1:ななし: ID: ID:IZWxBKvZ0
「お母さん、ヒグマが私を食べている!」と電話で実況…人を襲わない熊が19歳女性をむさぼり食った恐ろしい理由
【漫画でわかるヒグマに食われるとこうなる】
https://kuragebunch.com/episode/4855956445114518218
3:ななし:
最終的に死ぬなら同じ
99:ななし:
>>3
何が同じだよ絶対嫌だわ
何が同じだよ絶対嫌だわ
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
5:ななし:
記事読んだだけで黒動画一本見終わったような気持ち悪さを覚えた
6:ななし:
ネコ科みたいに殺ってから食ってもらいたい
7:ななし:
やっぱ熊ってクソだわ
8:ななし:
ヒグマ親子でお食事されて我が子が死んでいくのを愛娘に中継されるとか気が狂うって…
9:ななし:
喰われながら1時間も意識があるとかありえるのか
きつい死に方だな
きつい死に方だな
10:ななし:
意識あってもある程度喰われたら痛みも感じなくなるよ
ただゴリゴリと不快な音が聞こえてくるだけ
ただゴリゴリと不快な音が聞こえてくるだけ
32:ななし:
>>10
成仏しろよ
成仏しろよ
39:ななし:
>>10
アンドレナインってヤツか
アンドレナインってヤツか
14:ななし:
>>10
なんで知ってるんだよ
なんで知ってるんだよ
11:ななし: ID: ID:IZWxBKvZ0.net
やわらかい腹部の内臓からゆっくり食べてくから
なかなか意識があるうちは死ねないんだって
地獄だな
37:ななし:
>>11
HUNTER×HUNTERで見た
HUNTER×HUNTERで見た
41:ななし:
>>11
太い血管とかやられたら大量出血でショック死するんじゃね?
太い血管とかやられたら大量出血でショック死するんじゃね?
15:ななし:
トラやライオンみたいに頸椎へし折ってから食べてほしいよね
犬系も生きたまま食うもんな。俺は犬派だけど猫系はマナーができてる
特に肛門から襲って食うハイエナテメーは駄目だ
犬系も生きたまま食うもんな。俺は犬派だけど猫系はマナーができてる
特に肛門から襲って食うハイエナテメーは駄目だ
20:ななし:
パンダも熊なのに人畜無害で笹しか食わないとか生態違いすぎんだろ
40:ななし:
あれ、これガセって話じゃなかったっけ?
45:ななし:
ディカプリオのレヴェナント怖かったよな
46:ななし:
生きたまま食べるのはハイエナやリカオンだけじゃないのよ、ライオンや虎あたりもほとんどが生きたまま時間かけてゆっくり味わう。
テレビでは首根っこ噛みついて獲物が息耐えたように編集してるが、実際は絶命するまでかなりの時間がかかる。
テレビでは首根っこ噛みついて獲物が息耐えたように編集してるが、実際は絶命するまでかなりの時間がかかる。
47:ななし:
クマを絶滅させたら生態系どーなる?
48:ななし:
>>47
イギリスが絶滅させた、プーさんとパティントン位しか居なくなるんじゃない?
イギリスが絶滅させた、プーさんとパティントン位しか居なくなるんじゃない?
54:ななし:
こいつよく助かったよな。しかも子連れクマだったらしい
55:ななし:
まちがえた
59:ななし:
>>55
すげお…
すげお…
68:ななし:
>>55
こえええぇ
俺もう一生死ぬまで山なんか登らないからな!
こえええぇ
俺もう一生死ぬまで山なんか登らないからな!
58:ななし:
くまったはなしだ
72:ななし:
というかこの事件自体ガセと判明したとか見たが。
74:ななし:
ガセか…
熊に食われた女の子なんていなかったんだな
よかった…
熊に食われた女の子なんていなかったんだな
よかった…
76:ななし:
改めて調べてみるのガチなんだよな
77:ななし:
熊が人食った話聞く度にリタイヤ後行くつもりだった北海道ツーリングへの意欲が薄れてゆくわ
78:ななし:
明治時代に日本でも村ごと殺られた事件があってだな
86:ななし:
>>78
子供の頃に三毛別羆事件の映画かドラマを見てから
もう絶対に北海道には行くまいと心に誓った
自分の最北端は仙台
そこから北にはいけない
秋田にも人喰いツキノワが居るんだよな
子供の頃に三毛別羆事件の映画かドラマを見てから
もう絶対に北海道には行くまいと心に誓った
自分の最北端は仙台
そこから北にはいけない
秋田にも人喰いツキノワが居るんだよな
92:ななし:
>>86
現実世界で北(極地)に行くほどクマが強くなっていく現象を知ると
RPGの主人公の出身地から魔王の本拠地に行くほどモンスターが強くなっていく現象も納得できる
現実世界で北(極地)に行くほどクマが強くなっていく現象を知ると
RPGの主人公の出身地から魔王の本拠地に行くほどモンスターが強くなっていく現象も納得できる
79:ななし:
もう何十年前の話だがクマに襲われたどこかのワンダーフォーゲル部員が残した「また霧が深くなって…」というメモが怖かった
あれまだ続きがあるんだよね
あれまだ続きがあるんだよね
85:ななし:
>>79
間違えた 正しくは
またガスが濃くなって…だった
間違えた 正しくは
またガスが濃くなって…だった
82:ななし:
>>1
あれ都市伝説だろ
食われる時ってぶんぶん振り回されるしそんな余裕ねぇだろ
あれ都市伝説だろ
食われる時ってぶんぶん振り回されるしそんな余裕ねぇだろ
83:ななし:
太ももが骨だけになってるの見たような…
84:ななし:
Jimbo and Jim
こういうヒグマって赤ちゃんのときから飼育してんの?
めっちゃ懐いてるけど
こういうヒグマって赤ちゃんのときから飼育してんの?
めっちゃ懐いてるけど
87:ななし:
>>84
子供の頃から肉を食わさないで飼育してると良いと言うけど
ちゃんと爪切りさせてくれるのかな
子供の頃から肉を食わさないで飼育してると良いと言うけど
ちゃんと爪切りさせてくれるのかな
90:ななし:
>>84
飼い主やられた事故無かったか?
飼い主やられた事故無かったか?
105:ななし:
>>84
めっちゃ懐いててもふとしたキッカケで殺しに来るから獣は怖い
めっちゃ懐いててもふとしたキッカケで殺しに来るから獣は怖い
93:ななし:
TikTokでピューマにずっと追いかけられて時々襲いかかってきてずっと死ぬかどうかの動画があったけど
俺のこれで終わりかと呟きながらも最後に落ちてた石を投げたらピューマが全力ですっごい勢いで逃げてってワロタ
ずっとゆっくりゆっくり追いかけてきたのに山道をフェラーリかと思うくらいの速さで逃げてったな
俺のこれで終わりかと呟きながらも最後に落ちてた石を投げたらピューマが全力ですっごい勢いで逃げてってワロタ
ずっとゆっくりゆっくり追いかけてきたのに山道をフェラーリかと思うくらいの速さで逃げてったな
100:ななし:
>>93
基本的に動物は、逃げる獲物は追うけど、向かってくる敵からは逃げるからな
サメでもクマでも、両手を広げて大声上げて向かっていけば相手は逃げるらしい
基本的に動物は、逃げる獲物は追うけど、向かってくる敵からは逃げるからな
サメでもクマでも、両手を広げて大声上げて向かっていけば相手は逃げるらしい
103:ななし:
>>100
クマは先端恐怖症らしい
先が尖ったものを恐れる
まああとは各自で考えてほしい
クマは先端恐怖症らしい
先が尖ったものを恐れる
まああとは各自で考えてほしい
158:ななし:
>>100
野生では病院なんかないもんね
怪我は死に繋がるから
野生では病院なんかないもんね
怪我は死に繋がるから
94:ななし:
西洋でヒグマが子牛を襲って連れ去ってく動画が昔から流行ったけど、
お腹の薄皮剥いで内臓が外にぶら下がってる状態で背中咥えて振り回しながら引きずって連れ去っていくんだよな
もちろん子牛はハッキリ意識あって目がキョロキョロしてる
お腹の薄皮剥いで内臓が外にぶら下がってる状態で背中咥えて振り回しながら引きずって連れ去っていくんだよな
もちろん子牛はハッキリ意識あって目がキョロキョロしてる
96:ななし:
本当に1時間も意識を保ったまま電話し続けるって可能なのか?
98:ななし:
「子猫」でも危険過ぎるピューマ
カウフマンがピューマに襲われたのは2月4日、ホーストゥース・マウンテンパークを走っているときのことだった。「背後で松葉がざわざわと擦れる音が聞こえた。後ろを振り向いたら、なんとピューマがいた」と、カウフマンはCWSに語った。「こんなことが起こるのを一番恐れていた。心の底から震え上がった」
「獣は私に近づき、飛びかかってきた。腕を上げると、手首に噛みつかれた。私はなんとか顔を守ろうとした。それから顔に爪を立てられ、脚をひっかかれた。その間、私はずっと叫んでいた」
身長178センチ、体重68キロのカウフマンは、ピューマを振りほどこうとし、格闘が始まった。カウフマンの首をねらって襲い掛かってくるピューマの頭に、手近な岩を掴んでたたきつけた。
「子猫」といっても、それはまだ成獣ではないというだけのこと。カウフマンは危なかったと当局者は言い、反撃したのは正解だったと擁護した。
カウフマンがピューマに襲われたのは2月4日、ホーストゥース・マウンテンパークを走っているときのことだった。「背後で松葉がざわざわと擦れる音が聞こえた。後ろを振り向いたら、なんとピューマがいた」と、カウフマンはCWSに語った。「こんなことが起こるのを一番恐れていた。心の底から震え上がった」
「獣は私に近づき、飛びかかってきた。腕を上げると、手首に噛みつかれた。私はなんとか顔を守ろうとした。それから顔に爪を立てられ、脚をひっかかれた。その間、私はずっと叫んでいた」
身長178センチ、体重68キロのカウフマンは、ピューマを振りほどこうとし、格闘が始まった。カウフマンの首をねらって襲い掛かってくるピューマの頭に、手近な岩を掴んでたたきつけた。
「子猫」といっても、それはまだ成獣ではないというだけのこと。カウフマンは危なかったと当局者は言い、反撃したのは正解だったと擁護した。
104:ななし:
なんで今さらこの話題を
108:ななし:
森林火災から救出してくれたレスキューから離れようとしない子熊
https://video.twimg.com/ext_tw_video/909754871783448576/pu/vid/480x360/SLPpa--1znglpASW.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/909754871783448576/pu/vid/480x360/SLPpa--1znglpASW.mp4
112:ななし:
>>108
これなら飼える
これなら飼える
ヒグマに襲われると、意識のあるまま肉や内臓を少しずつ食われ、絶望と激痛の中で死んでいく [784885787]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1679130075
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1679130075
人気サイト更新情報
人気記事ランキング