1:ななし:
彼女からは式は絶対やると言われてるしどうすりゃいいんだ
2:ななし:
雇ってくれ
6:ななし:
>>2
金払うのキツすぎる
金払うのキツすぎる
3:ななし:
オレ トモダチ
9:ななし:
>>3
だったらよかったんだがな
だったらよかったんだがな
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
4:ななし:
彼女は高校やら大学の友達を呼ぶと言ってる
俺の数少ない友達は俳優志望フリーターやら学生(7年目)だったりでご祝儀無理という感じだ
俺の数少ない友達は俳優志望フリーターやら学生(7年目)だったりでご祝儀無理という感じだ
5:ななし:
レンタル友達
10:ななし:
>>5
金払って呼ぶのはなぁ…
金払って呼ぶのはなぁ…
7:ななし:
親戚だけで良いやん
12:ななし:
>>7
そうしたいけど彼女だけ呼ぶのも変なんじゃ
数合わせなきゃいけないとかそういうのもあるしつらい
そうしたいけど彼女だけ呼ぶのも変なんじゃ
数合わせなきゃいけないとかそういうのもあるしつらい
8:ななし:
彼女の友達と出会いたいから俺招待してくれ
14:ななし:
>>8
25歳とはいえほとんど彼氏か旦那持ちだぞ
25歳とはいえほとんど彼氏か旦那持ちだぞ
21:ななし:
>>14
ほんと使えないわね
ほんと使えないわね
30:ななし:
>>21
まあ彼氏いないこも少ないがいるぞ
あとは彼氏旦那持ちでもよければって感じ
まあ彼氏いないこも少ないがいるぞ
あとは彼氏旦那持ちでもよければって感じ
41:ななし:
>>30
日当1万でも祝儀があるだろ
祝儀の内訳も3万なら1万引き出物、1万飯、1万戻りとかじゃ
1頭あたり支出が3万だろ
引き出物をそいつらの分用意しないってなるとまた問題出そうだな
日当1万でも祝儀があるだろ
祝儀の内訳も3万なら1万引き出物、1万飯、1万戻りとかじゃ
1頭あたり支出が3万だろ
引き出物をそいつらの分用意しないってなるとまた問題出そうだな
11:ななし:
ご祝儀分の金お前が出すなら俺らが出席してやる
19:ななし:
>>11
ご祝儀こちらで出せばくる人はいそうだがなぁ…
ご祝儀こちらで出せばくる人はいそうだがなぁ…
13:ななし:
式だけなら親族だけでいいんじゃない?
16:ななし:
>>13
問題は披露宴なんだよなぁ…
問題は披露宴なんだよなぁ…
15:ななし:
友達6人に絞れあとは親戚で固めろ
19:ななし:
>>15
そこまで絞ればなんとかいけるか
そこまで絞ればなんとかいけるか
17:ななし:
友達にご祝儀代渡してきてもらえ
23:ななし:
>>17
ぶっちゃけその方がマシなのかなぁ…
ぶっちゃけその方がマシなのかなぁ…
18:ななし:
1人あたり
祝儀3~5万とバイト代5時間1万くらいか?
祝儀は戻ってくるけど飯と引き出物は自己負担になるね
祝儀3~5万とバイト代5時間1万くらいか?
祝儀は戻ってくるけど飯と引き出物は自己負担になるね
20:ななし:
日当一万くらいくれれば10人程連れてくのに
30:ななし:
>>20
1万でいいのかまじかよ
1万でいいのかまじかよ
22:ななし:
嫁さんの友達で埋めてもらえばいいじゃん
もしかして友達居ないことすら言えないような関係なのに結婚すんの?
もしかして友達居ないことすら言えないような関係なのに結婚すんの?
27:ななし:
>>22
俺の方だけご祝儀少ないということになるからなぁ
まあ仕方ないから人数合わせるのは無理だと諦めてもらうが
俺の方だけご祝儀少ないということになるからなぁ
まあ仕方ないから人数合わせるのは無理だと諦めてもらうが
29:ななし:
>>27
新郎側だけ費用も少ないんだから問題ないだろ
披露宴で黒字にするとか考えないほうがいい
新郎側だけ費用も少ないんだから問題ないだろ
披露宴で黒字にするとか考えないほうがいい
32:ななし:
>>29
よくよく考えたらそうだな
黒字にするのはまず不可能だから考えたことないがな
よくよく考えたらそうだな
黒字にするのはまず不可能だから考えたことないがな
24:ななし:
別にいいでしょ
25:ななし:
俺も似たようなパターンで困ったから助言
とにかく呼べるやつは呼ぶ、事情を話して
招待状に中身入りの祝儀袋送っても良いし
なんだったらお脚代も
テーブル数だけはある程度同じぐらいにする
人口密度変わるけどまだマシ
こんなもんだわ
とにかく呼べるやつは呼ぶ、事情を話して
招待状に中身入りの祝儀袋送っても良いし
なんだったらお脚代も
テーブル数だけはある程度同じぐらいにする
人口密度変わるけどまだマシ
こんなもんだわ
31:ななし:
>>25
やっぱ金払って呼ぶしかないか
何人規模くらいでやったんだ?
やっぱ金払って呼ぶしかないか
何人規模くらいでやったんだ?
38:ななし:
>>31
全部で40とか50とか
友人だけなら6と20とか
3倍あるな
全部で40とか50とか
友人だけなら6と20とか
3倍あるな
42:ななし:
>>38
多いな
6人も呼べるか怪しいレベルになってきた
とはいえ6人の友人はたくさん出してくれたんだろう?
多いな
6人も呼べるか怪しいレベルになってきた
とはいえ6人の友人はたくさん出してくれたんだろう?
49:ななし:
>>42
嫁さんの地元が比較的少なめの金額だったのと
俺が結婚遅かったから容赦なく突っ込まれたのが大きいかな
あと祝儀だけ送ってきた人が三人いる
後輩には祝儀いらんからと言って中身入りの祝儀袋送ったんだけど
中身増やされてた
嫁さんの地元が比較的少なめの金額だったのと
俺が結婚遅かったから容赦なく突っ込まれたのが大きいかな
あと祝儀だけ送ってきた人が三人いる
後輩には祝儀いらんからと言って中身入りの祝儀袋送ったんだけど
中身増やされてた
52:ななし:
>>49
良い後輩持ってるんだな
普通になんとかなってるじゃないか
良い後輩持ってるんだな
普通になんとかなってるじゃないか
26:ななし:
サクラ員費
28:ななし:
ただ飯と引き出物だけでも人は来るだろうが
一気に質落ちそう
一気に質落ちそう
33:ななし:
もちろん祝儀の多寡はしょうがない
俺の時はたまたま自分の友達に稼いでるのが多かったから
人数半分でも祝儀は1.5倍みたいな
変なことになったけど、企画段階では諦めてたよ
俺の時はたまたま自分の友達に稼いでるのが多かったから
人数半分でも祝儀は1.5倍みたいな
変なことになったけど、企画段階では諦めてたよ
34:ななし:
>>33
すげーな
全部で何人くらい呼んだんだ?
すげーな
全部で何人くらい呼んだんだ?
35:ななし:
ハワイとか海外でやって家族だけ呼べ
36:ななし:
>>35
彼女が友達呼びたいと言ってるから無理
彼女が友達呼びたいと言ってるから無理
37:ななし:
>>36
式とレストランパーティーに分けるのはどう
式とレストランパーティーに分けるのはどう
39:ななし:
>>37
式は家族や親戚だけでやるってことか?
パーティーに友人を呼ぶみたいな
式は家族や親戚だけでやるってことか?
パーティーに友人を呼ぶみたいな
44:ななし:
>>39
その通り
その通り
40:ななし:
知り合いの結婚式の受付やったことあるけど嫁側と婿嫁共通の知り合いしか参列者居ない人も居たわ
43:ななし:
>>40
そんなケースもあるのか
それいいな
そんなケースもあるのか
それいいな
45:ななし:
俺のときも来てくれるなら祝儀もちゃんと持っていくよ
51:ななし:
>>45
まじでか?
何歳?
まじでか?
何歳?
56:ななし:
>>51
二十代後半わよ
二十代後半わよ
46:ななし:
職場の同僚を友人枠で入れたらどうよ?
50:ななし:
>>46 >>47
職場でそんなに仲良い人いない…
職場でそんなに仲良い人いない…
47:ななし:
職場の同僚で固めたら?
48:ななし:
祝儀出さなくていいなら関東ならいくよ
53:ななし:
おめでとう
54:ななし:
>>53
ありがとう
前途多難だがな
ありがとう
前途多難だがな
55:ななし:
俺も彼女に友達が多くて自分が少ないんですよ~って下見の時に相談したら
両親・親戚が来ない方が違和感凄いので気にしなくていいですよって言われて
俺友達7人職場3人、彼女友達30人ぐらい職場10人ぐらいでやったんだが
全然違和感なくできたぞ
両親・親戚が来ない方が違和感凄いので気にしなくていいですよって言われて
俺友達7人職場3人、彼女友達30人ぐらい職場10人ぐらいでやったんだが
全然違和感なくできたぞ
57:ななし:
俺やったら友達いないから身内だけにしてって言うけどな
結婚することになったが式に呼べる友達がいなくて困ってる
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1680854388
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1680854388
人気サイト更新情報
人気記事ランキング