5:ななし: ID:lynUCD6R0.net
こういうことがあるから
戸建ては怖いよな
7:ななし: ID:R+myaNxk0.net
マダニって山とかの話かと思ってた
一般家庭の庭にもいるのか恐ろしいな
107:ななし: ID:KoOY3i2U0.net
>>7
公園とか河川敷も気をつけて
147:ななし: ID:tblxWIuJ0.net
>>7
猫が運んできたんじゃね
9:ななし: ID:iTRKQ55r0.net
マダニの恐さはドクターハウスで知った
11:ななし: ID:QhAToD2h0.net
西日本に多いのかな?
143:ななし: ID:GufZ11XS0.net
>>11
東は山梨までかな
12:ななし: ID:T1GQPhSO0.net
こえー
13:ななし: ID:5pMdZHH10.net
庭の草むしりしようと思ってたのに、怖くなった
15:ななし: ID:bv6H+RYH0.net
>>13
80代なの?

皆さん、落ち着いてください
入院されてるのは80代の方ですよ
14:ななし: ID:3/K0+SpB0.net
虫除けスプレー必須だな
22:ななし: ID:t6C6f7Y30.net
kik*****

身内が噛まれたとも気付かずいきなり体調不良になり、病院受診しても原因不明。確定診断された時には既に遅し。あっとゆうまに旅立ちました。本当に怖いです。


mdm*****

マダニはそこらの公園や草むらに潜んでる。 最低でもディート系の虫除け必要。 今の所はウイルス感染すると薬が無いので、予防しかない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4eae54b3ca952382f58c601370bb227e7d429825/comments
17:ななし: ID:DifyZcBg0.net
こわ

nis*****

二年前の5月頃に咬まれたけど見つけた時は既に血を吸ってパンパンに膨らんでた。最初は大きいイボかな?って思ったけど裏返したら足がびっしり生えてて思わず叫んだなあ。
皮膚科に走りすぐ垂直に引っこ抜いてもらって塗り薬を処方されたけど、診察の際に「治療方法ないから感染してたら死ぬかも。もし一~二週間以内に熱が出たらすぐ電話してね、入院先紹介するから」って何度も脅された時は本当に怖くて泣いたよ!生きてて良かった!!
23:ななし: ID:ssGE8Aub0.net
>>17
これ嘘ちゃうかな、マダニに噛まれたことあるけど垂直に引っこ抜いたら歯が残るから今度から鍵みたいに回しながら取ってなて病院の先生に言われたで、回しながらなら残らんからて
26:ななし: ID:t6C6f7Y30.net
>>23
>>17のスレタイには「咬まれたら無理に引き抜くな」

と書いとる
とりあえず回しながらとか自分でやる自信が無いから病院直行か
経験不足、知識不足の医師に当たったら最悪だな
29:ななし: ID:1yAywr420.net
>>23
垂直は駄目なんだよね
鉤が残っちゃう
でも素人は咄嗟にやっちゃうよな
25:ななし: ID:1yAywr420.net
草も浅くしか生えてない開けたキャンプ場でくっついてきた
刺されなくて良かった
27:ななし: ID:NbDt6qN90.net
全国にいるのになぜか西日本が多いな
120:ななし: ID:2IyupzhF0.net
>>27
マダニが媒介する病原体は地域によって違うから

西日本のマダニはリケッチア持ってて、重症熱性血小板減少症候群で3割くらい死ぬ

関東より西のマダニに別にフラボウイルスも持ってる。日本紅斑熱で熱と発疹くらいだけど稀に死ぬ。

北海道のマダニは脳炎ウイルス持ってて、刺されると脳炎で死ぬかも
 
致死性は
マダニ媒介脳炎>重症熱性血小板減少症候群>日本紅斑熱

この他マダニでないけど、ダニの仲間のツツガムシがリケッチア持ってて、主に秋田県でツツガムシ病で死人出る
139:ななし: ID:jA9b4DWn0.net
>>27
マダニは全国にいるが、ウイルスを持った宿主とその血を吸ったマダニが全国にいるわけじゃない
28:ななし: ID:2F7rJAhN0.net
そんな致死率高いのにあんま周知されてないよなマダニって
自分も以前噛まれて熱出て1ヶ月くらい腹下した
32:ななし: ID:C8lHbBnb0.net
自宅の庭で刺されてって昔からあるはずだろ
昔は原因不明とされてきたのか、マダニ体内の有病原体率が上がったのかどっちだよ?
33:ななし: ID:DPjMhob/0.net
山にカブトムシを採りに行ったらマダニが首に食いついてた事があったなぁ...
34:ななし: ID:1yAywr420.net
想像より全然小さくて、気づきにくいサイズなんだよな
しかも身体は非常~に固くてちょっやそっとでは潰れない
だから吸われたまま生活しちゃう人はいるだろうね
36:ななし: ID:dTbQAOH20.net
どこかの離島で風土病だと思われてた病気は実はダニが原因だったって話があったような
38:ななし: ID:McCvf5me0.net
うちのワンコはマダニ予防で薬飲むのだけど
人間用ってないのかな
39:ななし: ID:KFBbkb1y0.net
>>38
マダニって聞いたことあると思ったらそれだw
65:ななし: ID:AH4vT1aV0.net
>>38
飲む奴も皮膚に滴下するやつも人間なら認可されない類の薬やで・・・成分調べたらわかるが
41:ななし: ID:etfvEBrR0.net
今日つくし探して草むら歩いたわ
ヤバかったな
44:ななし: ID:etfvEBrR0.net
これ農作業とかヤバイじゃん?
45:ななし: ID:jJIAhrir0.net
>>44
「農作業 服」
で画像検索してみ!みんなビッチリ隙間なく着込んでるよ
危ないとしたら素人の家庭菜園だね
54:ななし: ID:1yAywr420.net
結構小さいんだよ
気を付けてね

154:ななし: ID:Wzn0yw930.net
>>54
これ本体込みの大きさ?
こんなちっちゃいの気づけないわ
59:ななし: ID:9koWXRSr0.net
犬によくくっついてるよ
60:ななし: ID:r4sg8dp80.net
昔は裏山で遊んだり探検してたが
いつしかこういうダニが発生して行かなくなったな
ちょっと山に入っただけで1匹ダニに食らいつかれたこともあるし
なかなか取れないんよな
61:ななし: ID:e/BRQLHH0.net
うちの子の幼稚園の運動会は芝生の園庭で裸足半ズボンなんですけど…危ない?
67:ななし: ID:/1+Hjgw20.net
>>61
虫スプレーがあると安心かな?

>忌避剤の使用

マダニ忌避剤として、ディート(DEET)という化合物がよく用いられます。一定濃度以上のディートを使用することで、マダニ類の探索行動に対する防御作用がみられます。
だから、衣服や靴の上、あるいは肌の露出部分にマダニ忌避剤をスプレーで吹きかけると効果的です。
ディートは、厚生労働省が推奨している虫よけ剤の成分で、これを含む虫除けスプレーは薬局などで販売されています。
なお、ディートはよく効くのですが、汗などで流れやすいため、定期的に何度も吹きかける必要があります。
また、国内で承認認可されたばかりのイカリジンにもマダニ類に対する忌避効果があるそうです。
64:ななし: ID:jbB9hNuJ0.net
>>61
そうそう取りつかれるもんでもない
自分の肌に、蚊の刺したような穴が数ミリの幅置いて二か所あったら
それはマダニが噛んで外れた痕。あんま痒みも無い
奴らは、しくじる事の方が圧倒的に多い
63:ななし: ID:qcSsWis80.net
ウィキペディア見たら
>西日本では、96人が感染して発熱や出血などの症状を訴えた後に30人が死亡している
マダニ恐ろしすぎるだろう…
69:ななし: ID:2F7rJAhN0.net
>>63
多分重症になった人が病院に行って検査して初めてマダニかもって気がつく
軽症の人は病院行かないでなんか風邪ひいたかなぐらいでなおるし、
病院行っても腹下した程度じゃ下痢止め貰っておわりでマダニが原因ってところまで辿りつかない
68:ななし: ID:2z5gAvGP0.net
花見でレジャーシートで
昼寝してる人とか結構見たけど
無防備でマダニ怖いなと思った
71:ななし: ID:E9lYxXz10.net
外来種じゃなくて昔からいた虫なの?
なんで近年話題になったんだろ
これまでは原因不明だったのかな
77:ななし: ID:2edtyqoS0.net
>>71
マダニ自体に強い毒があるんじゃなくて、マダニが媒体になってFSTS感染?するのがヤバいんだと思う
蚊媒介感染症(デング熱、ジカウイルス感染症、チクングニア熱、日本脳炎、ウエストナイル熱、黄熱、マラリア)みたいなもん?
99:ななし: ID:9+Tghl6s0.net
>>71
メイドインチャイナ
乗ってるのはウイルスだったと思う
犬猫も死んでるし、それを診察した獣医が感染したりもしている
来日後、西日本から東へと広がっている
73:ななし: ID:/1+Hjgw20.net
>多くの自治体やマスコミは、マダニ類を防ぐ方法として帽子の着用や首にタオルを巻くことを推奨しています。しかし、これらはマダニ対策としては無意味です。同じく推奨されることの多い長袖や手袋も、草丈の高い草むらに分け入る場合を除いて、ほとんど意味がありません。マダニ類は蚊やアブのように空中を飛んで襲ってこないので、上半身の肌の露出を減らすことに大きな意味はないのです。

マダニ類は、ヒトの頭部へ食いついた状態で見つかることが多々あります。そのため、木の上からマダニ類が落下して頭部に食いつくと信じている方が少なくありません。でも、それは誤解です。マダニ類は、付着した後、吸血に適した部位を求めて這い回り、好みの部位に達すると食いつきます。
つまり、マダニ類は最初に付着した部位から吸血するわけではないのです。東日本に多いヤマトマダニの成虫(写真2)は、地表付近に生息しますが、頭部へ好んで食いつく性質があるため、「木の上からマダニ類が落ちてくる」という誤解の原因になっていると考えられます。ちなみに、マダニ類は乾燥に弱い生物ですので、乾燥しやすい樹上はマダニ類にとって好ましくない環境なのです。
74:ななし: ID:urZk4F/20.net
神戸の公園にもめっちゃいるしな
犬つれていったらめっちゃつく
78:ななし: ID:JNIg4Ksf0.net
最悪、死に至る…マダニにかまれSFTSウイルス感染、浜松で確認 2023年県内初
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ec0bfb14e9f00c31e070d4a4c4dac7f89bb56a8

浜松にも出たな
どーする家康
82:ななし: ID:O5xEfWJ/0.net
昔は原因不明で死んでたやつ。
中国で病気が特定されるまで。
85:ななし: ID:BLWdzRMB0.net
今年3月には熊本で女性がこれで亡くなってたぞ
ただし高齢な
87:ななし: ID:0vt/poivO.net
昔はこんな知識なかったから幾度かやられたわ
その後に体調悪くなった記憶もあるけど、公園の木陰で居眠りしたから風邪引いたのかと思ったり
引きちぎって口の部分が体内に残ったらかなり長いこと痒くなる
88:ななし: ID:T6MG+9Gq0.net
米軍が開発した防虫剤ディートが含まれてる製品使えば大丈夫だろ
ディート10%の奴使えば藪漕ぎしてもマダニもヒルも寄ってこない
89:ななし: ID:AeUREIi30.net
鹿やイノシシが人家近くに出て、マダニを運んでくるんだっけ
90:ななし: ID:qsiKqVDe0.net
怖いなアスファルトだらけのところで生活するしかない
91:ななし: ID:etfvEBrR0.net
鹿やイノシシが死なないのが不思議
93:ななし: ID:MlsrPE0q0.net
STFSでの死亡って殆どサイトカインストームによるものじゃないの?
かなりの高齢は仕方ないとして、とりあえず健康に気遣って免疫力しっかりしておくしかなさそうね。
101:ななし: ID:L4H1sEq80.net
マダニ怖いんな、子供の頃は気にせず山とか草むら入ってたのにな
102:ななし: ID:77jHXJiG0.net
ライム病とか怖い
111:ななし: ID:5qcxBmg80.net
草むしりこわいよう
127:ななし: ID:06DML0qL0.net
草むしりは素手でやるな
軍手だと草が軍手についてうまくむしれない
134:ななし: ID:f2ta08oD0.net
>>127
ホムセンなどで売ってる作業用の安い革手袋良いぞ。
軍手だとトゲが刺さる。
草むしりは革手袋と園芸用シャベル(100均のは剛性低くて曲がるから、ホムセンで売ってる補強入ったステンレス製の高めのヤツがオススメ)。
136:ななし: ID:Lde0hdUP0.net
>>134
やすいの使うと手が疲れるしなあ
高いやつ長く使うほうが良いよね
128:ななし: ID:ZuQ1zIHm0.net
>>1
マダニよけスプレーを検索したら
20種類近くあるじゃん

高齢者が気がつかないなら家族が買い与えろ
129:ななし: ID:dbcC8LI10.net
自宅庭でこうなるのは怖いな
130:ななし: ID:zejs9KCA0.net
畑作業の草刈りでクソ暑い中でも長袖着ないといけないのが嫌なんだよな
131:ななし: ID:fkAF0chQ0.net
>>130
辛いよね
132:ななし: ID:f2ta08oD0.net
矢口高雄がツツガムシをテーマにした漫画描いてたな
133:ななし: ID:apHBWnPl0.net
犬とか猫がつけてるフロントラインみたいなのの人間版がないかな
まあ人間は虫除けスプレーでいいのか
135:ななし: ID:Lde0hdUP0.net
刺されたら即そのまま病院ってのがまたな、、、
自分で取ると危ないんや
144:ななし: ID:w+rgTNks0.net
マダニだの破傷風だの気にしてたら外出れねえ
146:ななし: ID:GufZ11XS0.net
昔は原因不明の病は山の神の祟りじゃーとか言ってたんだろうと想像できる
【兵庫】80代女性がマダニ感染症で発熱 庭の草むしりで刺されたか 兵庫県内9例目 致死率10~30% [煮卵オンザライス▲★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1681397298
人気サイト更新情報
人気記事ランキング