1.:ななし:2023/05/01(月) 12:04:18.51 ID:erLHp5zmr

3:ななし:2023/05/01(月) 12:04:55.94 ID:Y+KzxrDhr
賢くて草
4:ななし:2023/05/01(月) 12:05:32.29 ID:erzGSOIbr
日本もアメリカに"貸与"すればウクライナに武器あげれるんちゃう?


12:ななし:2023/05/01(月) 12:07:41.18 ID:DDO6wdDmM
>>4
アメリカ「やれ」
韓国「…はい」

やから踏み絵の意味もあったんちゃうか
91:ななし:2023/05/01(月) 12:20:41.88 ID:iIYmh6sr0
>>12
乗り気や無かったのを態度はっきりさせたんか
14:ななし:2023/05/01(月) 12:08:06.54 ID:1ofQPDFia
>>4
74式とAH-1を貸与すればいいのか
105:ななし:2023/05/01(月) 12:22:30.98 ID:Xl4KlFSw0
>>14
自衛隊隊員もたまたまウクライナ大使館に戦車兵が出向になって、たまたまウクライナの人に戦車の使い方聞かれたから教えたにすれば問題ないな
127:ななし:2023/05/01(月) 12:24:24.39 ID:1ofQPDFia
>>105
ポーランドが実際にやってる手法やね
なぜか殉職者が数千人もおるらしいが


5:ななし:2023/05/01(月) 12:06:04.04 ID:tPP6AR830
運ぶのは直接ウクライナに送るんやろ?
誰が送るんや?
米軍?
16:ななし:2023/05/01(月) 12:08:16.86 ID:DpovU6uQa
貸しならセーフはわりかし上手い手やとワイは思うんやけど
42:ななし:2023/05/01(月) 12:12:00.83 ID:0P1YRBwO0
>>16
相手はアメリカやからな
一応これなら変な言いがかりはつけらんねーだろっていうラインを引きはした
北や中国やロシアがどう思うのかは知らん
20:ななし:2023/05/01(月) 12:08:48.58 ID:1ofQPDFia
>>16
後日アメリカに返済してもらえばいいしな
28:ななし:2023/05/01(月) 12:10:10.23 ID:DpovU6uQa
>>20
せや、恩も売れるし講和後も供与と違って返してもらうこともできるし
36:ななし:2023/05/01(月) 12:11:25.77 ID:1ofQPDFia
>>28
相手はあくまでもウクライナではなくアメリカってのがポイントやね
米軍なんて常にいっぱいおるからこっそり運び出しても違和感がない
21:ななし:2023/05/01(月) 12:08:51.24 ID:B5Qhmo0or
はよ戦争終わってほしいし武器貸与するのありやな
23:ななし:2023/05/01(月) 12:09:31.90 ID:7aMms7ey0
90式貸与してみよう
30:ななし:2023/05/01(月) 12:10:26.94 ID:1ofQPDFia
>>23
アメリカ製兵器のほうが出所ごまかしやすくてええと思うぞ
43:ななし:2023/05/01(月) 12:12:02.54 ID:7aMms7ey0
>>30
90式や89式が戦場にでてるとこ見てみたいやん
47:ななし:2023/05/01(月) 12:13:00.84 ID:1ofQPDFia
>>43
90式は近代化改修されてねえからくっそ弱いのがバレたら洒落にならんぞ
70:ななし:2023/05/01(月) 12:16:42.75 ID:7aMms7ey0
>>47
T-55がでてくるぐらいだから大丈夫やろ
たぶん
74:ななし:2023/05/01(月) 12:17:46.89 ID:1ofQPDFia
>>70
流石にそのあたりが相手なら一方的に勝てると思いたい
33:ななし:2023/05/01(月) 12:11:00.19 ID:fpMeSZcRM
北朝鮮はチャンスやん
44:ななし:2023/05/01(月) 12:12:17.72 ID:1ofQPDFia
>>33
既にロシアへ兵士を貸与してるぞ
49:ななし:2023/05/01(月) 12:13:17.07 ID:b4AimVK3r
>>44
こマ?
56:ななし:2023/05/01(月) 12:14:29.70 ID:1ofQPDFia
>>49
元々民間労働者を派遣してたんだが何故か勤務地がシベリアから変わってもうたんや
クリミアだかで目撃情報あり
57:ななし:2023/05/01(月) 12:14:50.58 ID:tPP6AR830
>>44
以前から世界中の紛争に派兵してたんよな
62:ななし:2023/05/01(月) 12:15:36.13 ID:1ofQPDFia
>>57
アンゴラ紛争とかでキューバ軍とか北朝鮮軍がめっちゃたたかってるんだよな
34:ななし:2023/05/01(月) 12:11:05.03 ID:P2M6S3lda
中国「あ~あ、やっちゃったね」
37:ななし:2023/05/01(月) 12:11:36.14 ID:DpovU6uQa
>>34
当の中国もロシアに面子潰されたからこれやれるんやぞ
40:ななし:2023/05/01(月) 12:11:53.93 ID:uQMJRuTa0
アメリカに貸すのか
65:ななし:2023/05/01(月) 12:16:18.54 ID:HDve8uLVa
韓国「いやーウクライナ応援したいけど法律あるからね!ごメンチ!w」
アメリカ「貸与」
韓国「えっ」
アメリカ「貸与ならセーフやぞ」
76:ななし:2023/05/01(月) 12:18:07.88 ID:yXLRY/Mz0
T55って動くんか
捨てずに骨董品持ち続けてるのがソ連らしいわ
106:ななし:2023/05/01(月) 12:22:35.31 ID:iIYmh6sr0
>>76
これそんな古いもんなん?
84:ななし:2023/05/01(月) 12:19:23.06 ID:1ofQPDFia
>>76
ついにIS-3まで出てきたぞ
KV-1やT-34-85が出てくるのも時間の問題やね
94:ななし:2023/05/01(月) 12:21:00.57 ID:JlErldA7a
>>84
KV-1とかWoTの初心者しか使わん奴やん
98:ななし:2023/05/01(月) 12:21:14.84 ID:yXLRY/Mz0
>>84 T34出てきたら笑うわw
109:ななし:2023/05/01(月) 12:22:49.00 ID:1ofQPDFia
>>98
北朝鮮には独自改修された完動品がたくさんあるらしいな
93:ななし:2023/05/01(月) 12:20:57.87 ID:4WSo4TLPd
日本が送って一番喜ばれるのはトヨタのピックアップやろなぁ
96:ななし:2023/05/01(月) 12:21:10.01 ID:VZr9jXUU0
支払いはどうするんや
170:ななし:2023/05/01(月) 12:28:34.83 ID:issE/kPMd
ロシア「北朝鮮製弾薬使うンゴ」
ウクライナ「韓国製弾薬使うンゴ」

これもう代理戦争じゃん
179:ななし:2023/05/01(月) 12:29:48.85 ID:ySwiRwiT0
しゃあない
わーくには必勝しゃもじを輸出や
182:ななし:2023/05/01(月) 12:30:00.61 ID:s8hYEUt3a
これ戦争終わったら大量の砲弾が帰ってくるんか?
187:ななし:2023/05/01(月) 12:30:16.09 ID:Ku0L73b+a
>>182
そらそうよ
198:ななし:2023/05/01(月) 12:31:22.57 ID:Komfv3Gq0
ちゃんと返すんか?
236:ななし:2023/05/01(月) 12:36:44.19 ID:HyFaAOzV0
ロシアもウクライナも合わせて20万人以上死んでるんやろ
どっちかの国が滅ぶまでもう後に引けんな
257:ななし:2023/05/01(月) 12:39:01.36 ID:e0zuOWS0M
>>236
スターリングラードでは200万人の死傷者って考えたらまだまだ行けるな
369:ななし:2023/05/01(月) 12:51:29.80 ID:HflIaeLTd
>>257
現在でまたそんなに死者でる戦争したら人間アホすぎってことにならんか?
385:ななし:2023/05/01(月) 12:53:24.92 ID:Mh3Om4nI0
>>369
人間アホすぎなん今更やろ
多分500年くらい先にはガチで文明後退してると思うわ
388:ななし:2023/05/01(月) 12:53:38.06 ID:4FwLGNfI0
>>369
このご時世に大国が侵略戦争開戦仕掛けてる時点でアホすぎライン超えてるのでは?
【驚愕】韓国「ウクライナに砲弾あげたいけど法律がなぁ…」アメリカ「貸与って形にすればええぞ!」
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682910258/
人気サイト更新情報
人気記事ランキング