2:ななし: 2023/04/27(木) 09:50:18.02
一日中食ってる
7:ななし: 2023/04/27(木) 09:54:31.57
>>2
牛乙


3:ななし: 2023/04/27(木) 09:50:57.23
一日三食だが晩飯を早めて毎日睡眠時も含めて10時間開けてる
96:ななし: 2023/04/27(木) 11:29:57.11
>>3
1日30時間の方ですね。
4:ななし: 2023/04/27(木) 09:51:45.87
ワシは引きこもっててあまり動かないから2食
5:ななし: 2023/04/27(木) 09:53:27.04
起きぬけは食えないので自然と2食になるな

会社に着く頃に空腹は感じるが
6:ななし: 2023/04/27(木) 09:54:03.82
アラフィフの著者が、10年前に食事を減らしたら調子がいい!っておまえそれ自分の加齢現象だろw
9:ななし: 2023/04/27(木) 09:55:21.72
一食でもいいぜ
ただし空腹だと寝れん
10:ななし: 2023/04/27(木) 09:56:35.55
食いたい時に食えばいい
腹減った→適度に食う
そもそも腹減ってない時に食わんだろ
11:ななし: 2023/04/27(木) 09:56:58.19
2食くらいの量を3回にわけて食ってる
12:ななし: 2023/04/27(木) 09:58:09.33
個人の感想ですって書いとけよ
14:ななし: 2023/04/27(木) 09:58:33.03
間食いれたら6回くらい食ってるけどな
その分一回一回は少ないが
47:ななし: 2023/04/27(木) 10:24:40.45
>>14
その方が胃腸には良さそうだけどな
15:ななし: 2023/04/27(木) 09:58:36.49
入院したら三食出るやん?
16:ななし: 2023/04/27(木) 09:58:45.22
医学生理学的に間違ってる理由を説明してほしいわ
17:ななし: 2023/04/27(木) 10:00:15.05
統計では朝食わない人達学力低いんやろ
18:ななし: 2023/04/27(木) 10:00:20.19
接種カロリー一緒なら、それを1回でも5回でも変わらないけど
回数減らすと空腹で間食してしまう追加カロリーがアウト
19:ななし: 2023/04/27(木) 10:00:34.77
カロリー守ってるならいいけど大抵守れなくて太る
20:ななし: 2023/04/27(木) 10:01:02.02
欠食は水分取らなくなるから尿酸値上がるぞ

ヒキてった頃は一日一食まとめ食いで肉魚酒それほど基礎代謝以内に抑えてたけど尿酸値7台いった

原因は水分摂取減少による尿量減
125:ななし: 2023/04/27(木) 12:16:11.74
>>20
いや食わなくても水分補給はするでしょう
22:ななし: 2023/04/27(木) 10:02:46.88
健康には1、2食>>>>>>>>>>>>>>>3食でカロリーオーバー
23:ななし: 2023/04/27(木) 10:03:58.52
1日 3食+ おやつたべているあほです
ヽ(^o^)丿
24:ななし: 2023/04/27(木) 10:04:57.58
1日3食食ってるだけなのにんこは1日5、6回は出るんだけどおかしくないですか?
25:ななし: 2023/04/27(木) 10:05:42.71
昔のほうが長生きしたんだ
27:ななし: 2023/04/27(木) 10:06:32.67
>>1
いや2食
朝と昼食べたら夜は食べない
朝フルーツだけをがっつり食べる
34:ななし: 2023/04/27(木) 10:11:43.41
>>27
フルーツはあんまり良く無いのに乙
37:ななし: 2023/04/27(木) 10:14:48.01
>>27
食物繊維を大量摂取してからフルーツに行かないと危険だぞ
57:ななし: 2023/04/27(木) 10:31:08.75
>>27
朝からがっつりフルーツ…超不健康だな
32:ななし: 2023/04/27(木) 10:08:59.11
>>27
果糖はよくないよ
28:ななし: 2023/04/27(木) 10:06:53.08
バクバク喰うなデブ
29:ななし: 2023/04/27(木) 10:07:25.08
食べるの面倒でいいやってなる
62:ななし: 2023/04/27(木) 10:37:29.08
肉体労働なので4食食べないと死んでしまう
72:ななし: 2023/04/27(木) 10:47:36.13
2食だなあ
3食がっつり食べてた頃は度々胃腸炎になって苦しんでたけど
2食にしてから負担が減ったのかそういうこともなくなったわ
77:ななし: 2023/04/27(木) 10:55:46.10
ちなみに胃潰瘍患者なんかは回数多くして一回の食事量を少なくする事が推奨されてる
あと食事間隔が長くなると遺産濃度が上がって胃に悪い
105:ななし: 2023/04/27(木) 11:36:47.02
まず。腹減ったな”という感覚もないのに食うな
さらに、腹減った覚えから数時間は食わんでヨシ。


こんな感じが胃腸にイイってことか
110:ななし: 2023/04/27(木) 11:49:03.57
いつの頃からか1日2食になってた
夜は酒とちょっとしたつまみくらいだわ
128:ななし: 2023/04/27(木) 12:20:45.83
肉体労働ならともかく、一日3食はいらないかな
とはいえ全く生活習慣の違う江戸時代と比べるのはナンセンス
1日3食食べてるアホおる? [421685208]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1682556533
人気サイト更新情報
人気記事ランキング