3:ななし: ID:M8DQp+6s0.net
その頃には自動運転になってるだろ
344:ななし: ID:IDGT97Su0.net
>>3
国か製造者側が事故時の責任取らない限りならない。数年じゃ無理


20:ななし: ID:rB16EpZ10.net
>>3
高速だけでも完全自動運転出来りゃだいぶ変わるんだろうけどな
現実はオートクルーズがいっぱいいっぱい
4:ななし: ID:uigqWVPo0.net
運賃上げるのと再配達は有料 これはマスト
241:ななし: ID:ZYW5noUn0.net
>>4
再配達無くして支店止めにしてもいいくらいだ
571:ななし: ID:mikF1itg0.net
>>4
そのうち再配達有料になるだろうな、不在だったら営業所留めにして、配達希望するなら有料で営業所まで取りに行けば無料これが良い
6:ななし: ID:iSTg8vCv0.net
>>4
絶対揉めるわ
174:ななし
>>6
運んでもらってるのに安くやってくれの精神が産んだのがお前の考え
139:ななし: ID:6J1Pn0Mv0.net
>>6
嫌なら利用しなきゃいいだけじゃん
どこに揉める要素があるんだよ
219:ななし
>>139
在宅してたのに不在届入ってたとか今でもあるわけで
233:ななし
>>219
置き配必須にしないとな
306:ななし: ID:doUjAXna0.net
>>219
これドライバー側にどんなメリットがあるのかよくわからないんだよな
宛先側はそりゃいたことにしてさっさと届けろと言えるが、
ドライバーは玄関まで行って届けないとか二度手間でしかない
荷物積み忘れたとか、そういう単純な理由?それってドライバー側の責任なのかな
325:ななし: ID:4EbZSh5o0.net
>>306
マンションでインターホンの番号間違ってんじゃね
345:ななし: ID:doUjAXna0.net
>>325
インターホン間違えて不在票入れるポストは合ってるってことか
オートロックのマンションとかだとあり得るか……
508:ななし: ID:0JAFIfIU0.net
>>219
何かの手違いだろ
ドライバーに何のメリットがあるんだよ
その話を聞いた時点で、おや?
こいつ自分に都合のいい部分しか
話してないなと思わないの?
519:ななし: ID:rDJ8RxPe0.net
>>508
普通によくある話だべ
都市伝説にしちゃあ被害報告が多いんだよなぁ
528:ななし: ID:0JAFIfIU0.net
>>519
インターホンが壊れている
シャワー中や、テレビで呼出に気付かなかった

何らかの理由で気付かなかった、を都合よく
話してるだけよ
605:ななし: ID:UEw+sN340.net
>>528
宅配やってたけどこれが多い

解決は簡単だよ
コンビニ受け取りは送料半額か無料にしたらいい
配る側からしたら、
「絶対に配達完了できる」ってのはまじで助かる

これしかないよ。
540:ななし: ID:DH6Ci21V0.net
>>306>>508
時間帯で担当者が違う場合がある
次の担当者に押し付ける
552:ななし: ID:0JAFIfIU0.net
>>540
荷物を持って行って配達せずに
次の担当に押し付ける理由て何よ?
渡せなかったからだろ?
受取の問題を配送の問題に
すり替えたい奴の口車に乗せられてるぞ
566:ななし: ID:Z/FaGGq+0.net
>>552
配送キャパ超えたら不在通知部隊
応対なしで挟むだけだから数こなせる
問い合わせたら持ち帰りました言われるだけ
荷物は配送センターから動いてないで
5:ななし: ID:LEcDPH8P0.net
がんばれドローン
7:ななし: ID:PB0zodb+0.net
再配達無料はおかしい
9:ななし: ID:Ksy53zsM0.net
置き配をデフォにして、手渡し配達は追加料金にすれば良い
10:ななし: ID:CKCHaPIH0.net
届くまでもう少し時間かかってもいいよ
12:ななし: ID:8XCNWD310.net
自動運転に夢を見ていたが、現実は厳しかったからな。
仕事もトラックも有るのに、ドライバーがいない為に運送会社が倒産している。
物流の破綻は不可避となる。
13:ななし: ID:mvyhK3Uw0.net
コンビニ受け取りとかがデフォになるんじゃね?
396:ななし: ID:L0yW7M2k0.net
>>13
コンビニも荷物置けるところは広くないから
保管料金を請求しないと成り立たなくなる
18:ななし: ID:nFh3sJRd0.net
運賃アップ宅配ボックス割再配達割増
19:ななし: ID:LEcDPH8P0.net
各地区に受け取り用の倉庫作って取りに来いとか
23:ななし: ID:mQVSEyGw0.net
店頭で買えば割引ってすればいいのに
やらねえんだよな
37:ななし: ID:OVxYfqTa0.net
先進国でドライバーの奪い合いしてるからな、相当にレベルが高い自動運転が実現しない限り、
日本も移民ドライバーの奪い合いに参加することになる。
44:ななし: ID:CKCHaPIH0.net
135:ななし: ID:djZlyYz+0.net
>>44
どしたんこれwww
144:ななし: ID:mRJqNiAt0.net
>>44
ヤマトと佐川の夢のタッグ
217:ななし
>>44
これもう半分逆シャアだろ
543:ななし: ID:5QAaw6hf0.net
>>44
www
60:ななし: ID:OVxYfqTa0.net
ドライバーの平均年齢50歳前後だからな、もうすぐ大量引退迎えちゃう。
10年以内に何らかの手を打たないと本当にヤバいことになる。

さすがに2030年までに自動運転の高度なの実現無理な気がするから、外国人ドライバー慌てて特定技能に追加して大量導入だろうな。
大金で奪い合ってる状況だから、安い報酬じゃ日本にはきてくれないだろうが。
287:ななし: ID:sERIbsaI0.net
>>60
海外の殆どは右側通行なんだが
そんなのが大量に日本に来たら日本も右側通行になっちゃうぞ

ツー化免許の細分化をいい加減やめろや
二輪と四輪とキャブオーバーよ特殊車両
だけでいいわ
いまどきの大型なんか一昔前の中型とさして変わらんし
教習所も5トン半で教習とかいう馬鹿げたことしているからな

やれ準中型でございますの、やれフォークリフトでございますの、やれ二種でございますの、国民に金がねえんだからそんなにめんきょとってられられねえんだよ
68:ななし: ID:gcXfS8XR0.net
荷物もUber Eatsみたいなシステムでやればいいだろ
出来立ての食い物という繊細なものですらやれてるんだから
73:ななし: ID:7TZw+C5I0.net
>>68
Amazonが既にやってるよ
72:ななし: ID:f8rGY5jb0.net
>>68
国がやるべきはデカい倉庫を各市町村につくることだな。災害対策にもなるし。
2030年、荷物の3割が届かなくなる どうする日本? [633746646]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1672858232
人気サイト更新情報
人気記事ランキング