1:ななし
でも認可されてないので価値がありません


意味不明だろ
2:ななし
何でもいいけどお前関係ないじゃん
3:ななし
稀少性
4:ななし
工事現場で大活躍

ダ イ ヤ モ ン ド カ ッ タ ー 3000円
5:ななし
それ、人工を天然と偽って売ったら詐欺だけど儲かるパターン?


7:ななし
>>5
逮捕されるけどね
6:ななし
そりゃあデビアスが許さないもんよ
9:ななし
ダイヤって供給過多でとっくに市場崩壊してるんだろ
謎の力で無かったことにしてるみたいだけど
10:ななし
工業用として重宝されている
11:ななし
スワロフスキーはなんであんなに高いの?
人工ダイヤですら無く、ガラスだよね?
12:ななし
おまえらも整形美人より天然美人のほうがいいだろ
16:ななし
>>12
整形美人は例えるならガラスでしょ
人工ダイヤモンドは美人アンドロイド
13:ななし
デビアスが価値決めてるだけの石ころだからな
ダイヤをありがたがるのはバカ
29:ななし
>>13
デビアスが牛耳ってたのは昔の話
14:ななし
そもそもダイヤってそこまで希少じゃないのを一部の企業が独占して底上げしてるだけだしな
15:ななし
ええやん
どんどん出回ってくれ
17:ななし
子ども作らないなら整形美人でいいけどな
人工ダイヤも売らなければ人工でいい
18:ななし
人工ダイヤモンドのコップが欲しい
19:ななし
ダイヤモンドだね~
20:ななし
いくつかの場面~
21:ななし
ダイヤモンドってマジで強度最強なの?
鉄で引っ掻いても傷つかない?
24:ななし
>>21
鉄じゃ無理
一応モース硬度10.5の物質も理論上はあるとかそんなレベル
ガラスとか歯の表面が6とか7だっけ、うろ覚えだけど
25:ななし
>>24
マジで思いっっっっっきり押し付けてガリガリやっても鉄の方が削れてくの?
なんかすげえ~
30:ななし
>>25
ガラスに竹串かなんかの先っちょで擦っても傷つかないのと同じだから実際にやってみるといい
22:ななし
認可される前に買い占めとくわ
23:ななし
天然のダイヤには不純物が含まれてるから見分けることはできるよ
26:ななし
人工ダイヤモンドってどうやって作んの?
37:ななし
>>26
確かめっちゃプレスするだけ
27:ななし
強度じゃなくて硬度な
28:ななし
正直ガラスとダイヤの違いがわからん
38:ななし
>>28
ガラスはケイ素、ダイヤモンドは炭素
31:ななし
スーパーマンが握力で作らなかったっけ?犯罪者じゃん
32:ななし
ダイヤモンドよりデマントイドとベニトアイトの方が欲しい
33:ななし
欲しくなってきたわダイヤモンド
35:ななし
>>33
大切な人のご遺体(火葬後)の炭で作るサービスとかあるよ
34:ななし
専用の機械使えば判別できるらしい
36:ななし
デビアス社がダイヤだと認めたダイヤだけがダイヤと言っていい
という決まりがある

バカかよw
【謎】人工ダイヤモンド「天然の1000分の1の値段で天然より純度の高いダイヤが作れます。誰も見分けがつきません」←これ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1681042194
人気サイト更新情報
人気記事ランキング