1:ななし: ID: ID:cr+hpOSo0


今春発売「24時間」で建つ「500万円」の一戸建て 意外にも「60歳以上」から問い合わせが殺到する理由
3/6(月) 11:03

「24時間」「500万円」で建つ“夢の家”が話題になっている。“安くて早い”驚きの秘訣は3Dプリンターを使った工法によるが、販売を前にすでに問い合わせが殺到。気になる安全性や購入希望者の意外な実像などについて、開発会社の“トップ”を直撃した。




https://news.yahoo.co.jp/articles/90bd5e01a4934f1ef6374936d41d15eefc4fab6f

つづく

2:ななし
台風とかでぶっ壊れそう
97:ななし
>>2
平屋のコンクリのカタマリが?
564:ななし: ID:m/euTsOp0.net
>>2
馬鹿なのかな?
3:ななし
基礎工事とかなしにポン置きなん?


97:ななし
>>3
30センチ厚のコンクリじたいが断熱するわけで。
649:ななし: ID:Mi6AkJ3P0.net
>>3
建築基準法に抵触しそうなもんだけどなあ
706:ななし: ID:ka/0X7UG0.net
>>3
地盤しだいで傾くじゃん。
直置きは無いわ。
274:ななし
>>3
発泡コンクリートだから断熱性能高いらしい
バーベルハウス以上
593:ななし: ID:CGoMUH0a0.net
>>274
すまん書き間違いだとは思うがバーベルでクソ吹いた
ものがたりの家-吉田誠治 美術設定集-
吉田誠治
パイ インターナショナル
2020-07-28


452:ななし
>>274
築16年ヘーベルハウスだけど夏クソ暑くて冬クソ寒いわ
4:ななし
これ断熱材入るのか?
10:ななし
>>4
壁の厚みは30センチ以上だから断熱性も遮音性も普通にありそう
31:ななし
>>10
継ぎ目がないなら気密性凄そう
328:ななし
>>10
中空だろ?
680:ななし: ID:2HusB9/w0.net
>>10
コンクリートむき出しなんて暮らせたもんじゃないぞ
壁の厚さが問題じゃない
106:ななし
>>10
冬の結露が凄そうだけどね
174:ななし
>>106
二重窓でよくね
179:ななし
>>174
断熱材無いと壁の結露凄いよ
5:ななし
雪はどのくらい耐えられそうかな
なんか欲しくなった
7:ななし
鉄筋は?
8:ななし
こりゃ間違いなく夏死ねる。
16:ななし
>>8
木造より断熱性は高い
372:ななし
>>16
むしろ暑い
172:ななし
>>8
めちゃくちゃ壁が分厚いから断熱性能はかなり良いらしいぞ
分かりやすく言えば洞窟の中のような状況で季節変動の影響を受けにくく年中ほぼ同じ温度らしい
283:ななし
>>172
バカなのかな?
外気温が氷点下5度ならコンクリもマイナス5度
ソコから暖房掛けてもコンクリ表面温度はそうそう上がらない
11:ななし
もっとドラゴボの家に寄せろよ
12:ななし
ブルマがホイポイカプセルで出した家みたいだな
13:ななし
土地余ってて離れにとかならいいかもしれんが
198:ななし
>>13
鉄筋コンクリートの家は固定資産税が木造住宅より高いから
14:ななし
お、わりとまともなデザインじゃん?
庇がないと花粉雨で窓とかドロドロになりそうだけど
15:ななし
これもうちょっと間取り自由にならないかな
97:ななし
>>15
自分で間仕切りすりゃいいんじゃね?
17:ななし
>>1
なるほど窓の所で見える壁の厚みがすげえな
19:ななし
ちょっと高価なプレハブ
249:ななし
>>19
災害時にも転用できないかな?
20:ななし
風呂台所トイレにリビング1寝室1ありゃ十分な気がするもんな
22:ななし
音こもりそうだな
23:ななし
土地が高い
24:ななし
遮音性も良いならグランドピアノ置いて
ピアノが自由に弾ける家にしたい
105:ななし
>>24
どうなのかな遮音性高くするには間に空気の壁が必要かも
375:ななし
>>24
デンシピアノ全盛の時代になにゆーとる
25:ななし
家具置いたら終わりじゃん
29:ななし
>>25
高齢夫婦二人暮らしがターゲットモデルだから、箪笥一つあればいい
26:ななし
こち亀でやってたな500万住宅
どぶ川の上に建ってる家
27:ななし
>>1
これ去年から話だけあるけど、試験的に5.6棟の建設とかやる気あるのか無いのか判らんな…
30:ななし
朽ちないなら山の中の一軒家の別荘とかに良いな
管理楽そうだし
32:ななし
高い家かって保険かけるより安い家立て直すのが合理的だな
97:ななし
>>32
60で買うなら寿命なんてあと20年あるかないかだしな。
253:ななし
>>32
500万の家を10年ごとに買い替える時代が来るんかな
34:ななし
いいと思う
ちょっとした家庭菜園でもつけたのをたくさん並べて高齢者住宅にするといいんでねーの
乗り合いバスで買物も行きやすくしてさ
高齢者は街からそう遠くない場所に集まって住もうよ
37:ななし
>>34
乗合バスワロタ
39:ななし
余生はこれでええわ 死んでも取り壊し楽そうだし
48:ななし
>>39
木造一戸建ての方が取り壊し簡単そう
これコンクリートだから頑丈だぞ
54:ななし
>>48
うーむ なるほど
297:ななし
>>39
取り壊さんでもそのまま埋めて石棺にすれば墓になる
40:ななし
フジツーボとか呼ぶとオシャレ
43:ななし
既に4~5000万円で家買って、75歳まで働くことが決定してしまった人は気の毒だね
68:ななし
>>43
まさにその層だけどなんの後悔もないけどな
45:ななし
+畑もてたらこれがいいな
46:ななし
持ち家はこういう進化をすべきだと思う
計画から何年も何千万もかけて建てる昔からのやり方はもう終わりにすべき
47:ななし
木造なんか腐るし虫湧くし
リフォーム大変だし
何で主流なのか疑問だったわ
こう言う安価で耐久性のある家が
これから主流になるな
51:ななし
>>47
地震で壊れても壊れてもすぐに立て直せるからかつては
都合が良かったんだろね。現在ほどまでに高価格化しちゃったら
もうこの家のようにシンプル、耐震、高耐久で作る方が良いわな
61:ななし
>>47
因みにコンクリートもシロアリには食われる
148:ななし
>>61
ええ…
150:ななし
>>61
まじかよ
ということは、
はじめにシロアリ対策も
いるわけ?
233:ななし
>>61
マジか!
シロアリに食われない素材で作ってくれ…
481:ななし
>>61
マジで?
コンクリートブロックをカタツムリや
ナメクジが食べるってのは聞いたこと有ったけど
あいつ等なんでも食っちゃうんだな
49:ななし
なんかドラえもんの未来に出てきそうなデザインだね。耐震性無さそう。
50:ななし
海外でもコンパクト住宅がけっこう流行りだけど、バスタブがないんだよね
日本企業の設計だとちゃんとついてるからえらい
52:ななし
3Dプリンターでつくるコンクリートハウスもあるし
100年住める段ボールハウスもある
https://www.mirainoshitenclassic.com/2018/09/100wikkehousear.html
53:ななし
俺も定年になったら田舎の家をこういうのにすると思ってる
57:ななし
熊本の住宅メーカーヒラキハウジングの500万の家(総額は800万超えくらい)

https://www.hiraki-h.com/tenjijyo/minamiaso_photo.jpg

タマホームも500万円台の家売ってたよな?
262:ななし
>>57
集会所みたいだな
265:ななし
>>57
ちと玄関が立派すぎるけど、こんな平屋で野中の一軒家は憧れる
63:ななし
>>57
建つんです500だな
58:ななし
グランドピアノ置きたいんだけど防音室は厳しいのかな
59:ななし
鉄筋なしかよw
やばくないのか?
384:ななし
>>59
トルコの二の舞だな
97:ななし
>>59
鉄筋入れて支えなきゃならんような高さが無い。平屋だし。
390:ななし
>>97
コンクリートブロック塀ですら鉄筋はいらねえのは違法建築
ちなみに家屋よりずっと低い

大阪で崩れちゃって児童押しつぶしちゃったので忘れたんか?
60:ななし
こういう普通のローコストの規格住宅じゃダメか?
ソーラーパネルとかもついてるよ
https://ietochihonpo.jp/products/lineup/ieterrace#hiraya

お前らどうせ家族なんかおらんからこれでいいだろ

191:ななし
>>60
それでええわw
349:ななし
>>60
広過ぎるよ
351:ななし
>>60
夢のような家だな
素晴らしい
380:ななし
>>60
ええやん
でも土地が高いんだよな
398:ななし
>>60
トイレの位置が嫌だな。

ウンコ中の来客、どうする?
454:ななし
>>60
あれこれオプションとかであと500万円ぐらいかかる?
504:ななし
>>60
動線が良さそう
506:ななし
>>60
脱衣所を引戸にしてトイレの入口脱衣所側した方が
560:ななし: ID:D9IB/TAd0.net
>>60
別宅にいいな。
698:ななし: ID:QPAYmb1Y0.net
>>60
対面キッチンが無駄だか良いね
415:ななし
>>60
それで全然良いけどトイレの入り口はリビング側にしてほしい
512:ななし
>>60
家に詳しいやつこれでヤバそうな部分あるか?
耐震とか断熱とか

田舎に土地だけあるし終の住処はこんなんでいいのではとか思っちゃうぞ
515:ななし
>>512
昔から都会の一戸建てはユニット工法だろ?
521:ななし
>>512
間取りだけ見せられても良くわからんやろ
大事なのは基礎とか土地の性質、周囲の環境の方がデカいし。
550:ななし
>>512
いまどき固定のクローゼットは流行らんぞ
それとこの構造だと洗濯機はどこに置くんだ?
517:ななし
>>512
間取りだけじゃなんもわからん
家の設計は構造図や仕様書が重要

まあ、建売や安売りメーカーの構造や仕様は貧相としか言えんが
62:ななし
住宅の重みで安定って基礎無いの?
地震の液状化で傾きそう
64:ななし
ドームハウスかよって思ったら似たよな感じだったw
阿蘇の方のやつは1棟700万くらいだったはずだから、もうちょっとお安い感じになってるね
66:ななし
トーチカやん
67:ななし
これで良いじゃん
中国製の安い建材で建てた家に何十年間もローン払うとか馬鹿くさいし
396:ななし
>>67
そのうち中国産より日本産の方が安くなるから大丈夫☺
69:ななし
こーいうのでいいんだよ
70:ななし
めっちゃ好奇の目で見られそう
74:ななし
RCは固定資産税が高いわ
76:ななし
ドイツに3Dプリンターの家あるぞ
https://news.sharelab.jp/cases/construction/3dhouse_210824/
 
なんか普通にかっこいい
これからの時代、3Dプリンターの家が主流になるのでは?
151:ななし
>>76
重ねていくだけなのに高級デザインにみえる
155:ななし
>>76
かっこいい
238:ななし
>>76
これはありだと思う
241:ななし
>>76
あり。
それで良い
何千万も払って、疲れて帰宅する家買うのは嫌
78:ななし
年食ってから建て直しやリフォームするぐらいなら平屋のこういうのでもありかな
もう少し広いのがいいけど
79:ななし
24時間だから持ってきて土地に置くだけだな
沈んで傾くんじゃないか
80:ななし
こんなんだったらトレーラーハウスの方が良いん違うか
いくらくらいで建つのかは知らんけど
93:ななし
>>80
日本の湿度でトレーラーハウスの壁の薄さだと壁の中で結露して悲惨なことになる
日本の住宅メーカーが壁内通気だなんだーで壁構造を複雑にしてるのはそれなりの訳があるんだそうだ
81:ななし
これで500万は高いだろ
100万くらいで売るようになったら一気に広まるだろうな
82:ななし
山小屋みたいに使うんじゃなくて家として住むんだったら
土台と上下水道整備で結局1000万近くになるって見たぞ
84:ななし
断熱とメンテに問題なければこういうのでいいんじゃないのか
85:ななし
>>1
因みに、先行してアフリカなどで建てているのは1軒70万円らしい…
87:ななし
日本では軒のない家はダメだわ
雨の日窓開けられないし、日差しも直射。
89:ななし
ドラゴンボールとかに出てきた
半円形の家なら売れそうだけどな
91:ななし


100:ななし
>>91
なんだろうな
側だけもう少しセンスよくすれば売れそうな気もするんだけどな
絶望的なダサさだよな
208:ななし
>>91
ドア開けたらキッチン見えるとか最悪だな
バストイレとDKの位置を逆にして短くていいからバストイレの前に廊下作れ思うわ
376:ななし
>>91
こういう間取りで住んでたことあるけどトイレの音が丸聞こえだから嫌だわ
334:ななし
>>91
陸屋根は雨漏りが不安だな
339:ななし
>>334
側面の壁に入ってるつなぎ目と比べればわかるけど、玄関側が高い片流れじゃね?
711:ななし: ID:iPhCKXtW0.net
>>91
リアルマイクラだねw
92:ななし
60歳からだと40年でぶっ壊れても無問題だからね
500万で人生終焉まで持てば御の字
96:ななし
でかいガレージの中に建てよう。
103:ななし
うちの近くだとローコスト住宅で768万円からってのがあるけど何年持つのか疑問だわ
108:ななし
こんな家うちの住宅街に建てたら笑われるわ
109:ななし
500万円あれば普通に古民家とか買えるぞ
112:ななし
>>109
断熱材ゼロやんけ…
114:ななし
>>109
古い家の維持費・・・
117:ななし
>>109
虫、リノベの手間
500万で済まんよ
145:ななし
>>117
虫がヤバい所の糞物件なら50万で売ってる
※でも売れてない
161:ななし
>>117
都内の日出町にある古民家を別荘として
200万円で買ったけど
そのままで普通に住めるぞ
週末掃除や改修しつつ
夏と冬には家族で毎年泊っているわ
夏は蛍と
秋川バーベキューして
冬は囲炉裏で暖をとり
あきるのに薪売っている業者あるから
薪ストーブも入れたわ
170:ななし
>>161
そりゃ楽しい
177:ななし
>>161
薪ストーブだけで100万以上かかるだろw
うちは中古のログハウスだが
古い薪ストーブ入れ替え煙突付け替えで
そんだけ見積もり出たから躊躇してるw
189:ななし
>>177
どんだけセレブだよ
薪ストーブなんて壁に排気の煙突開ければ
自分でつけられるし
本体も二万円くらいからあり
煙突パーツも数千円で揃うわ
190:ななし
>>189
ひょ~
435:ななし
>>189
薪ストーブはブリキから鉄板のにして、去年はとうとう鋳物に変えた。

安いのも悪くないけど本体30万くらいの鋳物使ったらもう安物に戻れない。
めちゃめちゃ良いよ。
業者に頼むとぼられるけどなw

俺は運よく金持ちが入れ替えた中古をタダで貰えて超ラッキーw
100kg超えなので運搬は大変だったけど自分で付けたから安上りだったわ。
477:ななし
>>435
鋳物は割れやすいから気をつけな
113:ななし
コンクリート厚1mくらいにしたら核シェルターになるんじゃね?
115:ななし
あくまでガワだけでしょ
空調キッチン・バス・トイレと何百万もそこから積み上げなんだろ

800万の家とか近所で作ってたからHP見に行ったけど
必要なもんつけたらただの安い家じゃんと
119:ななし
これ建物自体だけの価格?
キッチン、風呂、トイレ設備は別でさらに水道工事費用が掛かるとかじゃないよな
121:ななし
1日で建つなら500万は高い気がする
136:ななし
>>121
確かにぼりすぎだ
200でできる筈
400:ななし
>>136
運賃が多分50万以上かかる
トレーラー入って行けるのが条件になってしまう
122:ななし
これデザインをなんとかしないと
一番のネックだろw
131:ななし
>>122
なんかなあ
スッキリしてない

機能性が家なら1番大事で、
それが十分ならデザインは
どうでもいいともいえるが
132:ななし
>>122
輪郭が丸っこいのは生理的に合わんわ。せめて角だけでもシャープに決めてくれ。
123:ななし
強度と耐久性あるならこんなんで十分だな
124:ななし
すごいな3Dプリンター
まさか家までプリンターで作れるようになるなんて
152:ななし
>>124
7.8年くらい前に中国で既に実現してたんよ。
日本は何もかも時間が掛かる。
626:ななし: ID:vVq6AlET0.net
>>152
>7.8年くらい前に中国で既に実現してたんよ。

そもそも工場で家を作るってのがプレハブだし、ユニットバスだし、カプセルタワーでやってたことだろ。
127:ななし
築90年の実家のリフォームは、屋根の吹き替えだけで1000万円
風呂トイレ台所で800万円だったわ
128:ななし
上下水道なし?
130:ななし
断熱しっかりしないとコンクリ自体すげー冷えるから冬大変そう。
135:ななし
>>130
これだけ安いと
断熱材はなしかなぁ
397:ななし
>>135
素材に断熱効果持たせりゃいいんじゃね?
複合材料でも安直にできるのは強みだと思うぞ
140:ななし
>>135
ググれよ
断熱材もキチンと入れてあるよ
143:ななし
>>140
やらよいじゃん

田舎にセカンドハウス
として建てるのも
よいな
133:ななし
鉄筋コンクリート製だと耐用年数50年だから普通の木造の家よりも値下がりしにくいな
134:ななし
将来は100平米で300万が目標だって
これが主流になるとボッタクリ建築屋は
廃業だなw
139:ななし
>>134
デザインにバリエーション
あるとよいな
138:ななし
こういうのブロックごとに分けて組み合わせるようにすれば間取りもかなり自由度高くなりそうだな
141:ななし
>>138
それあるね
142:ななし
側だけ設置込で200位ならいいな、内装水回り電気DIYしたい
後はイナバのガレージを倉庫代わりに立てりぁ十分だわ
146:ななし
>>142
水回りと電気をDIY?
凄いなあ、羨ましい
163:ななし
>>146
電気工事士の資格あるからな、メーターも申請できる
166:ななし
>>163
かっこいいなあ
500万円の一戸建て 問い合わせ殺到 🏠 [788192358]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1678249701
人気サイト更新情報
人気記事ランキング