2:ななし
なにつくってるの?
3:ななし
>>2
稼ぎ頭は葉物


4:ななし
りんご農家やけど勤め人よりよっぽど儲かってるぞ
5:ななし
>>4
うらやま
6:ななし
近所の農家の野焼きがくせーんだけど通報してええの?
9:ななし
>>6
したれ
ワイもよく通報される
まぁ消防署に事前連絡したら大丈夫やが
12:ななし
農家志望ワイがきたで


16:ななし
>>12
畜産も下目
第一産業は未来ない
7:ななし
親がキノコやってるけど儲かってるみたいや
11:ななし
>>7
儲かってると思うが稼ぎは少なくなってると思うで
10:ななし
野菜農家は相当規模なきゃキツいやろ
14:ななし
今年始めたけどプラマイゼロかちょい赤字や
どうすりゃいいのか
18:ななし
>>14
数年はしゃーない
今新規にタダで金貸してくれる制度あるやろ
15:ななし
農家って自分達の分だけは農地を宅地に転用できるんやろ?
それ利用して一財産作れないのか?
19:ななし
>>15
田舎やで?
26:ななし: ID:wI4OFJW/0.net
>>15
実際それで儲かっとる人達おるで
17:ななし
食いもんぐらいは自国で賄える国でないとダメという意見を聞いてるから
農家には敬意を表するわ
21:ななし: ID:+bnQbT0rd.net
シャイマスとか儲かりそう
33:ななし: ID:jt9pEr8N0.net
>>21
あんなん素人が手出してええ品種ちゃうんやないの?
品質良くしようとしたらクッソ手間かかるって聞くで
23:ななし: ID:8CQr3wm70.net
シカさんとか出る?
29:ななし: ID:wI4OFJW/0.net
>>23
鹿、イノシシ、アナグマは来る
35:ななし: ID:8CQr3wm70.net
>>29
イノシシは怖いな
24:ななし: ID:Y265vstG0.net
JA通さずAmazonや楽天メルカリ辺りで売るのはダメなの
27:ななしID:Bma2o6Sg0.net
>>24
葉物はメルカリ出せんやろ
31:ななし: ID:Y265vstG0.net
>>27
ダメなんやな
25:ななしID:Bma2o6Sg0.net
ビニールも価格高騰、段ボールも価格高騰
野菜は安い
どうやってかせげと?
28:ななし: ID:zCQVYFDc0.net
畜産は輸出と6次化に力入れてるとこは結構利益でてる印象
32:ななしID:Bma2o6Sg0.net
>>28
範囲狭いなぁ
30:ななし: ID:+bnQbT0rd.net
コメって儲からんのになんで作るん?
34:ななし: ID:zCQVYFDc0.net
>>30
大規模化したら利益出る
39:ななし: ID:wI4OFJW/0.net
>>30
薄利多売やな
ほとんど固定費やから規模拡大すれば儲かる
82:ななし: ID:nqdltaEN0.net
>>30
昔から作ってるってのと兼業農家でも作りやすいってのが理由だと思う
一町くらいまでならとりあえず水を切らさなければ週末だけの作業でどうにかなる
40:ななしID:Bma2o6Sg0.net
>>30
牛の餌にワラ必要だし
まぁ身近に配る用や
金にならんけど
50:ななし: ID:wI4OFJW/0.net
>>40
稲わらの売上が全体の何割かある米農家もいるらしいね

あと野菜もやってるところは稲わらが貴重な堆肥になるとか
36:ななし: ID:JZ3mUBS/0.net
米農家やがまだやれとるで
38:ななし: ID:uAIRKfcW0.net
近所のオッチャンは次機械壊れたら仕事としては終わりって言ってたな
41:ななし: ID:wI4OFJW/0.net
>>38
ワイも病気とトラクター逝って辞めたわ
42:ななし: ID:i10iRjGta.net
学歴は高卒?大卒?
44:ななしID:Bma2o6Sg0.net
>>42
大卒やで
名工やで
51:ななし: ID:i10iRjGta.net
>>44
国立か。普通に高学歴じゃん
54:ななし: ID:jt9pEr8N0.net
>>44
なんでそれで農家なったんや
43:ななしID:Bma2o6Sg0.net
ワイは米もやっとるが身近に米打って、うちの牛用に藁必要
52:ななし: ID:zCQVYFDc0.net
>>43
色々やってるんやね
作物絞ったらどうや
47:ななし: ID:RA6/d7C00.net
手取りなんぼ何?
55:ななしID:Bma2o6Sg0.net
>>47
毎年本当にバラバラ
250から450
副業なかったらやっとれん
53:ななし: ID:Hv22zV4pd.net
認定新規就農者って普通に通るものなん?
61:ななしID:Bma2o6Sg0.net
>>53
あれようわからん
意味ないレポートだしたりw
75:ななし: ID:Hv22zV4pd.net
>>61
面倒くさいん?ワイが話聞きに行ったとこは市と農協がサポートしますよって話やったんやがそれなら行けるレベルか?
77:ななし: ID:zCQVYFDc0.net
>>75
いきなり独立就農は絶対やめた方がええ
79:ななし: ID:NcX8cpww0.net
>>75
レポートなんて毎年ほぼコピペレベルで構わんから
91:ななし: ID:nqdltaEN0.net
>>75

> >>61
> 面倒くさいん?ワイが話聞きに行ったとこは市と農協がサポートしますよって話やったんやがそれなら行けるレベルか?
面倒くさくても役場と農協とのラインは持っておいた方が良いぞ
111:ななし: ID:Hv22zV4pd.net
>>91
研修の主体が自治体やし何割か農協に絶対出荷しないとあかんらしいからそこは大丈夫やと思う
58:ななし: ID:L92c/f0W0.net
百姓に聞きたいんやが野生の米とかないん?
まずいんかな
72:ななし: ID:uAIRKfcW0.net
>>58
日本には野生稲は無いはず 多分現代人には不味いと思う
62:ななし: ID:cvwSEr/x0.net
親が専業農家じゃないのに農業始める奴すごいと思う
ノウハウとかコネとかどう手に入れるのかな
66:ななし: ID:zCQVYFDc0.net
>>62
それ思う
ワイは親がやってなかったら絶対やってなかったわ
74:ななし: ID:umh5Qmep0.net
ワイも四角いトマト育ててるけど毎日水やり大変や

90:ななし: ID:oavOTmKE0.net
>>74
トマトを型にでもはめるんか?
80:ななし: ID:9FuIKWc30.net
農家って私企業じゃないんやろ?
競走した方が良かったと思うけどな
81:ななし: ID:zCQVYFDc0.net
>>80
そもそも日本では大半の農家が利益求めてないんや
競争とかそういう概念じゃない
83:ななしID:Bma2o6Sg0.net
勘違いしてるやついるかもしらんが
農業の年収250万から450万だが出費がハンパないし赤字レベルや
84:ななし: ID:zCQVYFDc0.net
>>83
ん?
年商ってことか?
85:ななしID:Bma2o6Sg0.net
>>84
そうなるな
すまんな
87:ななし: ID:zCQVYFDc0.net
>>85
いや
そら確かに農業では食えんな・・・
86:ななしID:Bma2o6Sg0.net
一応保険もあるが
92:ななし: ID:Ri5ghbw30.net
知り合いが農地大量に持ってて米農家に年貢納めさせてるらしいんやがあれどういう仕組みなんや?
保有米が大量にあるとか言ってたけどその米を自分で売ってるんか?
101:ななしID:Bma2o6Sg0.net
>>92
農地を貸して、米や使用料で金もらってるんやろ
規模にもよるがそんなに稼げないと思うが
121:ななし: ID:GxG2rQ6e0.net
>>92
うちもそうなんやけど、むしろ専業の米農家に頼んで作ってもらってるって感じや、
面積あたり何キロって契約で現物で賃料取って、残りの米は全部農家の儲けや。
102:ななし: ID:zCQVYFDc0.net
>>92
専業農家って言っても普通は借地やねん
その借地料を米で払うっていう方法があるんよ
112:ななし: ID:Ri5ghbw30.net
>>101,102
そんなに稼げんらしい
金じゃなくて米を貰ってるらしいんやがその米を自分で売らんといかんってこと?
116:ななし: ID:zCQVYFDc0.net
>>112
ワイも借主に米で支払ってる場合あるけど普通は家で食うだけやと思うで
売るくらいなら金でもらうと思うわ
129:ななし: ID:Ri5ghbw30.net
>>116
保有米が何トンもあるとか言ってたわ
何で金やなくて米で貰ってるのかわからん
どこに売りつけるんやろうな
117:ななしID:Bma2o6Sg0.net
>>112
米も値上げしてるから販売価格あげてる
131:ななし: ID:b6rf9WOu0.net
>>117
ブドウやってる知り合いが高めの日当でヘルプ呼んでるけど儲かってるんじゃないんかあれ
103:ななし: ID:O7kz3f+m0.net
農業と漁業どっちがマシなん?
108:ななしID:Bma2o6Sg0.net
>>103
安定なら畜産
まぁ肉も値下がり値下がりたが
93:ななし: ID:ImczibkH0.net
ぶどう農家だけどアホほど儲かってるぞ
シャインとか高くても売れるからウハウハだわ
96:ななし: ID:EyNI04rl0.net
>>93
まさしくそういうニュース見たわ
マスカット農家
128:ななし: ID:v/CmAxq60.net
>>93
ベトナム人襲来時したとき用の保険とかってあるんか?
104:ななし: ID:NMxZsWmT0.net
>>93
小さい頃よくぶどう狩り行ったけどあれ儲かるん?
農家側にメリットあるんか?
105:ななし: ID:ImczibkH0.net
>>104
むしろ観光農園の方が儲かるで
売り物にならんようなやつでも喜んで食っとる
123:ななし: ID:v/CmAxq60.net
>>104
収穫しなくてええからな
107:ななし: ID:zCQVYFDc0.net
>>104
観光農園は出荷経費省けるからな
客に収穫させるわけやし
126:ななし: ID:NMxZsWmT0.net
>>105>>107
はぇ~なるほど 一つ賢くなったわサンクス
97:ななし: ID:64kuoxBj0.net
果物農家はボロ儲けやろうな
140:ななし: ID:uAIRKfcW0.net
>>97
台風、盗人「おっす!!」
143:ななし: ID:b6rf9WOu0.net
>>97
やっぱり儲かってるよなフルーツ農家の人
98:ななし: ID:NMxZsWmT0.net
なんj民に言われてもなんも嬉しくないと思うけど農家とか漁師とか食い物作ったり捕まえたりしてる職業はほんま尊敬しとる イッチらのおかげで人間生きられるんやから感謝してるで
106:ななし: ID:NcX8cpww0.net
>>98
ありがとう
こっちとしても消費者様々だ
100:ななし: ID:oavOTmKE0.net
農業やってみたいわ🤠
109:ななし: ID:vLC1k4DF0.net
トマトは?
113:ななし: ID:zCQVYFDc0.net
>>109
トマトはダダ余ってると聞いたで
あちこちで作り始めたから
114:ななしID:Bma2o6Sg0.net
>>109
近くのトマト農家も稼ぎ減ってる
115:ななし: ID:oavOTmKE0.net
高級果樹の時代やな
118:ななし: ID:+f8pwcgB0.net
シャインマスカットも最近値下がりやばい
134:ななしID:Bma2o6Sg0.net
自分語りだが親父がALSになって介護のために地元に帰って農業し出したわけだ
親父は死んだしw
もうようわからん
独身だし
おやすみ
139:ななし: ID:+h86sXTz0.net
>>134
結婚もしにくいしほんまババ引く職業やな
尊敬してるとかいう言葉に騙されずに自分が豊かになれる方法探した方がええと思う
168:ななし: ID:SFag+xXQ0.net
>>134
何かかわいとー
178:ななし: ID:p/oEjP6B0.net
ワイの最近死んだおじも農家やってたけど
ばーちゃんがほぼ無給でずっと手伝ってくれてなかったら成り立ってなかったと思うなあれ
農家なんだけどマジで稼げ無くて笑うわ、もう終わりやろ、農家民いる?やばくね?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666273785
人気サイト更新情報
人気記事ランキング