5:ななし: 2023/05/06(土) 09:14:06.24
実家に帰りたがる男はちょっとアレだよなぁ
帰らなさすぎるのもアレだけど
アレだよなぁ
9:ななし: 2023/05/06(土) 09:16:01.44
これは何100年も前からある概念やろ
旦那の実家で嫁が休まることはないし嫁の実家で旦那が休まることはない


21:ななし: 2023/05/06(土) 09:23:18.14
>>9
嫁の実家は休めるぞ
子供の世話は義父と義母がやってくれるから
近場のイオンまで行ってのんびり本読んで過ごしせる
夜は座ってるだけで飯も酒も出してもらえるしな
26:ななし: 2023/05/06(土) 09:26:20.89
>>21
わかる
まったく同じように過ごしてる

逆に実家は
長男という足枷をつけてくるから
うるさい母、姉たちがいるせいで休まれない
10:ななし: 2023/05/06(土) 09:16:14.04
結婚は、男女が配偶者になるだけではなく、

相手の親と親族関係ができる。


当人どうしだけの問題じゃないんだよ
18:ななし: 2023/05/06(土) 09:21:25.25
今どきは、義実家にご迷惑をかけないようにとかなんとか言って、近くのホテルとるのが当たり前だと思ってた
148:ななし: 2023/05/06(土) 11:10:31.96
>>18
義実家どころか、実家でもホテルに泊まりたいわお互い気を遣ってしんどい
47:ななし: 2023/05/06(土) 09:39:15.22
>>18
こういう田舎は家に泊まらないなんて親不孝とか恥とか失礼とか言いかねない
146:ななし: 2023/05/06(土) 11:09:53.24
>>47
そもそもホテルに行くために車で1時間かかるなんてザラ
20:ななし: 2023/05/06(土) 09:22:46.05
そりゃ結婚してから8年目経過してもまだ子供いなけりゃ嫌味も言われるわ
35:ななし: 2023/05/06(土) 09:31:39.43
>>20
しかも自分のキャリア優先してるからなあ
22:ななし: 2023/05/06(土) 09:23:55.60
自分の親に顔を見せたい、妻も連れて行って安心させたいってだけなのにね
離れて暮らしてるんだからあと何回親に会えるか考えたら
別にいいじゃんって思うけど
そこまで考えが回らないのかなぁ
27:ななし: 2023/05/06(土) 09:27:45.43
結婚するとき俺の母親は歳とったら私も嫌味なことを言うかもしれないけど何があっても彼女の味方になれって言ってたな
いまになっても泊まりに来いとも言わないし年に2回くらい外で食事するだけ
31:ななし: 2023/05/06(土) 09:30:40.41
>>27
出来た母親だね
うちは未だに嫁の文句ばかりだよ
42:ななし: 2023/05/06(土) 09:35:46.36
>>31
かなりドライなんだと思うわ
看護師という職業柄もあるのかもしれないし俺の父も早く他界したこともあって妙に達観してるというか
あまりに連絡こないから女房が心配してLINEするくらい
38:ななし: 2023/05/06(土) 09:33:44.01
お互い別々にそれぞれの実家に帰省すんのがいい
40:ななし: 2023/05/06(土) 09:34:18.69
ウチの親は引退して縁のない地方に移住した
親戚縁者と全く付き合いない一族なので本当にポツンと住んでる
41:ななし: 2023/05/06(土) 09:34:58.75
俺の実家では嫁に酒飲ませて休ませてるぞ
家によるとしか
50:ななし: 2023/05/06(土) 09:42:14.09
嫁が最近の若い奴って感じで逆に母ちゃんにストレスが溜まるから実家に帰る時は単独
52:ななし: 2023/05/06(土) 09:43:26.87
夫側の親御さんも憂鬱だろな...
71:ななし: 2023/05/06(土) 09:56:08.92
まーた分断工作してんのか

昼到着してそのままバーベキューとビール
夜 バーベキューの残りと寿司と酒
朝飯前に帰宅

だいたいこのパティーンで、家事する暇なんてないぞ?
74:ななし: 2023/05/06(土) 09:57:20.64
>>71
それは明らかに爺婆の帰省ちゃうからやぞ
田舎の爺婆の家に集まったら>>1みたいになる
161:ななし: 2023/05/06(土) 11:27:31.00
>>74
というか、こう言うアホは「見えてない」んだと思うぞ
BBQのための食材用意調達したりとか、野菜を洗って切ったりとか、おにぎりを握ったりとかいくらでも作業はある
こういうのを「野菜を切るだけ」「おにぎりを握るだけ」と「普段の夕食より楽できてよかったな、母さんに感謝しろよ」みたいなクソとしか言えないことを平気で言う
で、自分は単純に楽しいから自分がやりたいだけの火起こしをして、あとは食べて飲んで片付けもしないで風呂入って寝るだけ
76:ななし: 2023/05/06(土) 10:02:00.60
これを創作だと言ってる馬鹿は独身だろ
田舎では普通というよりまだマシな方だぞマジで
85:ななし: 2023/05/06(土) 10:11:15.27
これは本当

父の実家の法事は男は酒盛り女はずっとキッチン
母と姉だけエプロン持参させられていて酒盛り終盤まで座れることはない
酒に弱い男が寝落ちると残った男の酒の相手に呼ばれる
男は飲めなくても飲まされるしコロナで消滅してくれて良かった
118:ななし: 2023/05/06(土) 10:33:59.95
帰郷期間になると同僚が憂鬱そうにしとるわ
133:ななし: 2023/05/06(土) 10:56:56.84
まだ子供いないんだし各実家に自分達だけ帰ればいいよ
配偶者の実家に行ってこき使われたら休んだ気がしないしね
134:ななし: 2023/05/06(土) 10:57:04.20
え、旦那の実家なら家事手伝いしてた方が気が楽だし、時間経つの早いでしょ
代わりに旦那が実家に来た時はアレコレやってもらう事にしてる、気の持ちようだしイチイチ男女問題に結び付けるのもどうかと思うわ
184:ななし: 2023/05/06(土) 11:56:18.31
30年くらい前まで盆や正月ってほんとにこんな光景あったよねw
185:ななし: 2023/05/06(土) 11:59:07.93
>>184
俺が子どもの時分は当たり前だったな
男は昼から酒盛りして酔って昼寝だった
「男は酒盛り、女は家事」濁った風呂にセクハラ。田舎の義実家にGW帰省した妻の地獄すぎる4日間 [512899213]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1683331902
人気サイト更新情報
人気記事ランキング