7:ななし: ID:qJmC11/P0.net
グリム童話か落語みたいな話だな
6:ななし: ID:PtaCmd9t0.net
かわいそう
17:ななし: ID:3zTlEFhV0.net
なんと言うかインドらしいな


15:ななし: ID:JRW5Khl10.net
イナバ物置でも100人が限界だから
500人は無茶しやがって(´・ω・`)
76:ななし: ID:6nU8Q0DI0.net
>>15
100人が限界とは言ってない
24:ななし: ID:fj0CByFe0.net
人数制限しろよ
29:ななし: ID:fm6KrvUy0.net
だから押し寄せるなよアホか
33:ななし: ID:XTQeocof0.net
1人60kgとして
10人で600kg
100人で6トン
500人で30トン

230メーターのつり橋の真ん中に
30トンの負荷がかかったらそりゃ崩落するだろうな
鉄橋なら真ん中の方が強度あるだろうけど
JK、インドで常識ぶっ壊される
熊谷はるか
河出書房新社
2022-01-21


37:ななし: ID:jk4WgC3W0.net
はい


47:ななし: ID:4uo7hwvS0.net
>>37
あのテープが支えになっていたのか
テープカットしたばかりに・・・
95:ななし: ID:2Qjemmsw0.net
>>47
これが物理の法則か…
48:ななし: ID:J5rxMr4O0.net
日本も昔あったよね永代橋だっけ?
63:ななし: ID:TvOyE5WV0.net
>>48
江戸時代にね
富岡八幡宮のお祭りに押しかけた群衆で橋が落ちた
富岡八幡宮はどうも縁起が良くないね
82:ななし: ID:TxOG9WL50.net
仮設みたいに細いな
96:ななし: ID:/XUS45s/0.net
140年前なら架けたのはイギリス時代か
102:ななし: ID:AB6RsVB20.net
140年前の吊り橋に500人乗るって想像しただけでヤバいの分かるじゃん

1人50kgとすると25トンやな
103:ななし: ID:qJ6QD7jm0.net
>>102
それがわからなくなった奴らが増えすぎてる
111:ななし: ID:evKJD7om0.net
何でどこもかしこも集まろうとするのよ
61:ななし: ID:I/Czn+Qg0.net
140年なんてインドにある歴史的遺産の中じゃひよっこ同然だろうに
64:ななし: ID:iqfSj3Ze0.net
人口多いですしお寿司
65:ななし: ID:owOnVTCP0.net
インドかい
38:ななし: ID:ZCcAuCxC0.net
余計な手を加えなかったほうが耐えられた説
85:ななし: ID:SLZlGwwD0.net
人数制限とかないのかね
88:ななし: ID:0OS/WlmU0.net
補強する前のが頑丈だった可能性あるなー
ちゃんとした業者じゃないんだろうな
92:ななし: ID:2WFYUHb80.net
当時はまだ小さかったけどね
112:ななし: ID:AcXe45Il0.net
グジャラート州って定期的に大量死やってるよね
86:ななし: ID:Cfw7ig090.net
左右で吊ってるだけの吊り橋ではな
120年前の技術力の方が上だったか
140年前に建設された吊り橋。今月26日補修工事も終え通行再開したら見物人が押し寄せ崩落90人死亡 [866556825]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1667170184
人気サイト更新情報
人気記事ランキング