1:ななし: 2023/04/25(火) 22:57:51.64ID:C6c6e1kF0
2:ななし: 2023/04/25(火) 22:58:31.99ID:5jpVTgE80.net
ユビキタス
157:ななし: 2023/04/25(火) 23:52:45.36ID:qSKbNR0P0.net
>>2
ユビキタス社会っ意味がわからなかったんだけど
こういうこういうことだったのかあ
ユビキタス社会っ意味がわからなかったんだけど
こういうこういうことだったのかあ
5:ななし: 2023/04/25(火) 22:59:51.54ID:S94qo2u30.net
痛くないのか?
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
7:ななし: 2023/04/25(火) 23:00:19.98ID:s05NvArj0.net
そんなことある?(´・ω・`)
35:ななし: 2023/04/25(火) 23:07:28.42ID:i+6StzRp0.net
>>7
バイク乗りは足がちぎれても気づかなかったし上手く神経ちぎれたらわからんもんかもね
バイク乗りは足がちぎれても気づかなかったし上手く神経ちぎれたらわからんもんかもね
66:ななし: 2023/04/25(火) 23:16:29.45ID:m7nX+g2b0.net
>>7
バイト行く途中に事故ってバイト中に我慢できないほど痛くなってきたから病院行ったら足折れて3倍くらいに腫れあがってたよ
バイト行く途中に事故ってバイト中に我慢できないほど痛くなってきたから病院行ったら足折れて3倍くらいに腫れあがってたよ
243:ななし: 2023/04/26(水) 01:16:26.81ID:h2bALa1s0.net
>>7
指じゃないけど、拳を骨折した時はしばらく気付かなかった
ゲームやろうとコントローラー持ったら妙に持ちづらく、ふと手を見たら小指の拳が手の甲の真ん中くらいの位置まで後退してて驚いた
指じゃないけど、拳を骨折した時はしばらく気付かなかった
ゲームやろうとコントローラー持ったら妙に持ちづらく、ふと手を見たら小指の拳が手の甲の真ん中くらいの位置まで後退してて驚いた
285:ななし: 2023/04/26(水) 03:11:12.59
>>7
あまりに痛いとショック死しちゃうから
一定以上の痛みは感じないようになっていると聴いたことがある
あまりに痛いとショック死しちゃうから
一定以上の痛みは感じないようになっていると聴いたことがある
193:ななし: 2023/04/26(水) 00:14:34.70ID:dB4zydry0.net
>>7
糖尿病なら末端の方は神経障害で痛くないよ
糖尿病なら末端の方は神経障害で痛くないよ
11:ななし: 2023/04/25(火) 23:01:17.65ID:Pmoj9jsK0.net
は?
12:ななし: 2023/04/25(火) 23:01:51.32ID:dKALSWF/0.net
病院行けよ
いかれてんのか?
いかれてんのか?
13:ななし: 2023/04/25(火) 23:01:54.57ID:YEEpaJfl0.net
体の欠損より、仕事のほうが大事とか勤勉な日本人の鏡やないか。
欧米人「日本人は指が欠損しても仕事を続けるのか?」
欧米人「日本人は指が欠損しても仕事を続けるのか?」
313:ななし: 2023/04/26(水) 05:31:39.09ID:SG+xra0D0.net
>>13
責任感の強いひとなんだろうな
責任感の強いひとなんだろうな
14:ななし: 2023/04/25(火) 23:02:03.85ID:AYc3Khkj0.net
>車のスライドドアに挟んで取れたものと分かった
部品じゃないんだからさぁw
部品じゃないんだからさぁw
17:ななし: 2023/04/25(火) 23:02:21.98ID:WIw6sV2H0.net
年をとると痛みが無くなるのか
18:ななし: 2023/04/25(火) 23:02:24.08ID:M7PP949o0.net
こわすぎ
24:ななし: 2023/04/25(火) 23:03:00.03ID:LWTwgR6s0.net
いやいやw
28:ななし: 2023/04/25(火) 23:04:48.37ID:bhAIzKyB0.net
事故起こすと会社が大騒ぎになるからねえ
大きい会社ほど そう
といっても指切断で業務継続はやり過ぎやろ
大きい会社ほど そう
といっても指切断で業務継続はやり過ぎやろ
29:ななし: 2023/04/25(火) 23:04:58.00ID:JD4hJMKn0.net
ブラックすぎるw
31:ななし: 2023/04/25(火) 23:05:58.39ID:+PKoAFVn0.net
集中力、精神力スゲー
引火して燃えながらでも業務完了まで遂行しそう
引火して燃えながらでも業務完了まで遂行しそう
34:ななし: 2023/04/25(火) 23:07:16.85ID:VDf8Dn6E0.net
大事にしてくれ。、
37:ななし: 2023/04/25(火) 23:08:13.54ID:2r6f2MUg0.net
痛みより使命感が勝ったのか
38:ななし: 2023/04/25(火) 23:08:17.61ID:tdVCzmAI0.net
昔バイトしてたレストランで指先落として病院行った人がいた
しばらくすると病院から電話かかってきて
「落とした部分があるなら持ってきてください」って
誰かがゴミ箱に捨てた指先を拾って社員が届けに行った
しばらくすると病院から電話かかってきて
「落とした部分があるなら持ってきてください」って
誰かがゴミ箱に捨てた指先を拾って社員が届けに行った
270:ななし: 2023/04/26(水) 02:14:49.48
>>38
千切れても三時間以内であれば完全には無理だが元に戻せると医師が言っていた
ドクターヘリが必要だけどね
千切れても三時間以内であれば完全には無理だが元に戻せると医師が言っていた
ドクターヘリが必要だけどね
45:ななし: 2023/04/25(火) 23:10:33.38ID:SDQD44nm0.net
気づかなかったのは出血が見られなかったからなのかな?
49:ななし: 2023/04/25(火) 23:11:28.78ID:CaLzYmub0.net
切れた指先の血はすぐ止まったのかね
今日配られたその地域の荷物みんなちょっと血が付いてるのかな
今日配られたその地域の荷物みんなちょっと血が付いてるのかな
50:ななし: 2023/04/25(火) 23:11:36.12ID:NYMnSyj60.net
とりあえず拾おうよ (^▽^;)
54:ななし: 2023/04/25(火) 23:13:19.54ID:M+DrUOn50.net
スライドドアで指を挟んだって、会社に言い辛かったんじゃね?
交通事故ならともかくこれは自分のミスだから、これで仕事ストップとかしたら
ペナルティとか契約解除とかになりたくなかったとか・・
交通事故ならともかくこれは自分のミスだから、これで仕事ストップとかしたら
ペナルティとか契約解除とかになりたくなかったとか・・
63:ななし: 2023/04/25(火) 23:15:05.41ID:udpaG2bu0.net
すぐに救急車を呼んでれば
指がくっついたかもしれないのに
指がくっついたかもしれないのに
82:ななし: 2023/04/25(火) 23:22:55.70ID:KTJKHHep0.net
>>63
怪我と弁当は自分持ちという超絶ブラックは今もあるからねえ。
今回は大騒ぎになったから労災未加入でも会社が補償する流れになるだろうが、医療費と未配の罰金を丸抱えする可能性もあった。
怪我と弁当は自分持ちという超絶ブラックは今もあるからねえ。
今回は大騒ぎになったから労災未加入でも会社が補償する流れになるだろうが、医療費と未配の罰金を丸抱えする可能性もあった。
69:ななし: 2023/04/25(火) 23:16:47.36ID:Pmoj9jsK0.net
脱線事故の日にこれか
何も成長しとらんな
業務をつつがなく遂行するロボットになる、事しか頭にない人間を生み出す社会
何も成長しとらんな
業務をつつがなく遂行するロボットになる、事しか頭にない人間を生み出す社会
77:ななし: 2023/04/25(火) 23:21:06.31ID:R17SOfL00.net
血便出ただけで早退したワイとえらい違いや……
78:ななし: 2023/04/25(火) 23:21:51.87ID:BXP2Y2EI0.net
はたらくって大変なんだなあ
ぼくにはムリ
ぼくにはムリ
79:ななし: 2023/04/25(火) 23:21:57.56ID:Rjs67+KQ0.net
まじで、あんまり無理すんなよ
86:ななし: 2023/04/25(火) 23:24:36.58ID:WljWwcRT0.net
たぶんめっちゃ血が出て
すぐハンカチかなんかで縛り上げて目に入らないようにしたんだろうね
痛みは氷とかで麻痺させてさ
落ち着いたらちゃんと治療しようとしてたけど
まさか指が取れてるとは思わんわな
すぐハンカチかなんかで縛り上げて目に入らないようにしたんだろうね
痛みは氷とかで麻痺させてさ
落ち着いたらちゃんと治療しようとしてたけど
まさか指が取れてるとは思わんわな
114:ななし: 2023/04/25(火) 23:30:54.03ID:nVPLvZmo0.net
その痛み耐性分けて欲しいわ
俺なんか足の小指ぶつけただけで気絶するゾ
俺なんか足の小指ぶつけただけで気絶するゾ
115:ななし: 2023/04/25(火) 23:30:57.10ID:04UBpCeW0.net
スライドドアで指が取れるとか想像しただけで背筋が凍る
配達員の闇深すぎるだろ…
配達員の闇深すぎるだろ…
116:ななし: 2023/04/25(火) 23:31:13.84ID:VUIJ0Q0o0.net
結局どの指だったんだろ
痛さ半端なくて仕事どころじゃなさそうだけど
痛さ半端なくて仕事どころじゃなさそうだけど
配達員の切断された指が見つかる。配達員は指が切断された後もそのまま配達業務を継続 [421685208]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1682431071
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1682431071
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
自然災害や肉食獣に襲われた時に逃げることを優先できるように