1:ななし: ID:psPiXpZj0


3:ななし: ID:9OFB/0DM0.net
男も出て行けば良い
4:ななし: ID:QYNi7vH20.net
富山だからなぁ…無理ゲーだろ
5:ななし: ID:monQMuyG0.net
富山は工場そこそこあるもんな
男ばっかりか
46:ななし: ID:zEh72bJc0.net
>>5
半導体を作る女性ばっかりの工場を作ればいいじゃん


54:ななし: ID:monQMuyG0.net
>>19
医薬品とかアルミとか機械
7:ななし: ID:AF/ulgH20.net
実家の土地に広い家建ててサイコー!

って言ってたけどサイコーなのは旦那だけで嫁さん的には勘弁してくれって感じなんだろうな
34:ななし: ID:uD7OpLKR0.net
>>7
家事大変だろ
70:ななし: ID:Jz2j7BzI0.net
>>7
これ
女性の犠牲で成り立ってるからまともな女性は出ていく
120:ななし: ID:Xq9g93Me0.net
>>7
妻として母親としてその土地で終えるのは嫌なんで出ていく
143:ななし: ID:7azEzST80.net
>>7
富山は幸福度が日本一高いんだってドヤってるけと
本当に高かったら若い女の子は流出しないわな
しわ寄せ喰らってる女性を地元で見てるから逃げ出すんだろうな
8:ななし: ID:d3ms4CHn0.net
東京来いよ、人だらけだぞ
10:ななし: ID:LjkY1bpQ0.net
外国から連れてくればいい
14:ななし: ID:3mdfwbFM0.net
富山とか爺婆うるさそうだから
そりゃ逃げるわな
17:ななし: ID:AmJOCnUX0.net
そういう問題じゃねえからなあ
18:ななし: ID:t9JNK/R70.net
富山って実家がお屋敷みたいなデカい家の人ばっかりなんだから 結婚すればタダで財産ゲッツじゃん 女の気持ちはわからんな
24:ななし: ID:8fCaMSIP0.net
>>18
デカい家は掃除が面倒
71:ななし: ID:Jz2j7BzI0.net
>>18
義両親という負債があるだろ
23:ななし: ID:paDDIr4g0.net
富山は若い人が安心して就職できるような会社は皆無だし閉鎖的だし魅力ある遊び場もないし
25:ななし: ID:F21hWgqa0.net
女性向けの職種が少ないからだろ
どんなに給料よくて求人数が多くても
ブルーカラーの仕事ばっかりだからw
27:ななし: ID:WTeKwV6W0.net
女さんは遊ぶことしか頭にないからな
28:ななし: ID:6BHzQcwk0.net
あれ?男同士で結婚できるような世になるんじゃないの?
なんも不安ないじゃん
29:ななし: ID:lpL+NJMY0.net
スマホでいろんな情報仕入れちゃうんだろうな
31:ななし: ID:OSiHWQia0.net
一般人ネットが普及したせいで都会の人間の充実した生活ぶりを誰でも見ることができるようになった
そういうのを知らなければ不満もなく田舎で一生終えることもあったろうが知った以上は我慢できない
113:ななし: ID:2AuVe31O0.net
>>31
これが一番の理由だと思うわ。
32:ななし: ID:eDoeW9Ro0.net
そんなに都会いいかなあ
陰キャにはわからんわ
33:ななし: ID:ry3/8Y/50.net
未だに男尊女卑の集落だからしゃーない
35:ななし: ID:uD7OpLKR0.net
限界集落とか村とか実力者はヤバいの多いからな
36:ななし: ID:reQVE6nB0.net
東京は自由だからなあ
38:ななし: ID:xaW94tU10.net
若い人は東京に出た方が絶対いい
田舎だけで育つと変な偏りができてしまう
50:ななし: ID:OSiHWQia0.net
>>38
ほんそれ
昨日実家の八戸から戻ってきたがあっち行くたびにこっちに出て良かったと思う
何もない地方の片隅で何も知らずに生きていく人生
恐ろしすぎる
39:ななし: ID:iA5m2RXG0.net
映える職種が富山には無いから
40:ななし: ID:NHJvw2Jq0.net
都会は税金爆上げにルればいい
マジ金持ちしか住めないようにしろ
43:ななし: ID:a4qmeKz40.net
流出したとしても結局その女も結婚してないだろ
44:ななし: ID:iFtnOLQT0.net
男も頭が良いのは都会の大学に行って、東京の一流企業に入る。男女比で言えば若い優秀な男のほうが流出している

バカが地元に残り、バカ同士結婚して子供を増やすのが地方
45:ななし: ID:iFa4SHyv0.net
東京に出たら未婚一直線www
47:ななし: ID:iFtnOLQT0.net
美人で、自分に自信のある女
頭の良い都会の大学に進学した奴は大都市に出ていく

企業も優秀な若者と美人は採用
女は馬鹿でも美人なら水商売で高給も取れるし。イイ男を捕まえれる

富山に限らないでしょ
48:ななし: ID:87VzucIW0.net
伝統的家族観を重視する富山から女性が流出ワロたwww
51:ななし: ID:Gx3IV4ax0.net
田舎はどこも似たようなもんだろw
女に定着しろと連呼しても安月給で
さっさと嫁に行けと言われ続ける
とか無理ゲーだよ
52:ななし: ID:c0E9/imA0.net
一県単位でどうこうできる問題でもないような気がするが
53:ななし: ID:0TiGv/3n0.net
うむ、では古い女性と結婚すればよいのでは?
55:ななし: ID:RAgRWexy0.net
自民党の東京一極集中政策何十年と続いて
特に若い女性ほど東京に出ていく
地方で自民党に投票して続けてる連中はマジでアホだよw
65:ななし: ID:fXg1DhEN0.net
田舎に女性向けの求人ないし
女性が田舎にいたら食品工場や海産物加工の工場で一生手取り15万とかの賃金で働くことになる
男も似たようなもんか
66:ななし: ID:T05k/aDI0.net
はい30以上の高齢女性への差別
67:ななし: ID:VmoFQPen0.net
実態は流出というか追い出してんだろ?
何も支障がなければ逃げ出す必要ないじゃん
68:ななし: ID:DNkVddjH0.net
そりゃね、富山で生まれても一生を富山で終えようと思うやつはいないだろ、普通は大学か就職で東京行く
69:ななし: ID:Jz2j7BzI0.net
こう言うのって出て行く女性の意見聞かないのが意味わからんよな
どう考えても住みづらい、生きづらいからなのにその根本を変えようとしない
74:ななし: ID:L5qxTcED0.net
富山って年収高いんじゃなかったか
86:ななし: ID:vFzzSOlk0.net
>>74
そんなわけないじゃん
450しかなくてキツい
都会が羨ましいよ
103:ななし: ID:1KoJejkZ0.net
>>74
世帯収入な
世帯で2馬力3馬力は当たり前だから
んで田舎だから兼業農家率も高いしで世帯収入は上がる
あと、カネの使い方の振れ幅が大きい
基本ケチだけど使う時には糸目つけない
結婚に掛かる費用とか家を建てるとか
75:ななし: ID:K6QQ+aju0.net
若い男余りの地域って、経済的にはむしろ調子がいいところなんだよな
それだけ求人が多いって事だから
本当に深刻なのは、若い女が余っている地域
130:ななし: ID:VBYXBKlw0.net
>>75
福岡じゃん
77:ななし: ID:hzqFnp5R0.net
富山スゲー
持ち家率1位
お父さんの小遣い1位
78:ななし: ID:E9zMTcVO0.net
北陸は潜在的な不平女性がさっさと逃げるから残留者の満足度が高いんだよな
79:ななし: ID:k4v9Cn1B0.net
富山あたりの半端に産業あって近場に都市もあればそうなるよな
秋田や青森見習えよ
84:ななし: ID:8Fmy+eZ70.net
自民党の頭狂一極集中のツケ
地方はどこも維新みたいのが出て来ないと終わるよ
85:ななし: ID:pVWrgkV30.net
普通は男の方から減るもんだけどな。
進学とか。
90:ななし: ID:fh/S2hxa0.net
なんで若い男は流出しないんだぜ?
出てって富山女捕まえて戻ったらええやん
132:ななし: ID:VBYXBKlw0.net
>>90
男は男尊女卑の中でぬくぬく生きていけるから
少しは想像力働かせろよ
91:ななし: ID:a6mBAT9V0.net
うちの田舎は女はいるけどい子供部屋おばさんばかり
自立できないクズだよ
93:ななし: ID:yw5MF5IY0.net
マイホームの一戸でもプレゼントくらいしないと低知名度の地方都市はもう無理だろ。
富山県「若い女性が流出するせいで、男性の結婚相手が見つからない…」 [123322212]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1683105510
人気サイト更新情報
人気記事ランキング