1.:ななし:2023/05/05(金) 11:44:59.04 ID:WHjwtjkfd0505
 









2:ななし:2023/05/05(金) 11:45:08.17 ID:WHjwtjkfd0505
やばすぎだろ
3:ななし:2023/05/05(金) 11:45:22.63 ID:WHjwtjkfd0505
覇権すぎてテレビ局まで群がってきたか


9:ななし:2023/05/05(金) 11:46:17.19 ID:1Mjuu3L500505
アカンでしょ
10:ななし:2023/05/05(金) 11:46:39.07 ID:vrkm2snE00505
国家犯罪やろこれ
14:ななし:2023/05/05(金) 11:47:12.26 ID:c0Mn9wx000505
15:ななし:2023/05/05(金) 11:47:24.26 ID:DXR22Uehd0505
カオスすぎ
16:ななし:2023/05/05(金) 11:47:34.44 ID:qDVOVd01a0505
公共の電波に流して共犯者増やすとかテロ組織やん


17:ななし:2023/05/05(金) 11:47:36.14 ID:mgzy68gY00505
どこで流出してるんだ
24:ななし:2023/05/05(金) 11:48:25.83 ID:vrkm2snE00505
>>17
Twitter



31:ななし:2023/05/05(金) 11:49:25.38 ID:yuGGyPplM0505
>>24
158:ななし:2023/05/05(金) 12:02:29.26 ID:W9G4FxcM00505
>>24
回答は草
186:ななし:2023/05/05(金) 12:05:12.36 ID:W9G4FxcM00505
>>24
これもうヤオサの件も含めてW杯優勝剥奪やろ
199:ななし:2023/05/05(金) 12:07:03.16 ID:f6RESPwsa0505
>>24
206:ななし:2023/05/05(金) 12:08:04.14 ID:rNB+vxj900505
>>24
イーロン助かる
223:ななし:2023/05/05(金) 12:10:09.92 ID:euqEnbILr0505
>>24
244:ななし:2023/05/05(金) 12:13:44.86 ID:zDRDQ/Q3d0505
>>24
ぶりっちょ
307:ななし:2023/05/05(金) 12:28:27.93 ID:S0XH0tJK00505
>>24
やっぱイーロンってだわ
21:ななし:2023/05/05(金) 11:48:05.48 ID:j4sx0oUlM0505
心無い個人ならまだしもテレビ局がやっちまうのは流石にやべーだろ
22:ななし:2023/05/05(金) 11:48:06.06 ID:dPKAXsDYM0505
ユアストーリーズならいつでもしていいぞ
25:ななし:2023/05/05(金) 11:48:48.69 ID:N0TEaHs8d0505
ガチ覇権で草
テレビ局が無断で映画公開中に放送するとか前代未聞だろ
28:ななし:2023/05/05(金) 11:49:05.03 ID:ZORh/Jtgd0505
せめて聖闘士星矢にしとけ
35:ななし:2023/05/05(金) 11:49:40.57 ID:RdtHFNexd0505
>>28
テレビつけて聖闘士星矢流れたら子供が泣き出すだろ
80:ななし:2023/05/05(金) 11:53:53.36 ID:EISHy7gYM0505
>>35
中南米では聖闘士星矢が人気あるんだぜ
アルゼンチンの人気バンドがペガサス幻想をカバーしてたりする
92:ななし:2023/05/05(金) 11:54:45.68 ID:XhHcPUB1a0505
>>80
でも観てるのはおっさん世代やろ?
ガキンチョはマリオしか知らんような
107:ななし:2023/05/05(金) 11:56:29.68 ID:XgA5+Jpdd0505
>>92
海外の現地映像見えるとキッズだらけやん
7~10歳くらいのガキがコスプレしてよく並んでるわ
39:ななし:2023/05/05(金) 11:50:27.03 ID:IcEiJo4K00505
アルゼンチンって何語やっけ?
聞いても意味分からんけどあの辺の言語ってヒゲの配管工に似合いそうやな
45:ななし:2023/05/05(金) 11:50:57.05 ID:Lb5S3UIs00505
>>39
スペイン語
でも他のスペイン語圏よりクセ強い
52:ななし:2023/05/05(金) 11:51:30.94 ID:XhHcPUB1a0505
>>45
英語でいうとこのオーストラリア訛りみたいなもんか
59:ななし:2023/05/05(金) 11:51:52.10 ID:c8mE1RHzd0505
>>39
ポルトガル語やろ
ブラジル近いやろ?多分
68:ななし:2023/05/05(金) 11:52:33.34 ID:XhHcPUB1a0505
>>59
アルゼンチンはポルトガル植民地ではないぞ?
100:ななし:2023/05/05(金) 11:55:48.65 ID:SnwXodR800505
>>59
小学校の歴史授業2か
41:ななし:2023/05/05(金) 11:50:33.03 ID:dH7QkpWjd0505

半分犯罪やろこれ
70:ななし:2023/05/05(金) 11:52:40.59 ID:HzRp/t+o00505
アルゼンチンってまぁまぁ無法地帯よな
86:ななし:2023/05/05(金) 11:54:10.77 ID:a/yhal4x00505
アントマンも放送してるからディズニーだろうと関係無しや
無敵すぎる
156:ななし:2023/05/05(金) 12:02:21.22 ID:86PC7ype00505
>>86
ディズニーにビビってマリオだけ違法配信だったらアレだがディズニーにも喧嘩売っとんのやったらええわ
むしろ清々しい
167:ななし:2023/05/05(金) 12:03:46.16 ID:hx+/wQjTd0505
>>86
世界一著作権に厳しいディズニーに喧嘩売るのは草

脳みそ足りて無さすぎだろ
196:ななし:2023/05/05(金) 12:06:43.26 ID:oKdSKeWua0505
>>167
ディズニーはスラップ訴訟と言われようが全方位を訴えるけど任天堂法務部は基本的に勝てる喧嘩しか売らない世界最強集団やからな…
ワイは任天堂のほうが怖い
88:ななし:2023/05/05(金) 11:54:20.87 ID:HfUin5mOd0505
南米って一番安定しとる国ってどこなんやろ
コスタリカあたりか?
96:ななし:2023/05/05(金) 11:55:16.95 ID:kgSsNy6Gd0505
>>88
コスタリカって南米だったのか‥
112:ななし:2023/05/05(金) 11:56:52.87 ID:hQNjqiye00505
>>88
『鞭の如く痩せ細り、拷問の如く熱き土地』
89:ななし:2023/05/05(金) 11:54:27.43 ID:AOWC85Zud0505
日本も負けてないぞ

【悲報】マリオの映画を見に行った子供たち、何故か聖闘士星矢が上映され泣きわめき会場が大パニックに
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683247301/


238:ななし:2023/05/05(金) 12:12:49.52 ID:mslPriIM00505
>>89
さすがに草
113:ななし:2023/05/05(金) 11:57:04.94 ID:lRgKj3L/a0505
>>89
拷問やんけ
145:ななし:2023/05/05(金) 12:00:30.74 ID:hx+/wQjTd0505
>>89
これってさすがに返金してくれるよな?
204:ななし:2023/05/05(金) 12:07:34.05 ID:39Ro7wRt00505
>>89
こうやってMOTHERは生み出されるんやね
91:ななし:2023/05/05(金) 11:54:38.41 ID:SE7IRPFE00505
凄い国
93:ななし:2023/05/05(金) 11:54:59.95 ID:kw7OTuRc00505
テレビ局がYoutube並みのことするのやばいやろ
129:ななし:2023/05/05(金) 11:58:25.09 ID:Qk/eAO8S00505
アントマンでもやってるんやろ?
倫理観終わってて草
221:ななし:2023/05/05(金) 12:09:58.37 ID:pHLpND4h00505
任天堂舐められまくりで草
227:ななし:2023/05/05(金) 12:11:09.90 ID:Gvv+qJ5Bd0505
>子どもたちの“小宇宙(コスモ)”は燃やせなかったようだ。

やかましいわ
317:ななし:2023/05/05(金) 12:30:13.56 ID:3GY+U19I00505
でもアルゼンチンにはメッシと牛肉があるから…
【悲報】映画「マリオ」、覇権すぎてアルゼンチンのテレビ局が無断で全編テレビ放送してしまう
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683254699/
人気サイト更新情報
人気記事ランキング