2:ななし: 2023/05/02(火) 00:17:02.51ID:3Zlt2Vnu0.net
当事者がいらんゆうてるならそれでええやん
3:ななし: 2023/05/02(火) 00:17:21.14ID:OALSHMOw0.net
そもそも誰が法律作ろうとしてんの?
254:ななし: 2023/05/02(火) 01:41:37.63ID:NpFWhtlP0.net
>>3
活動家
活動家
284:ななし: 2023/05/02(火) 01:52:47.94ID:j8CDNCmR0.net
>>3
イキリ
イキリ
436:ななし: 2023/05/02(火) 02:45:33.86ID:Rohf/w7T0.net
>>3
LGBTQだって一枚岩でわない
一部の声をもって全体と解釈するのは危険
必要だというのにしても不要だというのにしても
LGBTQだって一枚岩でわない
一部の声をもって全体と解釈するのは危険
必要だというのにしても不要だというのにしても
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
5:ななし: 2023/05/02(火) 00:18:00.95ID:O/3brHld0.net
どうせいちゅうねん?
7:ななし: 2023/05/02(火) 00:18:19.51ID:Qbi/Mtok0.net
ほう、まともな人たちもいたんだな
8:ななし: 2023/05/02(火) 00:18:20.19ID:dM0Pk2+Z0.net
多様性ってこんな感じよ?
否定すら出来ないね。
否定すら出来ないね。
11:ななし: 2023/05/02(火) 00:19:04.33ID:O/3brHld0.net
差別が無くなると困るんちゃうか?
12:ななし: 2023/05/02(火) 00:19:32.50ID:lRnLEHrR0.net
法律でしばると反感からむしろ差別が加速する
悪法だよ
悪法だよ
13:ななし: 2023/05/02(火) 00:19:53.41ID:laRhLN0u0.net
LGBT活動家とハッキリ指摘したのは良かったわ
ついでにLGBと性同一性障害やトランスを一緒にするなって言ってほしかったわ
ついでにLGBと性同一性障害やトランスを一緒にするなって言ってほしかったわ
16:ななし: 2023/05/02(火) 00:21:27.83ID:MMzyfQdM0.net
当事者の方が凄いまともと言う現実を直視しない変態犯罪金儲けゴミ共を死刑にするべき
17:ななし: 2023/05/02(火) 00:21:51.28ID:tYmA5zrv0.net
> 法案を推進する国会議員からは、法案は理念法に過ぎず、トランスジェンダー女性が、女性トイレなど女性専用スペースの利用を主張し、訴訟を起こすとは考えにくいなどと指摘する声があがっている。
推進派の国会議員はこんな糞のレベルなのか
法律の効果を理解していない奴は今すぐ国会議員辞めろ
推進派の国会議員はこんな糞のレベルなのか
法律の効果を理解していない奴は今すぐ国会議員辞めろ
18:ななし: 2023/05/02(火) 00:23:11.76ID:LVNem4aX0.net
当事者無視の利権って事か?
19:ななし: 2023/05/02(火) 00:23:39.77ID:rVVcZnjf0.net
レインボー認定受けてない企業は海外で仕事しにくくなるから
ジェンダー配慮してますアピールしなきゃいけない→経団連「せや!国政動かしてLGBT法案作れば大手振って推進できるがな!」→LGBT団体「LGBT法は不要」←今ココ
ジェンダー配慮してますアピールしなきゃいけない→経団連「せや!国政動かしてLGBT法案作れば大手振って推進できるがな!」→LGBT団体「LGBT法は不要」←今ココ
20:ななし: 2023/05/02(火) 00:23:51.59ID:gZxRS+yx0.net
こういう意見はちゃんと法案に入れないと駄目だろうな
なぜユニバーサルトイレではなく女性用トイレなのか
少なくとも非差別とは合理的配慮義務のことであり
無理なことは無理と言うべきである
合理的配慮ならば世論の変化で変えても良いのである
柔軟さのない立法はむしろ軋轢になる危険がある
なぜユニバーサルトイレではなく女性用トイレなのか
少なくとも非差別とは合理的配慮義務のことであり
無理なことは無理と言うべきである
合理的配慮ならば世論の変化で変えても良いのである
柔軟さのない立法はむしろ軋轢になる危険がある
22:ななし: 2023/05/02(火) 00:24:01.88ID:NpEfWETc0.net
>活動家は当事者の代表ではない
これを会見でしっかり言えるのは素晴らしい
これを会見でしっかり言えるのは素晴らしい
23:ななし: 2023/05/02(火) 00:24:18.94ID:O7BIqDlh0.net
トランスジェンダーが性犯罪に悪用されるとトランスジェンダーへの偏見や憎悪か助長されかねないからね
ひっそり暮らしたいだけの人には迷惑しかない
ひっそり暮らしたいだけの人には迷惑しかない
27:ななし: 2023/05/02(火) 00:25:40.44ID:JojkMUVz0.net
自分には関係無いけど、でもこれはこれで一部の中の一部の人間が代表面していらんとか言い切るのも問題とちゃうの?完全に男女と同じくするのもあれだけど、こういう問題に限らずはっきりとした悪でもない限りは多少融通利かす余地は常に残しとかないと
41:ななし: 2023/05/02(火) 00:30:20.58ID:UMh423Jj0.net
差別はしないからひっそり生きていってほしい。
性の問題を開け透けに高らかに叫ぶっておかしいだろ
性の問題を開け透けに高らかに叫ぶっておかしいだろ
55:ななし: 2023/05/02(火) 00:34:36.02ID:GtFN9eYZ0.net
おやおやこれは事の
本質が明らかになってきましたねえ
本質が明らかになってきましたねえ
61:ななし: 2023/05/02(火) 00:35:39.85ID:37M38i5y0.net
本人たちが不用って言ってるんだから不用なんだよ
84:ななし: 2023/05/02(火) 00:44:17.15ID:Uw8nIzVP0.net
LBGTの中の人やその支援者にも
対立というかいろんな考えがあるのだろうなとは思うが
対立というかいろんな考えがあるのだろうなとは思うが
性的少数者団体が会見 「LGBT法は不要」 [香味焙煎★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1682954157
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1682954157
人気サイト更新情報
人気記事ランキング