1:ななし
Twitter社が問題視されてるけどこれガチや
ていうかほんまにふんわりした職場でやたらお洒落で大して価値のなさそうな仕事してる職場の方が給料がいい
美男美女がサークル感覚でやってる大企業の方が給料がええんや









2:ななし
たとえば?
13:ななし
>>2
GoogleもそうやしFacebookもそうやし
Tiktokの本社とかもそんな感じやろ
マイクロソフトもそうやし、NVIDAとかも

意識高そうな美男美女が仕事してる風
これこそが本当のエリートなんや
26:ななし
>>13
ふわふわしてねえじゃんww
28:ななし
>>13
NVIDIAって半導体ガチ勢の集まりじゃないの?
全然美男美女が集まってそうなイメージないけど


3:ななし
パソコンカタカタで毎日激務でエンジンが~とかスキルが~

とかは絶対大した給料じゃない
これは断言できる
4:ななし
肉体労働とか現場仕事なんて低学歴のバカしかおらんのやから当たり前だろ
5:ななし
給料が高い仕事を「ふわふわしてる」としか理解できないような頭だからお前は底辺なんやぞ
62:ななし: ID:fltjLt78p.net
>>5
ふわふわしてるのは事実やろ低学歴
6:ななし
わかる
ロックアップ後に売り抜けてエグジットしたけど中身なんてねえわ
ふわふわ時間
ポニーキャニオン
2018-03-15


8:ななし
というより「高学歴がやるような仕事が給料高い」だけちゃう?
高学歴は仕事選べるから必然的にそれが楽な仕事になるわけで
10:ななし
ふわふわした仕事は責任が伴うことが多いと思う
65:ななし: ID:fltjLt78p.net
>>10
責任も伴わんぞ
むしろ責任取るのは下っ端の仕事や
79:ななし: ID:r33KtfHg0.net
>>10
いや、ワイは逆やと思う
なんというかワイらは無意識に「社会は公平」というバイアスがあると思う
実際は公平じゃない。そもそも責任取ったふんわり層を見たことないやん
94:ななし: ID:i2FEXX7Ma.net
>>79
なるほどな
ワイのただの願望だったわけや
せめて責任くらい取ってくれと
12:ななし
美男美女がサークル感覚でやってる業態の最たる例がWeb広告代理店だけど薄給激務やんけ
14:ななし
設計だと上流ほど曖昧やし設計者に要求を伝える顧客ならもっと曖昧で専門知識もようわからんしコンセプトしかない場合もあるで
でも上流ほど金持ちや
15:ななし
ふわふわのひよこ鑑定士
16:ななし
製造業で精密機械作るほうが難しそうだよね
31:ななし: ID:r33KtfHg0.net
>>16
みんなそういうイメージやと思う
エンジン強度が~とか鉄の搬入費用が~とか
ある意味で「わかりやすい」仕事は実際大してお金にならないんや
「ネジ工場の品質を毎日チェックして品質改善案を出す」
とかそういうわかりやすい仕事は意外と思うからない
けどみんなはそっちを目指してるんや
43:ななし: ID:wPAYM/3u0.net
>>31
人の営みの源流に近いほどきつくて安くなるンゴな
71:ななし: ID:r33KtfHg0.net
>>43
給料が低い人の仕事から逆算して考えると
ものすごい金貰う会社ほど一才手を動かしてないんちゃうかな?
キーボードもExcelも使わないような職場ほど金貰ってるんやと思う
「お金が貰えない仕事」から”逆に“考えるとそうなる
17:ななし
ガッチリ決まってる仕事なんて誰でもできるんだから給料安いに決まってるやろ
19:ななし
まあ資本がデカすぎてふわふわしてても許されるってだけやろ
22:ななし
ワイ治験に倫理的問題がないか管理する委員会に入ってるけどその辺の公務員と賃金変わらんわ
23:ななし
頭の強くない肉体労働者と自己発信出来ないコミュ症理系が積み上げた美味しいところを文系がつまみ食いするクソみたいな社会
別にそれ自体はキチンとすれば悪くねーんだけどな
1:3:12くらいになってるのがゴミ
1:1:1にしろ
25:ななし
確かに一番何もしてなくて無能なコンサルが一番給料高い
77:ななし: ID:fltjLt78p.net
>>25
そいつらは自分たちを安売りしないからな

肉体労働系の奴らって自分たちをかなり安売りしとるやろ
27:ななし
雑用以外で管理職が何かやらなきゃいけない時って大体碌な時じゃないから
管理職は暇やなきゃいけないんやで
29:ななし
しっかりシステムが設計されて曖昧さが少なかったり専門知識が豊富だったりする方が能力が優れているから金持ちであるべきと思ってる奴多いけど全く相関しないで
重要なのは市場のニーズを実現するコンセプトやそれを叶える道具を持っていることであって別にその道具を作ったり考案したりしなくてもええんや、なんなら所有権さえあればよくて自ら運用する必要すらない
41:ななし: ID:r33KtfHg0.net
>>29
そうなんよ
みんな膨大な知識と専門性があってスキルがあって~
とか現実的には大して求められてない
職場でワインとか飲みながらアーロンチェアでゆったりおしゃべりしてるようなよくわからない仕事の方が給料が高い
48:ななし: ID:CDf52hp40.net
>>41
専門知識なんかほどほどでよくてそれよりも曖昧でもいいから市場のニーズを言語化してコンセプトとして提示して期待を集められる奴が勝者になるんよな
期待さえ集めれば資金調達もできるしその資金で専門家に発注して実現する道具を作って貰えばいいし運用が難しいならそれさえも専門家に外注すればいい
56:ななし: ID:r33KtfHg0.net
>>48
そうなんよな
極端な話会社にプロフェッショナルって要らへんしな
社長が好みのやつを雇って、専門的な仕事は派遣にやらせるっての日本でもよくあることやろ
細々した専門的な仕事は派遣や専門家に任せて、オフィスは意識高いふわふわ男女が会議する
これが現実やと思う
32:ななし: ID:Xvu21KKm0.net
営業とかむっちゃふわっとした事してるのに給料は全部署中トップなんよ
40:ななし: ID:CDf52hp40.net
>>32
いまどき生産力が不足することは滅多にないから需要の掘り起こしの方がネックやしな、それにインセンティブに応じて利益が増えるのも需要を掘り起こす役割の方やし
67:ななし: ID:Xvu21KKm0.net
>>40
うちの営業ってこういう感じで難しそうに言うけど、新規顧客獲得とかしてなくてただ単に前からいるお客さんから電話があったら応対するだけなんよ
しかも細かい仕様はわからないからって開発にすぐ電話回してくる
新規顧客はインターネットで調べて自分で依頼してくるし
正直顧客とのマッチングに関してはネットで事足りとる
91:ななし: ID:CDf52hp40.net
>>67
営業の役割は新規顧客獲得と既存顧客維持や
既存顧客維持の仕事は契約更新とロイヤルティ向上や
そいつは後者の仕事をちゃんとやってるならええやろ、やってないなら糞や
33:ななし: ID:DKWT48md0.net
ふわふわってどういう意味?浮かんでる職場ってこと?スチュワーデスとか?
35:ななし: ID:1D+03TbL0.net
会社入るまでは頑張ったからご褒美みたいなもんやろ
36:ななし: ID:LRLbm/RPa.net
普通に大企業の方が難しい仕事してるやろ
ハイスペかつ福利厚生バッチリやからふわふわこなしてるように見えるだけや
50:ななし: ID:r33KtfHg0.net
>>36
それが実は思い込みなんちゃうかなって
「ワイより金貰ってるからワイでは到底できないような専門性とスキルが備わったプロフェッショナルなんや」

というバイアスがある気がする
よくよく考えたら自分が社長だったら理屈っぽいオタクタイプよりまったり陽キャの美男美女を雇うやん
専門的な仕事は外部に委託すればええし
57:ななし: ID:LRLbm/RPa.net
>>50
ならワイら損でしかない人生やん
39:ななし: ID:wPAYM/3u0.net
テキトーにくっちゃべってスタバ飲みながら商品開発とかしてんだろなー
42:ななし: ID:S2HeAtNZH.net
高級で高給な概念性の高い仕事は頭の良くない底辺には務まらないから
44:ななし: ID:S2HeAtNZH.net
頭の良くない人にはわかりやすい仕事しか務まらない
82:ななし: ID:fltjLt78p.net
>>42
>>44
世の中のほとんどすべての仕事は馬鹿でも務まるぞ
45:ななし: ID:I7Wp5jky0.net
GAFAの話ししてる人developer advocateだけ見て語ってそう
46:ななし: ID:bbEcJ0Bfd.net
当たり前やろ?
貴族は手を動かすんじゃなくて外交するのが仕事だぞ
47:ななし: ID:ZDQ5ejj2a.net
何やってるかわからないだけじゃん
49:ななし: ID:tvvlGkcwM.net
ワイの職場もふわふわめやが確かに給料高いわ
給料高いと心に余裕が生まれていい職場になる気がする
52:ななし: ID:pem9lRFPM.net
わかりやすいだろ
酒飲みながらトレンド決めるだけや
53:ななし: ID:T9GtH4uXd.net
ふわふわして見えるのは個々人が有能だからそう見えるだけであって実際の中身は全然ふわふわしてないと思うで
92:ななし: ID:fltjLt78p.net
>>53
ふわふわしとるぞ
今のワイの職場もそれや
できない理由いくつか探してきたらそれで終わり
55:ななし: ID:I7Wp5jky0.net
お前らってサンデルの後追いしかできないんか?
全部運と言い切った方がまだ潔いぞ
93:ななし: ID:fltjLt78p.net
>>55
サンデルはただの逆張りバカやろ
知性がない
インパクトありそうなこと言うて悦に入ってるだけ
アメリカのひろゆきや
58:ななし: ID:IAlWTDJW0.net
ふわふわした仕事(低能イッチがふわっとしか理解できない仕事)
95:ななし: ID:fltjLt78p.net
>>58
お前説明してみろや
ふわふわしてないんだああ!←理解できてないもよう
59:ななし: ID:CDf52hp40.net
顧客に商品を買わせるには商品に何らかの既存の期待を抱かせたり既存の期待が無い場合は言語化して顧客の頭の中に新規の期待を植え付ける必要がある、先に期待があって買うんや
柔道でまず崩してからじゃないと投げられないのと同じや
60:ななし: ID:NVD3YPoR0.net
上流工程でもキツイ所はキツイやろ
68:ななし: ID:CDf52hp40.net
>>60
いくら設計段階と比べて曖昧さが大きいとは言っても資金調達やマーケティングも難易度高いからな、「所詮文系の仕事」と馬鹿にしてくるイキリエンジニアがすぐに取って変われる仕事ちゃうで
69:ななし: ID:mzBh+OnO0.net
でもふわふわした仕事には有能で頭のいいやつしかつけないぞ
70:ななし: ID:gy4D1PtY0.net
ハイパーメディアクリエイターになりたい
107:ななし: ID:EA8+hbdOa.net
ふわふわ=抽象的=包括する範囲が広い=社会に与える影響度が高い
当然のこと
[朗報]ワイ天才、「ふわふわした仕事ほど給料が高い法則」を発見する
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1667811924
人気サイト更新情報
人気記事ランキング