的にはマイナスやな
70:ななし: ID:0bH+TuTF0.net
人口ボーナスあるナイジェリアに決まってんだろ
73:ななし: ID:Y5w03B5G0.net
人が住む地域でも夏に湖が干からびたとか言ってるレベルなんだが
75:ななし: ID:XXWTKMCt0.net
NEXT11はどうなるんやろ

77:ななし: ID:MlZefFjd0.net
土地広い(不毛な内陸部が8割)
80:ななし: ID:6v/DsQt90.net
>>77
同じ砂漠でもサウジアラビアみたいに高層ビルだらけのとこもある
92:ななし: ID:Ot8QUNkEp.net
>>80
流石にサウジアラビアでも砂漠に高層ビルはないで
あるのは元から発展してた首都のリヤドとかだけや
紅海の周りはリゾート開発が進んでるらしいけど砂漠は砂漠や
81:ななし: ID:ij2leIz80.net
オーストラリアがそんな良かったら欧米から移住する奴もっとおるやろ
おらんということはそういうことや
79:ななし: ID:6v/DsQt90.net
BRICS:ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカやで
154:ななし: ID:9vI+4Q8k0.net
>>79
ロシアお前船降りろ
82:ななし: ID:XXWTKMCt0.net
もともとBRICsで南アフリカ入ってなかったのにいつの間にか南アフリカ入るようになったよな
正直南アフリカがこのメンツに入るレベルではない
83:ななし: ID:Ot8QUNkEp.net
オーストラリアは複数のリージョンに分けられててお前らが内陸で何にも無い言うてるのは大体西オーストラリアや
その西オーストラリアの内陸はほぼ観光のために使われとる
84:ななし: ID:JgtAI3iWd.net
確かウサギが大繁殖して侵略生物扱いやねんな
86:ななし: ID:CwPsWeQT0.net
土地土地いうけどアメリカ中国だって国土の半分以上砂漠か寒冷地だからな
人口増やせば発展の余地はあるんちゃう
88:ななしID:gA99fr3Z0.net
オーストラリアの給料ってスイスレベルでくっそ高いんやろ?
89:ななし: ID:KxSqhSvAH.net
オーストラリアの内陸はほとんど砂漠みたいな枯れて乾燥した土地だから基本は何の耕作にも適さない
雨が比較的降る気候の地域もあって、そういうとこでは酪農に加え小麦や豆類など穀物が作られてる
あと川が近くにある地域では灌漑農業が営まれているな
90:ななし: ID:Y5w03B5G0.net
西側の緩衝地になるか、安い工場になるかが成長を決めるから
西側がこの体たらくでフロンティアも無さげだから一回世界大戦しなきゃ次の大国は出てこないやろ
94:ななし: ID:+L+zgwkD0.net
水が無いんや
アメリカは豊富な地下水あったんや
西部劇で回っとる風車で汲み出しとるんや
95:ななし: ID:JgtAI3iWd.net
大陸の4割は非可住地域
自然環境は過酷であり塩害も発生しやすく規模の割には農林水産業も弱い
強烈な紫外線による皮膚癌患者が増加傾向にある
98:ななし: ID:ij2leIz80.net
>>95
半分日本じゃん
96:ななし: ID:6v/DsQt90.net
オーストラリアも沿岸部は東京並みにゴミゴミしてて満員電車も酷いのかな
102:ななし: ID:m9gfIqX70.net
むしろ日本はなんでこんな人増えたの?
107:ななしID:gA99fr3Z0.net
それにブラジルやインドの犯罪率見てもわかる通り先進国にはなれん
中国は共産党がウンコやけどBRICsの中では圧倒的に犯罪率は低い
110:ななし: ID:Ot8QUNkEp.net
あとカナダとかニュージーランドもいいよね
111:ななし: ID:bMniASvQ0.net
日米英印で組めばシーレーン制覇してユーラシア完全封鎖なんだから次に発展するのはインドしかない
中国もそれを分かってるから真珠の首飾り戦略のようにインド攻めるわけやし
112:ななし: ID:KvWXrMfq0.net
1人あたりのgdpアメリカと中国じゃ全然違うわけだが
116:ななし: ID:Fe4BRBsw0.net
インドは優秀なのは全員アメリカ行くイメージやわ
中国は国内にも留まるけど
117:ななし: ID:ij2leIz80.net
そんなに良かったらとっくに開発されてるやろ
なんで未だに発展の余地残ってるねん?
137:ななし: ID:ierDOx/Ga.net
>>117
オーストラリアを途上国扱いしてる奴初めて見たわ
120:ななし: ID:d8H8f2WaM.net
>>117
ていうか既に日本どころか他の先進国より給料高いしホワイト企業ばっかりだし
157:ななし: ID:saNRVmki0.net
>>120
シンプルに家デカいしな
126:ななし: ID:6v/DsQt90.net
ただ他の国よりは嫌なはなしは聞かないよな
127:ななし: ID:BV5erJH00.net
まあ水が無いと農業も工業も立ち行かないからどうにもならないわ
中部なんかも下手に灌漑するとアラル海みたいに湖が干上がるから手を付けて無い感じじゃ無い?
なんせデカく動かせる水が無いたぶん降水量日本の半分も無かった筈
129:ななし: ID:wmHqdnST0.net
ロシアはこのまま併合併合で国力増大させて超大国化しそう
まあ中国で良くね?って話なんだが
130:ななし: ID:PNduHtti0.net
インドやろ
人口なら世界一だし
131:ななし: ID:DrD7LPzI0.net
インド14億人って怖すぎやろ
140:ななし: ID:spR8Ivvl0.net
オーストラリアは6大陸で一番乾燥してる
水があまりないから産業も突出できずに大国にはなれんやろな
アメリカと中国の次に超大国になりそうな所ってオーストラリアじゃね????
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664710443
人気サイト更新情報
人気記事ランキング