1.:ななし:2023/05/04(木) 11:03:41.225 ID:nSxHPZGx0
2:ななし:2023/05/04(木) 11:04:20.870 ID:WxwTdBNo0
すげえそんなに貰えたのか
3:ななし:2023/05/04(木) 11:04:40.900 ID:GjIkwqBB0
24時間闘えますか
4:ななし:2023/05/04(木) 11:04:50.841 ID:WxwTdBNo0
サビ残当たり前といっても昭和は賞与で還元されたんだよね
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
5:ななし:2023/05/04(木) 11:04:54.054 ID:RGbp7QmOd
ボーナスは年に16ヶ月←月給上げろよ…
17:ななし:2023/05/04(木) 11:10:30.832 ID:WxwTdBNo0
>>5
終身雇用だからしゃーない
終身雇用だからしゃーない
21:ななし:2023/05/04(木) 11:14:46.686 ID:m1uKWplX0
>>5
>>1 の時代は社会保険料を月給の額だけで決めてたんだよ
だから社会保険料の負担を増やしたくない会社は
月給と関係ないボーナスを増やすという抜け道をよく使った
もちろん今はボーナス含めた総収入で社会保険料を計算する仕組みに改正されてるから
その手は使えないんだけど
>>1 の時代は社会保険料を月給の額だけで決めてたんだよ
だから社会保険料の負担を増やしたくない会社は
月給と関係ないボーナスを増やすという抜け道をよく使った
もちろん今はボーナス含めた総収入で社会保険料を計算する仕組みに改正されてるから
その手は使えないんだけど
28:ななし:2023/05/04(木) 11:17:42.956 ID:IvqKIUnE0
>>21
なるほど
なるほど
31:ななし:2023/05/04(木) 11:19:45.383 ID:y6IoDYG30
>>21はすごい知識だな
何者だ?
何者だ?
57:ななし:2023/05/04(木) 11:27:38.420 ID:3M7V9kTD0
>>31
いや割と常識だろ
いや割と常識だろ
47:ななし:2023/05/04(木) 11:23:34.241 ID:nCx4hTl90
>>31
そりゃ当時をしるじーさんだろ
そりゃ当時をしるじーさんだろ
52:ななし:2023/05/04(木) 11:25:12.864 ID:y6IoDYG30
>>47
ヨボヨボになってVIPとか哀しすぎるだr
ヨボヨボになってVIPとか哀しすぎるだr
53:ななし:2023/05/04(木) 11:25:52.596 ID:ypcmHLij0
>>52
元気なのにVIPの方がつれぇわ
元気なのにVIPの方がつれぇわ
8:ななし:2023/05/04(木) 11:05:11.940 ID:+TaFV6W1a
ボーナス袋が立ったとか
13:ななし:2023/05/04(木) 11:05:54.525 ID:iTOpnXS70
パソコンもない時代ってどんな事してたの
14:ななし:2023/05/04(木) 11:06:28.674 ID:I1mHrwr70
>>13
酒飲んだりたばこ吸ったり野球の練習とか
酒飲んだりたばこ吸ったり野球の練習とか
34:ななし:2023/05/04(木) 11:20:02.053 ID:uZRibWns0
ただ超絶効率が悪かっただけだぞ
パソコンも無かったしな
パソコンも無かったしな
39:ななし:2023/05/04(木) 11:21:15.308 ID:3HsHdToI0
>>34
効率上がって給料は上がりましたか?
効率上がって給料は上がりましたか?
61:ななし:2023/05/04(木) 11:30:41.909 ID:uZRibWns0
>>39
こなせるようになるとそれが『当たり前』になってそれがデフォルトになる
昭和にやり方を今の時代のサラリーマンがやるか?
こなせるようになるとそれが『当たり前』になってそれがデフォルトになる
昭和にやり方を今の時代のサラリーマンがやるか?
63:ななし:2023/05/04(木) 11:31:21.180 ID:IlO9CfVb0
>>39
初任給ベースだと昭和初期から10倍にはなったのでは?
初任給ベースだと昭和初期から10倍にはなったのでは?
19:ななし:2023/05/04(木) 11:13:10.861 ID:8dWdwERoM
印刷とか書類しまったりとかにアホみたいに時間使ってたんだろ
22:ななし:2023/05/04(木) 11:14:46.807 ID:q6VZEZsk0
効率悪いだけじゃん
26:ななし:2023/05/04(木) 11:17:19.563 ID:WxwTdBNo0
>>22
そらパソコンのない時代ですし
そらパソコンのない時代ですし
37:ななし:2023/05/04(木) 11:20:35.687 ID:3HsHdToI0
>>22
効率悪くて今よりたくさん貰えてるとか天国じゃん
効率悪くて今よりたくさん貰えてるとか天国じゃん
24:ななし:2023/05/04(木) 11:15:57.398 ID:zciJwXhZ0
社会人になったの平成初期だったけど
11時に営業マンに来て欲しいときに電話すると
「午前ですか午後ですか?」て聞き返されてた
午後に決まってるじゃねーか
11時に営業マンに来て欲しいときに電話すると
「午前ですか午後ですか?」て聞き返されてた
午後に決まってるじゃねーか
48:ななし:2023/05/04(木) 11:23:48.692 ID:bzf4rfQRd
>>24
午後なのかよwww
午後なのかよwww
29:ななし:2023/05/04(木) 11:18:08.240 ID:1r+K4kFFd
タバコパワーで頑張ってたらしい
30:ななし:2023/05/04(木) 11:19:17.688 ID:PRAFxrFt0
白黒の時代はヒロポンが売ってたんだろ?
38:ななし:2023/05/04(木) 11:20:40.343 ID:hNUENnrld
今の効率化された仕事では出来ないだろ
昔は5時を回ったらビール飲んで雑談したりも出来たし昼間にパチンコに行ってる営業もいたそんな時代だ
昔は5時を回ったらビール飲んで雑談したりも出来たし昼間にパチンコに行ってる営業もいたそんな時代だ
16:ななし:2023/05/04(木) 11:08:53.812 ID:IvqKIUnE0
ボーナス月給に振り分けろ!
43:ななし:2023/05/04(木) 11:21:48.292 ID:hNUENnrld
マニュアル、ノルマ、効率化、GPSでチェックなどでガチガチに縛られた今じゃ精神も身体もぶっ壊れる
46:ななし:2023/05/04(木) 11:22:55.683 ID:QzryLktSM
会社が社員の生活(経済的な面だけだが)を護ってくれりゃ社員も愛社精神をもって無茶振りも聞きますわ
会社を護る事が自分を護る事に繋がるからな
今の会社は出すもんを出さんのに一方的に愛社精神だけを求めてんじゃねぇよ
会社を護る事が自分を護る事に繋がるからな
今の会社は出すもんを出さんのに一方的に愛社精神だけを求めてんじゃねぇよ
50:ななし:2023/05/04(木) 11:24:12.263 ID:hNUENnrld
>>46
会社は社員の生活を守るんだそれが会社の努めってのが前提にあったよね
今は組織を守るんだ労働者はそのパーツだって思考
会社は社員の生活を守るんだそれが会社の努めってのが前提にあったよね
今は組織を守るんだ労働者はそのパーツだって思考
54:ななし:2023/05/04(木) 11:27:03.717 ID:hNEKcksu0
これやっぱ昼間は営業してるふりして寝てるんだよな?
じゃないと死にそう
じゃないと死にそう
55:ななし:2023/05/04(木) 11:27:27.488 ID:/Q3kkkKvr
でもこいつら昼間遊んで夜に無駄に残業時間伸ばして金ゲットしてた世代じゃん
56:ななし:2023/05/04(木) 11:27:30.280 ID:hNUENnrld
どっちが良い時代かなんてどこを見るかによって変わるから言えないが
一部分だけ切り取ってどうこう言うのは違うと思う
一部分だけ切り取ってどうこう言うのは違うと思う
58:ななし:2023/05/04(木) 11:28:54.510 ID:1r+K4kFFd
年に16か月か、そりゃそんな貰ったらぽーんと車買ったりもするよな
60:ななし:2023/05/04(木) 11:30:16.734 ID:hNUENnrld
車検代や生命保険などはボーナスで払えるから月々の貯金なんかしなくても生活できたしそれの上で家族皆で海外旅行も毎年行けたりした時代
64:ななし:2023/05/04(木) 11:31:42.681 ID:ZwVJlyPuM
>>60
超インフレだからな
超インフレだからな
68:ななし:2023/05/04(木) 11:33:15.343 ID:EYVXCeXH0
明日は今日より良くなるという希望があったからな
69:ななし:2023/05/04(木) 11:34:33.425 ID:lo426YaX0
経済成長した理由がわかったわ
70:ななし:2023/05/04(木) 11:35:39.445 ID:0xm+uxjK0
>>69
生産性低い分を労働時間でカバーしてたしな
生産性低い分を労働時間でカバーしてたしな
71:ななし:2023/05/04(木) 11:35:50.038 ID:c6alVlFkM
>>69
逆逆
逆逆
【悲報】昔の日本人、激務すぎると話題に
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683165821/
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683165821/
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
今、こんな働き方したら、一月、二月で過労死や。
技術の進化で異常に生産性が上がったが、人間の身体は進化してないからな。