1.:ななし: 2023/05/04(木) 22:31:53.29ID:0XPNYzQWa.net
3:ななし: 2023/05/04(木) 22:33:20.62ID:HgOS9TG70.net
ボケ期待かマジレス期待かまずそこからやな
7:ななし: 2023/05/04(木) 22:36:05.38ID:ru4nLNJ2a.net
変わらんとしたら箱が密閉されててヘリが浮かぶだけの風圧?が下にかかって荷重となるってことか?
8:ななし: 2023/05/04(木) 22:36:50.01ID:1Y2YBxxz0.net
>>7
はえー
はえー
11:ななし: 2023/05/04(木) 22:40:38.23ID:G2UWw+VoM.net
>>7
そうやで
そうやで
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
9:ななし: 2023/05/04(木) 22:39:22.71ID:1Y2YBxxz0.net
これってバケツの持ちてもって思いっきり引っ張っても空飛ばんのと同じか?
10:ななし: 2023/05/04(木) 22:39:44.41ID:0XPNYzQWa.net
なんでなん?
12:ななし: 2023/05/04(木) 22:41:36.36ID:1Y2YBxxz0.net
>>10
箱の中に入って思いっきり蓋押しても宙に浮かばんやろ
箱の中に入って思いっきり蓋押しても宙に浮かばんやろ
14:ななし: 2023/05/04(木) 22:42:18.97ID:fo/mVrIf0.net
>>12
アホやん
アホやん
17:ななし: 2023/05/04(木) 22:46:48.52ID:th2MuAjE0.net
それってヘリがプロペラ止めて箱の底まで落ちる間は重さヘリのぶん軽くなるってことか?
22:ななし: 2023/05/04(木) 22:48:34.19ID:/hP0vODva.net
>>17
せやで、一瞬だけ軽くなるんや
せやで、一瞬だけ軽くなるんや
18:ななし: 2023/05/04(木) 22:47:33.63ID:ru4nLNJ2a.net
>>17
せやね
せやね
23:ななし: 2023/05/04(木) 22:48:44.87ID:th2MuAjE0.net
>>18
はえ~
はえ~
19:ななし: 2023/05/04(木) 22:47:42.07ID:YrfYGTBI0.net
箱の中の総重量が変わってないから
箱の中のラジコンが底面に安置されてようが飛んでようが上面に刺さってようが同じ
箱の中のラジコンが底面に安置されてようが飛んでようが上面に刺さってようが同じ
20:ななし: 2023/05/04(木) 22:48:03.05ID:8fKrXmWF0.net
密閉してるかしてないかで結果が変わる
26:ななし: 2023/05/04(木) 22:49:50.68ID:MeBRvsej0.net
■■■■■■■■■
■ ■
■ ラジコン――――――――ワイの手
■ ■ 棒
■ ■
■■■■■■■■■
箱
これでも重さは変わらないんか?
■ ■
■ ラジコン――――――――ワイの手
■ ■ 棒
■ ■
■■■■■■■■■
箱
これでも重さは変わらないんか?
32:ななし: 2023/05/04(木) 22:52:23.70ID:veCECTbl0.net
>>26
そら変わるやろ
ワイの手に掛かってる荷重どこ行ってんねん
そら変わるやろ
ワイの手に掛かってる荷重どこ行ってんねん
27:ななし: 2023/05/04(木) 22:51:02.30ID:1Y2YBxxz0.net
>>26
ワイも秤に乗ってるなら変わらないんちゃう?
ワイも秤に乗ってるなら変わらないんちゃう?
29:ななし: 2023/05/04(木) 22:51:52.83ID:1Y2YBxxz0.net
>>27
いや、なにを言ってるんやワイは
忘れてクレメンス
いや、なにを言ってるんやワイは
忘れてクレメンス
30:ななし: 2023/05/04(木) 22:51:58.35ID:MeBRvsej0.net
>>27
秤に乗ってるのは箱だけや
秤に乗ってるのは箱だけや
34:ななし: 2023/05/04(木) 22:52:43.03ID:1Y2YBxxz0.net
>>30
軽くなるんちゃう?
軽くなるんちゃう?
47:ななし: 2023/05/04(木) 23:00:43.37ID:G3+x8bL10.net
箱の中でヘリが浮いてるとすると
ヘリの重量分の負荷が箱の底面に掛かってるので
その状態で箱の重さを測ると結局ヘリの重量も入って来る
こう言う事やで
ヘリの重量分の負荷が箱の底面に掛かってるので
その状態で箱の重さを測ると結局ヘリの重量も入って来る
こう言う事やで
52:ななし: 2023/05/04(木) 23:05:48.61ID:TADyyvoaa.net
空気で密閉された箱の話か
これを水で密閉されてると考えてみればええんや
中で潜水艦が浮上しても重さ変わらんやろ
これを水で密閉されてると考えてみればええんや
中で潜水艦が浮上しても重さ変わらんやろ
53:ななし: 2023/05/04(木) 23:06:18.38ID:foQuCE8T0.net
空気も水も流体やからや
質量保存の法則や
質量保存の法則や
54:ななし: 2023/05/04(木) 23:07:51.03ID:lmohz8sg0.net
仮に箱が東京ドームくらいでかかったら?
55:ななし: 2023/05/04(木) 23:08:41.88ID:TADyyvoaa.net
>>54
大きさとか関係ないぞ
大きさとか関係ないぞ
56:ななし: 2023/05/04(木) 23:11:02.06ID:mvRx7Z2R0.net
でも密閉された箱の中で人がジャンプしたら秤は動くやろ
58:ななし: 2023/05/04(木) 23:14:18.69ID:TADyyvoaa.net
>>56
ジャンプの瞬間はその力が加わってる分だけ動くけど
空中だと元の重さになる
着地の瞬間も力加わるから動く
ジャンプの瞬間はその力が加わってる分だけ動くけど
空中だと元の重さになる
着地の瞬間も力加わるから動く
59:ななし: 2023/05/04(木) 23:17:24.78ID:mvRx7Z2R0.net
>>58
密閉された空間の質量の話ちゃうの
密閉された空間の質量の話ちゃうの
57:ななし: 2023/05/04(木) 23:12:00.67ID:TADyyvoaa.net
こういうのって、エレベーターが落ちたときに中の人はジャンプすれば助かるってのと似てるな
実際はジャンプできずに自由落下の加速度の力が加わる
結局、物理で言う「系」を考えられるかどうかの話やな
実際はジャンプできずに自由落下の加速度の力が加わる
結局、物理で言う「系」を考えられるかどうかの話やな
45:ななし: 2023/05/04(木) 22:59:39.25ID:th2MuAjE0.net
そういや全中国人が同時にジャンプすると日本が巨大津波で壊滅するとかって話あるよな
44:ななし: 2023/05/04(木) 22:59:24.91ID:/PZv3NpSM.net
麻原尊師が箱の中で浮かんだらどうなるの?
37:ななし: 2023/05/04(木) 22:53:38.14ID:/kABlGqT0.net
このスレは文系(しかもなんj民)には荷が重すぎるやろ
38:ななし: 2023/05/04(木) 22:54:33.74ID:1Y2YBxxz0.net
>>37
理系にも重いやろ
理系にも重いやろ
ラジコンヘリを箱の中に入れて飛ばして重さを測っても重さが変わらないのが分からないんやけど
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1683207113
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1683207113
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
本人がビルの屋上に自力で飛び上がれるぐらいの脚力してれば意味ある気する